鳩山内閣は4日午前の閣議で総辞職した。鳩山由紀夫首相の在任期間は262日で、
現行憲法下では5番目の短命政権となった。首相は退陣を受けた記者会見を行わない。 . . . 本文を読む
自民党は3日の総務会で、参院選の選挙公約(マニフェスト)を大筋で了承した。社会保障目
的税化する消費税については「消費税以外でまかなわれている年金、医療、介護にかかる費用
7.3兆円などを考慮し、当面10%とする」と初めて引き上げ率を明記、国会議員定数を最終
的に3割削減することなども新たに盛り込んだ。 . . . 本文を読む
鳩山由紀夫首相は2日午前、国会内で開かれた民主党の緊急両院議員総会で、「私自身、
この職を退かせていただく」と、退陣を表明した。また、鳩山首相は自身と同様に「政治
とカネ」の問題を抱える小沢一郎幹事長に辞任を求め、了承されたことを明らかにした。
昨年9月に内閣が発足してわずか8カ月半での退陣となる。 . . . 本文を読む
宮崎県の口蹄疫(こうていえき)発生から40日余りを経て、1日午前、初めて現地を訪れた
鳩山首相に、地元では期待よりも不満や疑問の声が渦巻いた。予定では、現地滞在はわずか2
時間半。連日の対策に追われる農家や自治体関係者らを県庁に集めて懇談するだけの訪問日程
に、「現場を見なければ我々の苦しみが分かるはずがない」と批判の声も上がった。 . . . 本文を読む
鳩山由紀夫首相は1日朝、民主党内で首相の退陣論が強まっていることについて、
「政策を大きく変えるために出発してきたこの新政権にふさわしい形で、これから
も行動していきたい」と述べ、改めて続投に意欲を示した。首相公邸前で、記者団
の質問に答えた。首相は1日夕にも小沢一郎幹事長、輿石東参院議員会長と今後の
対応を協議する見通しだ。 . . . 本文を読む