goo blog サービス終了のお知らせ 

姫路アイアンズ小学部 スタッフブログ

姫路アイアンズ小学部選手たち成長のブログ

第53回姫路アイアンズ大会 (2022.08.13〜8.14)

2022年08月15日 15時13分57秒 | 少年野球

 

第53回 姫路アイアンズ大会 準優勝


新入団生加入(2022.06.04)

2022年06月06日 18時53分00秒 | 少年野球

大澤 元大(3年生)左投・左打
将来のエース、4番候補が加入しました☺️

 

2022年5月22日 体験練習会

2022年05月21日 14時29分45秒 | 少年野球
コロナ禍で何かスポーツをさせてあげたい。
でも感染リスクを考え躊躇してしまう。
そんな保護者の方も多くいらっしゃるでしょう。
しかし、この2年間、何かスポーツをやってきた子供たちと、
出来なかった子供たちの違いが顕著に現れるのではないでしょうか。
子供の身体能力、運動能力が著しく発達する『ゴールデンエイジ』の
大切な時期にコロナ禍の影響を出来るだけ受けさせたくない。
そう考えているのは私だけではないかと思います。
世の中、Withコロナのライフスタイルも浸透してきたように思います。
しかしマスク越しの会話だけでは人とのコミュニケーション能力が高まる
とは思えません。(決して感染対策を否定するわけではありません)
顔の表情の作り方、表情の読み方にも影響が出るのではないでしょうか。
このような時期だからこそ運動能力向上、コミュニケーション能力向上、
そして野球というスポーツを通じ、人を思いやる気持ち、『利他の心』
を育むことが何より大切なことだと考えています。
何を目的としているチームかを見極めるためにも、ぜひ納得するまで
体験練習に来てください。

体験練習会開催(2022年5月22日)

2022年05月15日 17時00分07秒 | 少年野球

◆日時: 2022年5月22日(日)10:00-16:00(午前・午後・終日参加可能)
◆場所: 大日河原緑地グランド(姫路市野里951-2)
◆対象: 年長〜5年生 女子・男子
◆野球未経験者歓迎
 学年や野球経験の有無によりテニスボール・軟式ボール使用
 グラブ、バットなどお貸しします。


新入団生報告(2021.09.12)

2021年09月12日 18時51分12秒 | 少年野球

チームの仲間に加わりました☺️

成長楽しみです‼️
4年生 山口 聖來(2021年9月入団)
 
9月〜 体験練習生お待ちしています。

 


第52回 姫路アイアンズ大会 準優勝🥈(2021.08.08)

2021年08月10日 07時51分03秒 | 少年野球

第52回 姫路アイアンズ大会 準優勝🥈
いつも、いつまでも姫路アイアンズを支えてくださる
皆さんのサポートのおかげで無事大会を終えることが
できました☺️
選手も精一杯のプレーと成長につながる悔し涙見せました☺️

第46回社会人野球日本選手権 出場‼️(2021.06.07)

2021年06月12日 14時25分00秒 | 少年野球



TDK硬式野球部 冨木 崚雅
姫路アイアンズ 小学部OB
(天理高校・東北福祉大学)
東北最終予選 1回戦(6月5日)JR秋田戦で指名打者として出場
4回表 レフトスタンドへホームランを放つ大活躍‼️

東北最終予選 決勝戦(6月7日) vs七十七銀行戦 9回サヨナラ勝ち‼️
また中国地区代表 伯和ビクトリーズ硬式野球部 山本 健仁
姫路アイアンズ 小学部OBも同大会に出場‼️
応援が楽しみです☺️

 


第51期生 卒団式(2021.03.21)

2021年03月24日 00時00分25秒 | 少年野球

冷たい雨の中、屋外での卒団式も在団生選手、保護者の

心温まる思いが詰まった記憶に残る卒団式となりました。

あふれる涙でマスクを濡らす選手に心打たれました。

4人の卒団生がそれぞれ進む道、今後の活躍、心から

信じています。

いつまでも応援しています‼️

第43回兵庫龍野大会出場(2021.03.07)

2021年03月14日 18時42分58秒 | 少年野球
 
6年生最後の大会、兵庫龍野大会に参加させていただき、
昨日の尼崎園田フレンズ戦は中盤追い上げられる中の勝利。
尼崎園田フレンズさんのチーム一丸となった3回裏の攻撃に
脱帽しました。
今日の準決勝戦はヤング北摂ドリームズ戦、姫路アイアンズ
の攻撃3回表に1点、4回表に1点。
貴重な先取点2点、しかし4回裏の北摂ドリームズさんの勢い、
流れで試合が決まりました。
姫路アイアンズ4人の6年生、気持ちひとつになり最後まで
精一杯戦い抜きました。
5年生、4年生の先発メンバーの好打、好守も光り、また
ベンチ選手の精一杯の応援、すべてにおいて感動しました。
最後の大会を終えた6年生、そして6年生を必死になって支え
ようと頑張った選手たちのこれからが楽しみです☺️

OB野球教室(2020.12.29)

2020年12月31日 12時58分35秒 | 少年野球

2020年の練習納めは恒例のOB野球教室⚾️
皆さん健やかな新年をお迎えください。