★穴馬(8番人気以下)の好走ファクター
【1200D】
※枠①3枠②4枠
※血統①SS系×ND系②ミスプロ系×ND系③SS系×ミスプロ系
※騎手①武士沢②津村・北村宏・勝浦
【1800D】
※枠①8枠・6枠
※血統①SS系×ミスプロ系②SS系×ND系③ロベルト系・ミスプロ系×ND系
※騎手①田中勝・大野③柴田大・三浦
【2400以上D】
※枠①7枠②3枠
※血統①ミスプロ系×ND系②SS系×ミスプロ系③SS系×ND系・ボールドR系
※騎手①石橋脩・柴田大
★穴馬(8番人気以下)の好走ファクター
【1200D】
※枠①3枠②4枠
※血統①SS系×ND系②ミスプロ系×ND系③SS系×ミスプロ系
※騎手①武士沢②津村・北村宏・勝浦
【1800D】
※枠①8枠・6枠
※血統①SS系×ミスプロ系②SS系×ND系③ロベルト系・ミスプロ系×ND系
※騎手①田中勝・大野③柴田大・三浦
【2400以上D】
※枠①7枠②3枠
※血統①ミスプロ系×ND系②SS系×ミスプロ系③SS系×ND系・ボールドR系
※騎手①石橋脩・柴田大
★穴馬(8番人気以下)の好走ファクター
【1200芝】
※枠①5枠・7枠
※血統①SS系×ND系②ミスプロ系×ND系・SS系×ミスプロ系
※騎手①丹内②武士沢・田中勝・松岡
【1600芝】
※枠①4枠②6枠
※血統①SS系×ミスプロ系②SS系×ND系
※騎手①田辺②石橋脩・三浦・松岡
【1800芝】
※枠①2枠②1枠・4枠
※血統①SS系×ND系②SS系×ヘイルトゥR系③SS系×ミスプロ系・ミスプロ系×ND系
※騎手①松岡・柴田大・丸田④吉田豊・田辺・石橋脩
【2000芝】
※枠①4枠・7枠・6枠
※血統①SS系×ヘイルトゥR系②SS系×ミスプロ系③SS系×ND系・レッドゴッド系・ロベルト系
※騎手①石橋②柴山・和田・吉田豊
【2200芝】
※枠①2枠②7枠・8枠
※血統①SS系×ND系②SS系×ミスプロ系・SS系×ヘイルトゥR系・ロベルト系
※騎手①北村宏②三浦・柴田善
【2500芝】
※枠①3枠②5枠・6枠
※血統①レッドゴッド系②SS系×ND系・SS系×ヘイルトゥR系④プリンスリーG系・ロベルト系・SS系×ミスプロ系
※騎手①松岡②江田照・後藤・蛯名
1着ジェベルムーサ
2着ワイルドフラッパー
3着ナムラタイタン
★同時期同条件過去8年分の好走パターン
①父ワイルドR+昇級3・4戦(1700以上D1着上り最速)+1800D1着+昇級後1700以上ダOP4着内上り2位内
クリールパッション1着、スズジャパン3着
②父ゴールドA+2枠+4歳以下+芝1着+1600芝OP連対+ダート連外前走のみ
オーロマイスター2着、タケミカヅチ3着
③父デピュティM系+関西馬+前走東京1400以上ダOP連対OR1800D勝利数-4着以下数=2以上(連勝中)
フェラーリピサ2着、フサイチピージェイ3着、グリッターウイング3着、ワイルドフラッパー2着
④父BT+関西馬+【6歳以上】+1800ダOP3着内
サヨウナラ3着、アンドゥオール1着
⑤父ミスプロ系×母父ND系+近2走【1600以上】ダOP上り3位内+非根幹距離ダートOP3着内
マルブツリード2着、トップオブワールド2着、ユノゾフィー2着
⑥内枠+父SS系×母父ニジンスキー系+休み明け3・4戦+1800芝D重賞連対
タケミカヅチ3着、サイレンスボーイ1着
⑦4歳以下+父ND系+昇級2戦(1600以上D3馬身以上差1着4角3番手内)+【ダートOP連対(重賞3着内)】
ナンヨーヒルトップ1着、フサイチピージェイ3着、タガノロックオン1着
⑧【外枠】+54㌔以下+ND系×ミスプロ系配合+ダートOP連対
ナンヨーヒルトップ1着、トップオブワールド2着
⑨1枠+6歳以上+【53㌔(牝51㌔)以下】+父ヘイルトゥR系×母父ND系+休み明け4戦+1800ダOP3着内
サイレンスボーイ1着、サヨウナラ3着
⑩【内枠】+4歳+ダート勝利数-4着以下数=2以上+ダートOP連対+昇級【2戦】(1600以上D1着)
オーロマイスター2着、フサイチピージェイ3着、ユノゾフィー2着
⑪55㌔以下+芝1着+昇級2・3戦(1600以上D1着上り最速)+【芝OP連対】
オーロマイスター2着、ナンヨーヒルトップ1着、スズジャパン3着
⑫【4歳OR53㌔(牝51㌔)以下】+近2走京都1800ダOP上り3位内+【中央】1700以上ダOP3着内
