花を探して ぶらり 一人旅

花を探しに カメラをバッグに詰め込んで出掛けてます
関東全般 さくら狩り、あじさい狩り、もみじ狩り

もみじ狩り 京都府右京区 紅葉名所めぐり4日目 【2】-(3)臨済宗 大本山 天龍寺 庫裏(くり)、方丈

2022年01月05日 06時49分22秒 | 2021年 曼珠沙華・もみじ狩り
2021年 11月 23日


AM9:47 天龍寺 中門から先が長いっす まだ参道にいます もみじがたくさんで撮るのに忙しく進めません


奥に見えて来たのが 天龍寺の庫裏(くり)になります


んで 手前左側にあるのが 法堂になります


天龍寺の庫裏(くり)正面です 妻側の屋根見えてます 


A 本堂・庭園で¥800 B 庭園のみで¥500 時間もないので Bで行っちゃいます


法堂は 外から見るだけっす もみじと一緒に


受付で¥500 拝観券です 


ん? 入口です入って振り返ったかな 右側が受付です


入口入って 右側に方丈です でかいっすよね 横に長いっす


方丈の前には 白砂の庭園です 方丈と庭園の間を奥に進みます・・・・・





フィリピン ブログ → 『フィリピン ぶらり 一人旅?ガイド付き
 
GT-R NISMOアップしました ブログ→『くるまにバイク イベント探して ぶらり 一人旅
  
こっちも覗いてね ブログ→ 『お寺に神社 御朱印求めて ぶらり 一人旅

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« もみじ狩り 京都府右京区 ... | トップ | もみじ狩り 京都府東山区 ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

2021年 曼珠沙華・もみじ狩り」カテゴリの最新記事