2006/11/04 ミズノクラシック 第2日目
於:三重県志摩市の近鉄賢島カンツリークラブ
【第2日目の組み合わせ】
10:15 OUTスタート
宮里 藍 プロ
スーザン ペテルセン プロ
横峯さくらプロ
【第2日目までの成績】
1 上田 桃子 -9
2 カリー ウェブ -8
3 アニカ ソレンスタム -7
ブリタニー ラング -7
レーチェル ヘザリントン -7
宮里 藍 -7
具 倫 希 -7
宋 アリ -7
李 定 垠 -7
管理人ai_54観戦中!携帯電話禁止&体調不良のため、おそらく情報はが入れれませんが、応援コメントは前のブログにお願いします。
(2日目は、コースを離れてから、結果だけはアップしたいと思っていますが・・・状況によりお伝えできない場合もありますので、期待せずにお待ちください
)
気に入ったら、クリックしてくださいね。
2006/11/03 ミズノクラシック初日12番ホール
藍プロがティーショットを打った直後、「ファーーー!右ー!!!」と。
第2打地点着くと、ボールはカート道上の少し芝のあるところ。
藍プロは、競技委員を呼んでもらうように依頼した。
しばらくすると、USLPGAの競技委員が到着。
英語で、救済措置でドロップOKと言われたようだ。
しかし、かなりの左足上がりになり、ピンは狙えない。
藍プロは、迷った挙句、30°あるかどうかの隙間を狙って、カート道上からそのまま打ちました。
これが、グッド判断であったに違いないと思っています。
救済措置をとってもうまくいったかも知れませんが・・・大ケガせずに済んだのです
結果は、横に出したところから、3mにつけ、惜しくも入らず、ボギーでしたが、私としてはナイスボギーだったと思っています
このボギーが次のバーディーにつながり、出入りの激しいゴルフに終止符をうてた今日のターニングポイントだったのでは???
【今日の秘密2】
今日は、藍プロのお父様も、お母様も応援にみえてました。
あ、お父様はコーチだから応援じゃなかったですね♪
ホールアウト後の練習でも、お父様の言われることを素直に受け入れられているようでした。
第2日目の応援コメントはよろしければこちらにどうぞ
気に入ったら、クリックしてくださいね。
2006/11/03 ミズノクラシック 第1日目
11月3日(金)~5日(日)の3日間、三重県志摩市の近鉄賢島カンツリークラブにて、全米女子プロゴルフ協会公式戦『ミズノクラシック』が開催されています。
【第1日目の組み合わせ】
09:30 OUTスタート
宮里 藍 プロ
金 英(Young Kim) プロ
K・ウェブ プロ
宮里藍プロは、6バーディー、3ボギー、TOTAL3-、6位タイでホールアウトしましたp(^^)q
直接は無理だったけど、大塚マネージャーにプレゼントは渡せましたー\(~o~)/
【今日の秘密】
藍プロは、今回ユーティリティーの3番をキャディーバックに入れてます。
17番(180Y Par.3)用かな???
【藍プロのブログ】
更新されてますよ!November 03, 2006 17:21
管理人ai_54観戦中!携帯電話禁止&体調不良のため、おそらく情報はが入れれませんが、応援コメントは短めにお願いします。
(2日目・最終日は、コースを離れてから、結果だけはアップしたいと思っていますが・・・状況によりお伝えできない場合もありますので、期待せずにお待ちください
)
気に入ったら、クリックしてくださいね。
2006/11/02 ミズノクラシックの速報について
ai_54です。こんばんは☆
さっき賢島の近くの駅にあるホテルに到着しました。
このブログの管理人のai_54が現地に来ているので、速報を期待している方も多いかと思います。
しかしながら、今回基本的に藍プロの各ホールごとのスコアの速報は流しません。
2日目、最終日については、コースを離れ、結果のみをコメントに書き込む予定です。
なぜなら、前回までは、JLPGAのデータを転記・転載することが禁止されているだけで、携帯電話は禁止されてませんでした。
ですから、シュウさんや伝説の男(まさみくん)さんは、藍プロのプレーを実際に見て、そのままを速報されていたので、なんらルール違反はしていません。
しかし、今回のミズノクラシックは、コースへの携帯電話の持込みが禁止されています。
ですから、ルールは守ります。
ホールアウト後、コースを離れて暫くしてから、2日目、最終日の結果のみをコメントに入れる予定です。
(初日は、GAORAの生中継、LPGAの速報がありますので、コメントしない予定です)
もちろん、体調面の心配もあります。
また藍プロをはじめ日米の一流のプレーヤーのプレーをじっくり見たいということもあります。
でもルールはルール。守るためにあります。
藍プロをはじめ日米の一流のプレーヤーに迷惑をおかけするようなことはしません!
固い!と言われそうですが、ご容赦ください。
注:2日目、最終日の結果のみのコメントも、状況によってはできない場合(体調や電波状況など)もありますので、期待せずにお待ちください。
気に入ったら、クリックしてくださいね。