クリールパッション1着、オーロマイスター2着、サヨウナラ3着、トップオブワールド2着
⑬56㌔+近2走京都1800ダOP4着内&阪神2000ダOP6着内+1800D1着+前走上り3位内+ダートOP【連対】
クリールパッション1着、マルブツリード2着
⑭【中山1800D1戦1勝】+ダートOP連対+近3走1700ダOP4着内+【57㌔以下】
アンドゥオール1着、オーロマイスター2着、インバルコ1着
⑮3歳+父ND系+【前走ダート重賞入着】+ダートOP連対(重賞3着内)
ナンヨーヒルトップ1着、フェラーリピサ2着、タガノロックオン1着
⑯【関西馬】+【内枠】+昇級1・2戦(京都1800D1着4角先頭)+【休み明け4戦】
フサイチピージェイ3着、メイショウタメトモ3着
⑰4歳以下+ダート勝利数-4着以下数=2以上+昇級1・2戦(中山1800D1着)+父・母父SS系
オーロマイスター2着、トーセンアドミラル3着、ジェベルムーサ1着
⑱父キングカメハメハ+休み明け1・2戦+前走1700以上ダ1着
スタッドジェルラン2着、トーセンアドミラル3着、グランドシチー1着
⑲関西馬+父ミスプロ系+【同年小倉1700D1600万1番人気1着上り最速】+中山1800D連対(中山D連100%)
インバルコ1着、スタッドジェルラン2着
⑳内枠+55㌔以下+父ヘイロー系+昇級1・2戦(1800D1着4角3番手内)
オーロマイスター2着、メイショウタメトモ3着
㉑内枠+父ミスプロ系+57㌔+前2走1800以上ダOP1着+中山1800D1着
インバルコ1着、グランドシチー1着
㉒3歳+関西馬+レパードS4着内4角2番手内+前走阪神1800以上D重賞4着内+1800以上ダGⅠ3着内
タガノロックオン1着、ホッコータルマエ2着
㉓3歳+関西馬+3走以上連続ダートOP3着内(1800以上D重賞1着4角2番手内含む)
フェラーリピサ2着、ホッコータルマエ2着
㉔関西馬+55㌔+父ND系×母父ヘイロー系+近2走2000以上ダOP入着+同年昇級(1800D1着4角2番手内)
グリッターウイング3着、タガノロックオン1着
㉕3歳+3枠+田辺騎乗馬+55㌔+父・母父ダンチヒ系+昇級1・2戦(1800D1着)+レパードS4着
タガノロックオン1着、ジェベルムーサ1着
㉖関西馬+57㌔以上+父ミスプロ系+休み明け2・3戦+同年京都1800以上D3着内4角2番手
ホッコータルマエ2着、ナムラタイタン3着
1着リアルインパクト
2着ガルボ
3着クラレント
★同名レース過去8年分の好走パターン
※外枠・関東馬天国
①4歳以下+中山1600芝OP1着【4角3番手内】+1600芝GⅠ連対+1400芝初(スプリングS連対)
フサイチリシャール1着、レッドスパーダ2着
②【休み明け3戦】+同年スワンS【1着】+【6歳以上】
プリサイスマシーン2着、キンシャサノキセキ1着
③前走マイルCS6着内4角3番手内+【父ロベルト系】
マイネルスケルツィ3着、プリサイスマシーン2着
④休み明け3戦+同年【牡馬】マイルGⅠ【3着内】+【同年阪神1400芝重賞3着内】
スズカフェニックス1着、ジョリーダンス2着
⑤同年【阪神1400芝】OP1着+同年東京1600芝GⅠ入着+【阪神芝勝利数-4着以下数=2以上】
ファリダット2着、ジョリーダンス2着
⑥外枠+父Sバクシンオー+前走マイルCS1秒内+同年東京1600芝重賞連対+東京1400芝1着
リザーブカード3着、グランプリボス2着
⑦前走【京阪杯】入着上り2位内+【ミスプロ系×SS系配合】+【牡馬】
マルカフェニックス1着、ファリダット2着
⑧外枠+父アドマイヤベガ+前走1400以下芝OP1着上り最速
ブルーメンブラット3着、プレミアムボックス2着
⑨外枠+父ヘイルトゥR系+同年スプリンターズS上り3位内&同年高松宮記念連対+阪神1400芝重賞3着内
スズカフェニックス1着、キンシャサノキセキ1着、サンカルロ1着・1着
⑩【6歳】+内枠+1400芝OP1着+【前走4角4番手内】
キンシャサノキセキ1着、ジョリーダンス2着、マイネルフォーグ3着
⑪3歳+NZT1着+父ロベルト系+関東馬
マイネルスケルツィ3着、サンカルロ2着
⑫4歳+父SS系(トニービン保有)+休み明け3戦+昇級2戦(1400芝2馬身以上差1着上り2位内)+ダート1着+同年阪神1400芝重賞入着
