goo blog サービス終了のお知らせ 

三条翔也の「楽しく生きよう!」

管理人が好きなことを好きなように書いています。何か楽しいものを持ち帰ってくれたら嬉しいです。

ゲームをさせろ!

2020-11-01 23:23:00 | Weblog
スマホゲームにはオートバトルというものがあります。
その名の通り、オートで戦闘を行うものです。
「ゲームしてねぇじゃん!ゲームをさせろ!」
と、言っていた人がいますが正にその通り(^_^;)

昔々、オートバトル仙人がオートバトルを授けてくれるゲームがありました。
しかし、オートバトル仙人はオートバトルが嫌いでした(笑)
オートバトルよりも、自分で工夫することがゲームの楽しみ方だからって。

当時は特に気にせずオートバトルを使うこともなかったですが、大人になった今、何が言いたかったかわかる気がします。

ゲームに限らず、いろんなことが自動で出来て便利な世の中ですが、工夫するとか、自分の手足を動かすとか、手に入れるはずの経験値を手に入れてないのかな。
そんなこと考えます。

老害といわれるかもしれませんが(^-^;

ごきげんよう、サンジョーです。
今日も好景気ですね☆

プロというもの

2020-10-30 15:38:00 | Weblog
メルマガや詩を書いていると
改心の出来だ!
と、思うことはあります。

そのクオリティで書き続けることがなかなか難しいとある人が言っていました。

確かにね~

プロとは続けることです。
売れ続けるからプロであり続けることができます。

プロってホントすごいことです。

ごきげんよう、サンジョーです。
今日も好景気ですね☆

洗えるマスクの良いところ

2020-10-20 23:15:00 | Weblog
マスクをつけるのが当たり前の世の中になってきました。
マスクをつけすぎて耳が痛いという話を聞きます。

サンジョーは洗えるマスクを使っているのですが、洗えるマスクは耳に優しいようで、使い捨てマスクだと耳が痛くなるようです。

洗えるマスクも明確に何回使えるかはわかりません。
洗えるマスクの方が安いかどうかもわかっていなかったのですが。
耳が痛くないというメリットを初めて知りました(笑)

なんとな~く洗えるマスクを使っていたのですが、メリットを知るとなんか嬉しいです。

好きな人が多くの人に認められる感覚に近いかな。

ごきげんよう、サンジョーです。
今日も好景気ですね!

八百万の神々がいるということは・・・

2020-10-19 20:38:33 | Weblog
日本には八百万の神々がいます。
唯一絶対神ではありません。

だから多種多様な人がいることを受け入れてくれる国なのかな。
なんてことを最近思います。

人が自分と違ってもいい。
自分も人と違っていい。
考え方や習慣が違ってもいい。
それぞれの良さがあるのだから。

良い悪いはない。
優劣もない。
全てに神は宿っているのだから。

そんな風に思います。


ごきげんよう、サンジョーです。
今日も好景気ですね☆

▽読めば少し良い明日がきます。
ちょっといい自分になる一言

夢をいただく

2020-10-17 13:15:00 | Weblog
コンビニにいつも見かけないお弁当がありました。
新商品なのか、期間限定商品なのかはわかりません。
商品には夢が詰まっているんだろうなと思いました。

商品化するまでこれをやりたい!
という誰かの思いがあって、
右往左往して、コンビニに置かれるという状態になったのかなって。

どんな商品も
これはイケる!
これでいこう!
そんな想いがあると思うと、なんだか愛おしいです。

ごきげんよう、サンジョーです。
今日も好景気ですね♪

巡り巡って?

2020-10-05 03:11:01 | Weblog
ふと気づいたら、最近以前やっていたけれど、今はやっていないことをしています。

ブログもその一つです。

大体15年ぐらい前はやっていたけれど、そのうちやらなくなって、今はやらなくなったものをまたやっています。

自分の中の周期なのか。
原点回帰的なものなのか。
いや、そもそも原点ってどこだ?って話ですが(^_^;)

自分の頭ではわからないけれど、必要なことが起きているのでしょうね。

ごきげんよう、サンジョーです。
今日も好景気ですね。

いろいろ変わってるね

2020-10-04 10:41:44 | Weblog
スマホ、パソコン、バッグ、靴、
思い付くだけで今年買い換えたものがあります。

どれも何年も使うから毎年買うことはないです。

物がくたびれてきたこともありますが、
自分が変わったからなんだろうなとも思います。

目に見えない変化ってありますね。

まとめたいところですが、まとめの文章が思い浮かびません(^_^;)

そんな時もあると思って、
今日は中途半端ですが終わりにします。

ごきげんよう、サンジョーです。
今日も好景気ですね!

ついつい

2020-10-03 06:07:28 | Weblog
ついついスマホ見たり、
ついついネットニュース見たり、
少しずつそんな癖がついていきます。

ある日突然なったわけではなく、
じわじわなったのでしょう。
別の習慣をつけたいなら、
やっぱりじわじわしていったらいいのかな~って思います。

すぐやる。
いきなり完璧にやる。

出来ればいいけれど出来ないとショックで、
そのままやらなくなってしまう方がもったいないですからね。

ごきげんよう、サンジョーです。
今日も好景気ですね!

停滞しても

2020-10-01 13:30:17 | Weblog
停滞することは誰にでもあります。
ダイエット開始直後はガッツリ減った体重が、停滞することはあります。

それは身体の体質が変化する時期です。
良いことをやり続けても停滞するときは、体質が変わっているときなのかもしれませんね。

停滞している時を悪く思う必要はないと思います。

ごきげんよう、サンジョーです。
今日も好景気ですね!