京都では、やっと最高気温が8度になりました。
明日も温かい日になるようです。
2月に入ったこともあり、お稲荷さんへ出かけてきました。
やはり、伏見稲荷は、狛狐と千本鳥居です。
千本鳥居は、本殿の南側が入り口になっていて、奥社までの参道のことです。
よく、写真に撮られている場所がここです。
そして、奥社から稲荷山へ登ると、途中にはものすごい数の献社、
この能鷹社では、献燈が何本も焚かれている中、狛狐が御神体を護っています。
途中、途中では至るところに鳥居が奉納されています。
ここは、四辻。ちょうど山頂までの休憩処となります。
今日は、一旦、この荒神峰までで下山。
ここは、献社の山。
いったい、この峰には何体の狛狐がいるのでしょうか。
にほんブログ村
伏見稲荷神社
明日も温かい日になるようです。
2月に入ったこともあり、お稲荷さんへ出かけてきました。
やはり、伏見稲荷は、狛狐と千本鳥居です。
千本鳥居は、本殿の南側が入り口になっていて、奥社までの参道のことです。
よく、写真に撮られている場所がここです。
そして、奥社から稲荷山へ登ると、途中にはものすごい数の献社、
この能鷹社では、献燈が何本も焚かれている中、狛狐が御神体を護っています。
途中、途中では至るところに鳥居が奉納されています。
ここは、四辻。ちょうど山頂までの休憩処となります。
今日は、一旦、この荒神峰までで下山。
ここは、献社の山。
いったい、この峰には何体の狛狐がいるのでしょうか。
にほんブログ村
伏見稲荷神社