ブルーメンブラット3着、フラガラッハ3着
⑬武豊騎乗馬+父SS系+ダート1着+同年阪急杯3着上り最速
スズカフェニックス1着、フラガラッハ3着
⑭外枠+3歳+1600芝1着+1400芝OP1着+【母父SS】
グランプリボス2着、ファリダット2着
⑮7枠+関東馬+父ヘイルトゥR系+同年スプリンターズS上り3位内&同年スワンS上り2位内
プレミアムボックス2着、サンカルロ1着・1着
⑯ルメール騎乗馬+【1400芝OP1着】+同年東京1400芝OP3着内
ブルーメンブラット3着、マイネルフォーグ3着
⑰父ヘイロー系×母父ND系+前走1600芝ダGⅠ4角3番手内+同年東京新聞杯1着
ガルボ2着、レッドスパーダ2着、クラレント3着
⑱父SS系×母父ND系+同年安田記念入着+前走マイルCS+阪神1400芝重賞3着内
スズカフェニックス1着、ジョリーダンス2着、ガルボ2着
⑲関東馬+7枠+同年富士S連対上り3位内
リザーブカード3着、ファイナルフォーム3着
⑳関東馬+7枠+外国人J+父SS系+前走マイルCS3番人気内←前々走1200以上芝重賞連対上り3位内+休み明け3戦
キンシャサノキセキ1着、ファイナルフォーム3着
㉑ムーア騎乗馬+堀厩舎+父ディープ+前々走富士S連対+休み明け3戦
ファイナルフォーム3着、リアルインパクト1着
㉒7枠+関東馬+同レース3着内+同年高松宮記念連対OR1400芝重賞3着内
キンシャサノキセキ1着、サンカルロ1着・1着、ガルボ2着
㉓当日7番人気以下+前走京都1400以上芝二桁着順+同年1400芝OP3着内OR前々走東京1600以上芝重賞3着内
クラレント3着、ガルボ2着・2着、リアルインパクト1着、フラガラッハ3着、マイネルフォーグ3着、サンカルロ3着、リザーブカード3着、ジョリーダンス2着
★同時期同条件過去7年分の好走パターン
①父ワイルドR+昇級3・4戦(1700以上D1着上り最速)+1800D1着+昇級後1700以上ダOP4着内上り2位内
クリールパッション1着、スズジャパン3着
②父ゴールドA+2枠+4歳以下+芝1着+1600芝OP連対+ダート連外前走のみ
オーロマイスター2着、タケミカヅチ3着
③父デピュティM系+関西馬+前走1400以上ダOP連対+1800以上ダOP連対
フェラーリピサ2着、フサイチピージェイ3着、グリッターウイング3着
④父BT+関西馬+【6歳以上】+1800ダOP3着内
サヨウナラ3着、アンドゥオール1着
⑤父ミスプロ系×母父ND系+近2走【1600以上】ダOP上り3位内+非根幹距離ダートOP3着内
マルブツリード2着、トップオブワールド2着、ユノゾフィー2着
⑥内枠+父SS系×母父ニジンスキー系+休み明け3・4戦+1800芝D重賞連対
タケミカヅチ3着、サイレンスボーイ1着
⑦4歳以下+父ND系+昇級2戦(1600以上D3馬身以上差1着4角3番手内)+【ダートOP連対(重賞3着内)】
ナンヨーヒルトップ1着、フサイチピージェイ3着、タガノロックオン1着
⑧【外枠】+54㌔以下+ND系×ミスプロ系配合+ダートOP連対
ナンヨーヒルトップ1着、トップオブワールド2着
⑨1枠+6歳以上+【53㌔(牝51㌔)以下】+父ヘイルトゥR系×母父ND系+休み明け4戦+1800ダOP3着内
サイレンスボーイ1着、サヨウナラ3着
⑩【内枠】+4歳+ダート勝利数-4着以下数=2以上+ダートOP連対+昇級【2戦】(1600以上D1着)
オーロマイスター2着、フサイチピージェイ3着、ユノゾフィー2着
⑪55㌔以下+芝1着+昇級2・3戦(1600以上D1着上り最速)+【芝OP連対】
オーロマイスター2着、ナンヨーヒルトップ1着、スズジャパン3着
⑫【4歳OR53㌔(牝51㌔)以下】+近2走京都1800ダOP上り3位内+1700以上ダOP3着内
クリールパッション1着、オーロマイスター2着、サヨウナラ3着、トップオブワールド2着
⑬56㌔+近2走京都1800ダOP4着内&阪神2000ダOP6着内+1800D1着+前走上り3位内+ダートOP【連対】
クリールパッション1着、マルブツリード2着
⑭【中山1800D1戦1勝】+ダートOP連対+近3走1700ダOP4着内+【57㌔以下】
アンドゥオール1着、オーロマイスター2着、インバルコ1着
