2018年 11月 24日

AM9:08 昭和の森会館のもみじを 柵の外から 覗いてます 木のベンチが良いっすよね

これより中に入れないんですが 柵の外からでも 十分でしょ

ここから先は 有料です

踊子歩道を 進みます

『滑沢渓谷』まで 0.8km そこまでは行けそうですね

『山神社と七木』神社付近のには 江戸時代に伐採が禁止されてた 『天城七木』

神社ってのがここ 『山神社』大きくはないけど 神秘的な一角です

左に進みます

途中で彷徨ってたら 団体さん発見 付いて行きます 先頭にはガイドさんがいるので
何処かに向かってるはず

おっと もみじが綺麗な所に出ました 階段を上がります・・・・・
こんなヤツも始めました→『くるまにバイク イベント探して ぶらり 一人旅』
こっちも覗いてね ブログ→ 『お寺に神社 御朱印求めて ぶらり 一人旅』
フィリピン ブログ → 『フィリピン ぶらり 一人旅?ガイド付き』
こんなブログも書いてます →『フィリピン ぶらり 一人旅』

AM9:08 昭和の森会館のもみじを 柵の外から 覗いてます 木のベンチが良いっすよね

これより中に入れないんですが 柵の外からでも 十分でしょ

ここから先は 有料です

踊子歩道を 進みます

『滑沢渓谷』まで 0.8km そこまでは行けそうですね

『山神社と七木』神社付近のには 江戸時代に伐採が禁止されてた 『天城七木』

神社ってのがここ 『山神社』大きくはないけど 神秘的な一角です

左に進みます

途中で彷徨ってたら 団体さん発見 付いて行きます 先頭にはガイドさんがいるので
何処かに向かってるはず

おっと もみじが綺麗な所に出ました 階段を上がります・・・・・
こんなヤツも始めました→『くるまにバイク イベント探して ぶらり 一人旅』
こっちも覗いてね ブログ→ 『お寺に神社 御朱印求めて ぶらり 一人旅』
フィリピン ブログ → 『フィリピン ぶらり 一人旅?ガイド付き』
こんなブログも書いてます →『フィリピン ぶらり 一人旅』