goo blog サービス終了のお知らせ 

* アガタ陶房 *

アガタ陶房の店主の好きなものを勝手にご紹介するブログ。

ありがとうございました。

2011-09-13 08:03:40 | つぶやき

あ~~。何とか終わりました。せともの祭り

数年ぶりにあう、陶芸の学校の同級生(とはいえ年は父と同じぐらい)

毎年お越しくださるお客様。

本当にうれしい。

さらに10年ほど前に作った土鍋がまだ現役バリバリでつかってますよ~~

とか毎日ヘビロテでつかってます。とか。私の商品をあつかってくださった

カフェのオーナーさんとか。

みなさんげんきでなにより。

 

これが私にとっての元気の元。

またまた精進します!

来年も出してますから

お元気なお顔また拝見できますように

どうもありがとうございました。

 


うつわの『う』の字

2011-06-10 10:05:04 | つぶやき
子育て真っ最中のアガタです。。。

よく泣く息子でいつでも背中におぶられて重たい。
抱き癖つけちゃったな~~。まぁオブってやれるのも
今のうちかな~~。

こんな時期なのでいろんな方の作品を見に回るタイミングが
あるとよいのですが。。
なかなか足も運べず。。残念ですが。。
また皆さんいろんな情報くださいね。
いけるタイミングでうかがいますからね!

ただ、今は自然のものがとてもきれいなので

よくお散歩に出かけ

田んぼの稲がきれいに整列していたり

バラがとってもきれいだったり
今まで気にかけなかったスーパーや
調味料や食べ物に注目してみたり
季節をとても感じて今まで気がつかなかったことに
気がついて心穏やかにすごしています。
息子君さまさまであります。

今しかできないことを心がけて
いろんなものをみて、本読んで
作ったり、想像したりして、
心をなごませている
ところであります。

ただ、心配なのは
作業場のお掃除にでかけても
うつわの『う』の字も
出てこない。。。

どうしたんだろうな~~。
自宅で自分の器を使ってもすんなり。。

子供が生まれる前だったら

ここがこうでなくっちゃ~~とか
この形ではなくて今度はこんな形をつくろ~~
とかいろいろいろいろでてきいたのにな~~。

私って二つ同時に違うことができないこと。
やっぱり今は育児~~っておもいます。
っていうかこれしかできないなぁ~~。


ただ、最近思うことは今後の自分のあるべき姿
夢、とかこんな風だったらたのしいだろうな~~とか

少しばかり楽しい妄想の日々でした。

ブログ仕切りなおし!

2011-04-20 10:19:07 | つぶやき
ようやく、ようやくです。みなさまお元気ですか?

前のY○OO!のブログ変な書き込み多くって。
いろんな制約をつけていたら皆様の書き込みができなくなって
しまっていました。まいった。まいった。
変えたかったけど。。
この一月に初出産で息子君を授かってからというもの
とにかく時間がたりない!

って、前からとっても足りない日々でしたけど。。

優先順位がかわったのね~~。
パソコンは二の次、三の次。。

これではいか~~ん!と今日は
お利口に私の膝元で寝ていてくれるので
がんばって重さに耐え、現在に至るというわけです。

このブログ、じっ、実は三年ほど前に開設したのですが。。
(ネタがちょうど三年前のこの時期・・)
仕事とは別にブログかいちゃお~~と思っていましたが
やっぱり私には同時に二つのことはできなかったな~~。
参った、参った。
というわけで今年度からはこちらで!

子供ネタやお料理ネタなんかもチラホラ。
がんばりたいとおもいます。
といってる間に息子君がぐずりましたので今日はここまで!