⑮3歳+父ND系+【前走ダート重賞入着】+ダートOP連対(重賞3着内)
ナンヨーヒルトップ1着、フェラーリピサ2着、タガノロックオン1着
⑯【関西馬】+【内枠】+昇級1・2戦(京都1800D1着4角先頭)+【休み明け4戦】
フサイチピージェイ3着、メイショウタメトモ3着
⑰4歳+ダート勝利数-4着以下数=2以上+昇級1・2戦(中山1800D1着4角3番手内)+芝1着+父・母父SS系
オーロマイスター2着、トーセンアドミラル3着
⑱父キングカメハメハ+休み明け1・2戦+前走1700以上ダ1着
スタッドジェルラン2着、トーセンアドミラル3着、グランドシチー1着
⑲関西馬+父ミスプロ系+【同年小倉1700D1600万1番人気1着上り最速】+中山1800D連対(中山D連100%)
インバルコ1着、スタッドジェルラン2着
⑳内枠+55㌔以下+父ヘイロー系+昇級1・2戦(1800D1着4角3番手内)
オーロマイスター2着、メイショウタメトモ3着
㉑内枠+父ミスプロ系+57㌔+前2走1800以上ダOP1着+中山1800D1着
インバルコ1着、グランドシチー1着
㉒3歳+関西馬+レパードS4着内4角2番手内+前走阪神1800以上D重賞4着内+1800以上ダGⅠ3着内
タガノロックオン1着、ホッコータルマエ2着
㉓3歳+関西馬+3走以上連続ダートOP3着内(1800以上D重賞1着4角2番手内含む)
フェラーリピサ2着、ホッコータルマエ2着
㉔関西馬+55㌔+父ND系×母父ヘイロー系+近2走2000以上ダOP入着+同年昇級(1800D1着4角2番手内)
グリッターウイング3着、タガノロックオン1着
★今年の該当馬
①該当なし
②該当なし
③該当なし
④該当なし
⑤該当なし
⑥該当なし
⑦該当なし
⑧該当なし
⑨該当なし
⑩該当なし
⑪該当なし
⑫○オーブルチェフ
⑬該当なし
⑭該当なし
⑮該当なし
⑯該当なし
⑰△ジェベルムーサ
⑱該当なし
⑲該当なし
⑳該当なし
㉑該当なし
㉒該当なし
㉓該当なし
㉔該当なし
★同名レース過去7年分の好走パターン
※外枠・関東馬天国
①4歳以下+中山1600芝OP1着【4角3番手内】+1600芝GⅠ連対+1400芝初(スプリングS連対)
フサイチリシャール1着、レッドスパーダ2着
②【休み明け3戦】+同年スワンS【1着】+【6歳以上】
プリサイスマシーン2着、キンシャサノキセキ1着
③前走マイルCS6着内4角3番手内+【父ロベルト系】
マイネルスケルツィ3着、プリサイスマシーン2着
④休み明け3戦+同年【牡馬】マイルGⅠ【3着内】+【同年阪神1400芝重賞3着内】
スズカフェニックス1着、ジョリーダンス2着
⑤同年【阪神1400芝】OP1着+同年東京1600芝GⅠ入着+【阪神芝勝利数-4着以下数=2以上】
ファリダット2着、ジョリーダンス2着
⑥外枠+父Sバクシンオー+前走マイルCS1秒内+同年東京1600芝重賞連対+東京1400芝1着
リザーブカード3着、グランプリボス2着
⑦前走【京阪杯】入着上り2位内+【ミスプロ系×SS系配合】+【牡馬】
マルカフェニックス1着、ファリダット2着
⑧外枠+父アドマイヤベガ+前走1400以下芝OP1着上り最速
ブルーメンブラット3着、プレミアムボックス2着
⑨外枠+父ヘイルトゥR系+同年スプリンターズS上り3位内&同年高松宮記念連対+阪神1400芝重賞3着内
スズカフェニックス1着、キンシャサノキセキ1着、サンカルロ1着・1着
⑩【6歳】+内枠+1400芝OP1着+【前走4角4番手内】
キンシャサノキセキ1着、ジョリーダンス2着、マイネルフォーグ3着
⑪3歳+NZT1着+父ロベルト系+関東馬
マイネルスケルツィ3着、サンカルロ2着
⑫4歳+父SS系(トニービン保有)+休み明け3戦+昇級2戦(1400芝2馬身以上差1着上り2位内)+ダート1着+同年阪神1400芝重賞入着
ブルーメンブラット3着、フラガラッハ3着
⑬武豊騎乗馬+父SS系+ダート1着+同年阪急杯3着上り最速
スズカフェニックス1着、フラガラッハ3着
⑭外枠+3歳+1600芝1着+1400芝OP1着+【母父SS】
グランプリボス2着、ファリダット2着
⑮7枠+関東馬+父ヘイルトゥR系+同年スプリンターズS上り3位内&同年スワンS上り2位内
