goo blog サービス終了のお知らせ 

なんでしょう?

パソコンを独学という意味が分からない人達

2022-02-23 23:00:57 | 日記
良くこう言う人がいる。

「パソコンを独学で覚えた」

こう質問する

「独学で何が分かったの?」

「パソコンの使い方」

このような人が世の中にごまんといるが、この人達はパソコンを全く覚えていない。

パソコンを独学で覚える

この意味は、OS(今だとWindows10やMacOSが主流)を学び、基本動作、トラブル回避、パソコンの構造とOSの関係を理解することである。

電源を入れて、ソフトを起動して使っている。
これは、パソコンに遊んでもらっているだけである。

世の中の「独学でパソコンを覚えた」という人達に問う。

あなたはそんなことを言ってハジをかいてないだろうか?


ノイズキャンセリングイヤホンの弊害

2022-02-23 22:46:49 | 日記
ノイズキャンセリングイヤホンが流行っている。
実際に使うと、確かに周囲のノイズを少なくしてくれるから便利である。

しかし、ノイズキャンセリングイヤホンにも欠点がある。

①長時間使用
聞き心地が良いから、長時間使用をしがちになり、突発性難聴や目眩等耳の病気になる恐れがある。

②音響性難聴
①に絡むことであるが、爆発音あるいはコンサート・ライブ会場などの大音響などにさらされるほか、ヘッドホンやイヤホンで大きな音を聞き続けることによって起こる。
稀に難聴者が使用すると音がよく聞こえるようになるという報告があるが、難聴者は通常より音量が大きくなるため、音響性難聴を併発しやすい。

③耳鳴りには効果なし
ノイズキャンセリングイヤホンはあくまでも外部の音を打ち消す機能。
物理的に外部の音を遮断する機能と、外部の音と反対の位相の音をぶつけ音を消す2種類の方法があるが、耳鳴りには全く効果がない。

便利なものではあるが、外部の音をキャンセルする機能なので、周囲の音が分かりにくくなり、大変危険な状況を引き起こす可能性がある。

便利という言葉に踊らされず、本質をつかんだ上で検討するべきである。

皇室の予算

2022-02-23 03:31:08 | 日記
皇族費(令和3年)
2億6,932万円
内廷費(令和3年)
3億2,400万円
宮廷費(令和3年)
118億2,816万円
宮内庁費(令和3年)
125億8,949万円
皇宮警察本部(令和2年予算)
819万円
皇室用財産(概算)
6200億円
遺産総額約20億円

皇室用財産とは不動産に相当するが、更地にして6兆円の価値
マンション建設が進めば10兆円を超える価値がある
しかも国の土地扱いになっているので固定資産税も0円
売却し、10兆円を超える価値が出たら、固定資産税は莫大なものとなる

時代が変われば世も変わる。
これだけの莫大な費用があれば、どれだけ生活困窮者が助かることか。

神ではない。
日本の象徴にこれだけの予算がかかる今。
何かが間違っている。
伝統やしきたり、一般人には見えない行事。
この21世紀に必要なのか?
遺産の20兆円だけでも高級マンション買えますが…
それにSPをつければ十分でしょ。

偉い人の言葉

2022-02-23 02:49:08 | 日記
他者の置かれた状況にも想像力を働かせ、異なる立場にあったり、異なる考えを持つ人々にも配慮し、尊重し合える寛容な社会が築かれていくことを願っております

異なる考えを持つ人々に配慮する気持ちなんて微塵もない。

ましてや、尊重し合える寛容さも持ち合わせていない。

一見柔らかそうな物腰で、ネットに依存し、自身の言葉を神かなにかの啓示のように思い、酔いしれているバカだから。

依存症

2022-02-22 15:43:26 | 日記
ブログ依存症
パソコン依存症
プロセス依存症

わがままな人の末路はとても悲惨!
自分が正しいと思っている人の末路はどうなる?
自分が正しいと思っていて人を振り回す。
わがままで偉そうで自分の事しか考えないから、あなたの事を毎日悩ませて苦しめている。

身勝手だから、できる限り厄介事や面倒に手を染めたくないと考え、自身が楽をするためなら相手により態度を頻繁に変えることがある。

まさに自分本位。
他の人の迷惑や都合を全く考えない癖に、人一倍気を使っていると主張する。


場の空気が読めずにその場にふさわしくないことを平気で口にする。
加工
周りに配慮していると言うくせに、勝手で利己的なので、周囲への配慮というものが一切無く、自分のブログは私のモノだから、何を書いても自由というバカな事を言う。

常に自らを物事の中心と定義して、人一倍気を使うと言いながら、その実他人のことを考慮しない。

本人がそれを自覚していないため、周りの人を振り回したり迷惑をかけたりしていることに気が付いていない。

プライドが高いから、敗ける事を恐れ論点をずらす。
そしてそれが汚いことだと自覚出来ない。

他の人よりも上でありたいと考え、自らの意見を押し出し、控えめな素振りをしつつ、ブログ中毒依存症のため、目立ちたい気持ちも強く、さり気ない自慢話をよくアップする。
まさに承認欲求のおばけで気持ちが悪い。

相手の人の気持ちや周囲の空気を読めないので、思ったことをすぐに口にし、集団の中で空気が悪くなっても、自らの言動のせいだと気にする様子もないというか気付いてない。

マナー違反や、人に迷惑をかけても全く平気。
こうしたらあの人に迷惑をかけるとか、他の人のことに考えが及ばない。
こういう発言をしたら、どう受け取られるかという配慮がなく、TPOに応じた会話が全く出来ない。
自らを最優先して考えているので、基本的にはそれでいいと考えているのであろう。

みがってだから、話の論点を意図的にずらして、自分の弱さを見せない。
本当は何も出来ない弱い人間なのに。
自分だけが正しいと思っている。
こんな人間、本当に最低だと思う。