プレミアムボックス2着、サンカルロ1着・1着
⑯ルメール騎乗馬+【1400芝OP1着】+同年東京1400芝OP3着内
ブルーメンブラット3着、マイネルフォーグ3着
⑰関東馬+父ヘイロー系×母父ND系+前走1600芝ダGⅠ4角3番手内+同年東京新聞杯1着4角3番手内
ガルボ2着、レッドスパーダ2着
⑱父SS系×母父ND系+同年安田記念入着+前走マイルCS+阪神1400芝重賞3着内
スズカフェニックス1着、ジョリーダンス2着、ガルボ2着
⑲関東馬+7枠+同年富士S連対上り3位内
リザーブカード3着、ファイナルフォーム3着
⑳関東馬+7枠+外国人J+父SS系+前走マイルCS3番人気内←前々走1200以上芝重賞連対上り3位内+休み明け3戦
キンシャサノキセキ1着、ファイナルフォーム3着
★今年の該当馬
①該当なし
②該当なし
③該当なし
④該当なし
⑤該当なし
⑥該当なし
⑦該当なし
⑧該当なし
⑨該当なし
⑩該当なし
⑪該当なし
⑫該当なし
⑬該当なし
⑭該当なし
⑮該当なし
⑯該当なし
⑰△クラレント
⑱該当なし
⑲該当なし
⑳該当なし
1着ウォータールルド
2着マルカフリート
3着ファリダット
★同名レース過去9年分の好走パターン
①3歳+父ミスプロ系×母父レイズアN系+前走東京1400D条件戦2馬身以上差1着4角3番手内上り最速+1400D連100%
ケイアイテンジン1着、マイティスプリング1着
②前走霜月S連対+父ミスプロ系+【1400D重賞連対】
オフィサー1着、ミリオンベル2着
③4歳以下+父ロベルト系+前走東京1400以上芝ダOP3着内+1600芝OP1着
ダノンカモン2着・2着、マイネルスケルツィ1着
④内枠+昇級後東京1400ダOP1着+昇級2・3戦(1400D1着上り2位内)+阪神1400D1着
セレスハント3着、ボードスウィーパー3着、ダノンカモン2着
⑤【7枠】+4歳+昇級初戦(1200以上D1着)
クィーンオブキネマ2着、ヒシカツリーダー3着、メイショウマシュウ3着
⑥4歳以下牝馬+近3走1200D条件戦1着+【阪神D1着】+霜月S入着
クィーンオブキネマ2着、スリープレスナイト2着、ミリオンベル2着
⑦【父バブルガムF】+【前走芝】+休み明け2・3戦
トーセンザオー3着、サイモンセッズ3着、アーリーロブスト3着
⑧内枠+同年東京1400以上ダOP連対4角3番手内+【重賞連対】+前走OP3着内
オフィサー1着、シーキングザベスト1着、ダノンカモン2着、トウショウカズン2着
⑨父ミスプロ系+【同年プロキオンS連対】+1400D勝利数-4着以下数=4以上(ダート勝利数-4着以下数=3以上)
シーキングザベスト1着、ケイアイガーベラ1着
⑩昇級2・3戦(1400以上D1着上り最速)+昇級後【1400以上】ダOP3着内上り最速
ダノンカモン2着、ツムジカゼ2着、ボードスウィーパー3着
⑪内枠+前走武蔵野S入着4角3番手内+同年昇級(1400以上D1着)
シーキングザベスト1着、ダノンカモン2着、ヒラボクワイルド1着
⑫内枠+5歳+休み明け3戦+近2走1200ダOP6着内4角3番手内+同年昇級(1400D3馬身以上差1着4角3番手内)
アドバンスウェイ2着、シーキングベスト1着
⑬同年プロキオンS2馬身以上差1着上り最速+前走武蔵野S2番人気内
シルクフォーチュン3着、ケイアイガーベラ1着
⑭近2走1600D重賞3着内+同年1400ダOP1着+阪神1400D1着
ダノンカモン2着、シルクフォーチュン3着、ガンジス1着
⑮2枠(内枠)+同年昇級(1400D1着4角3番手内)+芝1着+ダートOP連対
ダノンカモン2着、セレスハント3着、アドバンスウェイ2着
⑯8枠+4歳以下+芝OP1着+ダート3戦目+ダートOP3着内
ダノンカモン2着、アーリーロブスト3着
⑰ケイアイ馬+父ミスプロ系+1400D勝利数-4着以下数=4以上
ケイアイテンジン1着、ケイアイガーベラ1着
⑱ND系×ND系配合+昇級3戦内(1200D1着)+【1400以上】ダートOP入着
スリープレスナイト2着、ヒシカツリーダー3着
⑲芝&ダート1着+昇級2・3戦(1200以上芝D1着上り2位内)
トーセンザオー3着、ダノンカモン2着・2着、セレスハント3着、ガンジス1着
⑳【4歳】+前走キャピタルS+休み明け3・4戦+芝重賞1着+近2走芝OP4角2番手内
マイネルスケルツィ1着、アーリーロブスト3着
㉑藤田騎乗馬+昇級初戦(1400D2馬身以上差1着上り2位内)+1400D勝利数-4着以下数=2以上
メイショウマシュウ3着、ケイアイテンジン1着
㉒内枠+父クロフネ+前2走1400以下ダOP連続入着
スリープレスナイト2着、トウショウカズン2着
㉓5歳+母父ボールドR系+前走ダートOP6着内4角3番手内
ウォータールルド1着、アドバンスウェイ2着、ヒラボクワイルド1着
㉔前走霜月S連対4角2番手内+同年関西圏1400ダOP3着内4角2番手内
オフィサー1着、ウォータールルド1着
㉕母父SS系+前2走1400以下ダOP4着内上り3位内+1400ダOP1着
マルカフリート2着、トウショウカズン2着、ファリダット3着
㉖父ミスプロ系+6歳以上+前2走1400以下ダOP4着内+1400ダOP連対
オフィサー1着、マルカフリート2着、ファリダット3着
1着オルフェーヴル
2着ウインバリアシオン
3着ゴールドシップ
★同名レース過去15年分の好走パターン
①【3歳】+国内芝複100%(古馬混合重賞含む)+【クラシック連対】+2000芝GⅠ1着(前走JC→1着)
シンボリクリスエス1着、ダイワスカーレット2着、テイエムオペラオー3着、ヴィクトワールピサ1着
②【3歳】+前走菊花賞入着【上り2位内】+父SS+【1~6番】
ゼンノロブロイ3着、リンカーン2着、ディープインパクト2着、マンハッタンカフェ1着
③【3歳】+同年芝複100%+三冠オール3着内(1着含む)
ディープインパクト2着、テイエムオペラオー3着、ブエナビスタ2着、オルフェーヴル1着
④【4歳】+前年有馬記念【3着内】4角3番手内OR上り最速+同年秋天ORJC連対
ダイワスカーレット1着、ゼンノロブロイ1着、ディープインパクト1着、シンボリクリスエス1着、ブエナビスタ2着
⑤4・5歳+【秋天含みGⅠ連勝中】+1~4枠
テイエムオペラオー1着、スペシャルウィーク2着、ゼンノロブロイ1着、ダイワメジャー3着
⑥4・5歳+【同年宝塚記念1着】+中山芝【GⅠ】1着
グラスワンダー1着、テイエムオペラオー1着、ディープインパクト1着、ドリームジャーニー1着、ゴールドシップ3着
⑦【4歳以上】+同年【中山2500芝GⅡ】3着内上り2位内+【国内GⅠ未勝利】
タップダンスシチー2着、マツリダゴッホ1着、アドマイヤモナーク2着、コイントス3着、メイショウドトウ2着、ルーラーシップ3着
⑧【4歳以上】+【前々走】2200芝GⅠ連対+近2走4角2番手内
タップダンスシチー2着、シルクフェイマス3着、グラスワンダー1着、トゥザヴィクトリー3着
⑨関東馬+前年有馬記念3着+内枠+父SS×母父NT
ダイワメジャー3着、エアシェイディ3着
⑩母父トニービン+【国内GⅠ未勝利】+同年JC上り2位内OR京都大賞典連対上り最速+5~8枠
リンカーン3着、アドマイヤモナーク2着、ハーツクライ1着、ルーラーシップ3着
⑪6歳以上+【関東馬】+同年AJCC1着【上り最速】+【前走GⅠ】+1~4枠
エアシェイディ3着、アメリカンボス2着
⑫5歳以上+【前走GⅠ入着】+中山2200芝GⅡ1着+【同年中山芝GⅡ連対】
ダイワテキサス3着、エアシェイディ3着・3着、ルーラーシップ3着
⑬関西馬+父・母父SS系+外国人J+同年重賞初勝利+【前走2000以上芝重賞連対】+2200芝1着
ポップロック2着、トゥザグローリー3着、オーシャンブルー2着
⑭前年有馬記念3着+同年秋天ORJC5着+父・母父SS+GⅠ未勝利+同年2200芝GⅡ連対
エアシェイディ3着、トゥザグローリー3着
⑮【4歳】+外国人J+同年宝塚OR前年有馬3着内+ダービー(オークス)連対
ハーツクライ1着、エイシンフラッシュ2着、ゼンノロブロイ1着、シンボリクリスエス1着、ブエナビスタ2着
⑯父ステゴ×母父Mマックイーン+同年2200以下芝GⅠ1着上り最速+同年京都3000以上芝GⅠ3着内
ドリームジャーニー1着、オルフェーヴル1着、ゴールドシップ1着
⑰内枠+4歳以下+父SS系+中山芝勝利数-4着以下数=2以上+皐月賞1着OR日経賞3着内
マツリダゴッホ1着、ヴィクトワールピサ1着、ディープインパクト1着・2着、ゼンノロブロイ1着
⑱前走1600以上芝重賞1番人気1着4角3番手内+【3歳OR前走京都芝GⅠ】
ダイワスカーレット2着、ダイワメジャー3着、トゥザグローリー3着、オルフェーヴル1着、ゴールドシップ1着
⑲父ステイゴールド+同年国内全レース上り2位内+前走2000以上芝重賞連対
オルフェーヴル1着・1着、ゴールドシップ1着、オーシャンブルー2着
⑳内枠+父SS系+【中山2500芝GⅡ・GⅠ3着内】+同年AJCC連対OR前走重賞3着内
マツリダゴッホ1着、ダイワメジャー3着、エアシェイディ3着、オルフェーヴル1着、ウインバリアシオン2着
★同名レース過去8年分の好走パターン
①3歳+父ミスプロ系×母父レイズアN系+前走東京1400D条件戦2馬身以上差1着4角3番手内上り最速+1400D連100%
ケイアイテンジン1着、マイティスプリング1着
②前走霜月S連対+父ミスプロ系+【1400D重賞連対】
オフィサー1着、ミリオンベル2着
③4歳以下+父ロベルト系+前走東京1400以上芝ダOP3着内+1600芝OP1着
ダノンカモン2着・2着、マイネルスケルツィ1着
④内枠+昇級後東京1400ダOP1着+昇級2・3戦(1400D1着上り2位内)+阪神1400D1着
セレスハント3着、ボードスウィーパー3着、ダノンカモン2着
⑤【7枠】+4歳+昇級初戦(1200以上D1着)
クィーンオブキネマ2着、ヒシカツリーダー3着、メイショウマシュウ3着
⑥4歳以下牝馬+近3走1200D条件戦1着+【阪神D1着】+霜月S入着
クィーンオブキネマ2着、スリープレスナイト2着、ミリオンベル2着
⑦【父バブルガムF】+【前走芝】+休み明け2・3戦
トーセンザオー3着、サイモンセッズ3着、アーリーロブスト3着
⑧内枠+同年東京1400以上ダOP連対4角3番手内+【重賞連対】+前走OP3着内
オフィサー1着、シーキングザベスト1着、ダノンカモン2着、トウショウカズン2着
⑨父ミスプロ系+【同年プロキオンS連対】+1400D勝利数-4着以下数=4以上(ダート勝利数-4着以下数=3以上)
シーキングザベスト1着、ケイアイガーベラ1着
⑩昇級2・3戦(1400以上D1着上り最速)+昇級後【1400以上】ダOP3着内上り最速
ダノンカモン2着、ツムジカゼ2着、ボードスウィーパー3着
⑪内枠+前走武蔵野S入着4角3番手内+同年昇級(1400以上D1着)
シーキングザベスト1着、ダノンカモン2着、ヒラボクワイルド1着
⑫内枠+5歳+休み明け3戦+近2走1200ダOP6着内4角3番手内+同年昇級(1400D3馬身以上差1着4角3番手内)
アドバンスウェイ2着、シーキングベスト1着
⑬同年プロキオンS2馬身以上差1着上り最速+前走武蔵野S2番人気内
シルクフォーチュン3着、ケイアイガーベラ1着
⑭近2走1600D重賞3着内+同年1400ダOP1着+阪神1400D1着
ダノンカモン2着、シルクフォーチュン3着、ガンジス1着
⑮2枠(内枠)+同年昇級(1400D1着4角3番手内)+芝1着+ダートOP連対
ダノンカモン2着、セレスハント3着、アドバンスウェイ2着
⑯8枠+4歳以下+芝OP1着+ダート3戦目+ダートOP3着内
ダノンカモン2着、アーリーロブスト3着
⑰ケイアイ馬+父ミスプロ系+1400D勝利数-4着以下数=4以上
ケイアイテンジン1着、ケイアイガーベラ1着
⑱ND系×ND系配合+昇級3戦内(1200D1着)+【1400以上】ダートOP入着
スリープレスナイト2着、ヒシカツリーダー3着
⑲芝&ダート1着+昇級2・3戦(1200以上芝D1着上り2位内)
トーセンザオー3着、ダノンカモン2着・2着、セレスハント3着、ガンジス1着
⑳4歳+前走キャピタルS+休み明け3・4戦+芝重賞1着+近2走芝OP4角2番手内
マイネルスケルツィ1着、アーリーロブスト3着
㉑藤田騎乗馬+昇級初戦(1400D2馬身以上差1着上り2位内)+1400D勝利数-4着以下数=2以上
メイショウマシュウ3着、ケイアイテンジン1着
㉒内枠+父クロフネ+前2走1400以下ダOP連続入着
スリープレスナイト2着、トウショウカズン2着
★今年の該当馬
①該当なし
②該当なし
③該当なし
④該当なし
⑤該当なし
⑥該当なし
⑦該当なし
⑧該当なし
⑨該当なし
⑩△フリートストリート
⑪該当なし
⑫該当なし
⑬該当なし
⑭該当なし
⑮該当なし
⑯該当なし
⑰該当なし
⑱該当なし
⑲該当なし
⑳△エイシンオスマン
㉑該当なし
㉒該当なし
★同名レース過去8年分の好走パターン
①父ロベルト系+外国人J+【前走1800以上芝D新馬1着】
アリゼオ1着、ドットコム3着、サトノネプチューン1着
②【母父フジキセキ】+前走2000芝新馬1着OR1600以上芝未勝利3馬身以上差1着
アリゼオ1着、セイクリッドバレー3着、アドマイヤブルー1着、ミヤビアミュレット2着
③関西馬+1800以上芝1着上り最速+キャリア2戦複100%
ミカエルビスティー2着、ブラックシェル2着、ベルシャザール1着
④父・母父ストームB系+【全複100%上り2位内】
ミカエルビスティー2着、セイウンジャガーズ3着
⑤【父ND系】+近2走東京1600以上【芝】500万3着内上り最速+キャリア4戦以上
サンツェッペリン2着、セイウンジャガーズ3着
⑥関西馬+2枠+ND系×トニービン系配合+近2走2000芝未勝利1番人気1着4角3番手内上り2位内
ブラックシェル2着、トーセンジョーダン1着
⑦前走葉牡丹賞【連対】上り2位内←【前々走】1800以上芝未勝利1着4角3番手内上り2位内+キャリア3戦
トーセンジョーダン1着、マイネルチャールズ1着
⑧【関西馬】+父SS系菊花賞馬×母父ND系+近2走黄菊賞4着内上り2位内+1800以上芝新馬1着上り2位内+キャリア3戦
アラシヲヨブオトコ2着、ダークメッセージ3着
⑨【父・母父ニジンスキー系】+近2走1800芝500万連対4角3番手内上り2位内
サンツェッペリン2着、アラシヲヨブオトコ2着
⑩【父BT系×母父ターントゥ系】+前走葉牡丹賞【連対上り2位内】+1600以上芝未勝利1着4角2番手内上り最速
セイクリッドバレー3着、マイネルチャールズ1着
⑪父・母父SS系+前走1800以上芝新馬【1番人気1着4角2番手内】上り3位内
エフセイコー2着、ニュービギニング1着、アドマイヤブルー1着
⑫前々走百日草特別【連対】上り2位内+近2走4角3番手内+キャリア5戦以上
サンツェッペリン2着、ニシノアンサー1着、ナカヤマナイト2着
⑬2枠+父ダンスインザダーク+1600以上芝新馬1着
コーナーストーン3着、ダークメッセージ3着
⑭父SS系+前走葉牡丹賞入着←1800芝500万4着内【上り2位内】
ニシノアンサー1着、ダークメッセージ3着
⑮父・母父SS系+近2走東スポ杯上り3位内+1600以上芝2馬身以上差1着4角2番手内上り最速
フェイトフルウォー3着、セイクリッドバレー3着
⑯外枠+近2走東京1400以上芝OP入着&東京1400以上芝500万3着内+1700以上初
コスモアンドロメダ3着、セイウンジャガーズ3着
⑰外枠+近2走1400以上芝500万3着内&1400以上芝GⅡ入着+前走4角3番手内
アラシヲヨブオトコ2着、コスモアンドロメダ3着
⑱ルメール騎乗馬+【母父SS系】+近2走1800以上芝新馬・未勝利1着上り2位内
ミヤビアミュレット2着、ベルシャザール1着、アリゼオ1着
⑲関西馬+【父キンカメ×母父SS系】+近2走京都1800以上芝新馬1番人気1着4角2番手内上り最速
ベルシャザール1着、アドマイヤブルー1着
⑳父ステイゴールド+近2走東京1800芝OP・500万3着内上り3位内+芝複100%(1800芝1着)
ナカヤマナイト2着、フェイトフルウォー3着
㉑外枠+柴田大騎乗馬+父ヘイロー系
コスモアンドロメダ3着、マイネルストラーノ2着
㉒BT系×SS系配合+前々走東京1800芝OP上り2位内(前走葉牡丹賞)
セイクリッドバレー3着、マイネルストラーノ2着
㉓父・母父フレンチD系+前走2000芝1着上り最速
ブラックシェル2着、カミノタサハラ3着
㉔父SS系×母父ND系+前走東京1800以上芝2馬身以上差1着上り最速+芝複100%(2000芝含む)(4枠)
ミカエルビスティー2着、カミノタサハラ3着
★今年の該当馬
①△エアアンセム
②該当なし
③△ジョウノムサシ
④該当なし
⑤該当なし
⑥該当なし
⑦該当なし
⑧該当なし
⑨該当なし
⑩該当なし
⑪△トレクァルティスタ
⑫該当なし
⑬該当なし
⑭該当なし
⑮△クラリティシチー
⑯該当なし
⑰該当なし
⑱△エアアンセム
⑲該当なし
⑳該当なし
㉑該当なし
㉒△マイネグレヴィル
㉓△ベルキャニオン
㉔△ベルキャニオン