気づけば3月も終わりに近づいてます。
我が家W卒業&入学で、てんてこ舞いな日々…ってわけでもなく、グータラな日々を過ごしております。
シャキッとするのも明日から〜♪って、そんな明日はいつ来るんでしょうか(´・∀・`)
卒業式もそれぞれ無事終わり、2人とも晴れやかな笑顔と涙で新たな門出へ。
母さんも育成会&PTAがやっと終わったよ(´;ω;`)なーんて、中学もまたなかなかな役になってしまいました(´;ω;`)
ダメだなぁ。まじめだなぁ(´;ω;`)←ヲイ。
あ。下娘、中学生になります。
まぁそこそこに頑張って、みんなに泣きつきたいと思いまーす( *˙ω˙*)و グッ!
下娘が中学ってことは、上娘は高校生になります。JKですよ!まぶしー!
ってことで、卒業式の次の日は合格発表でした。
本格的な塾に行き始めたのが9月からで、そこから、ほとんどを塾で過ごした上娘。
滑り止めも素敵な感じでしたが、やっぱり本命は緊張したらしく、朝から様子おかしかったし、終わってからも、ぴりぴりと言うか、弱気で落ち着かなくて。
さすがのダンナも(不安を紛らわせるために結構ブラックジョーク言ってかえって私に叱られるとゆー笑)、頑張ったからどうなろうが大丈夫だ!しか言わなかったし、ものっそい心配してました。
結果は見事、本命合格ー!!!!
いやぁあの瞬間は今思い出しても泣けてくるし、
あれでご飯3杯はいけるね(`・ω・´)キリッ
本当頑張ってきた上娘が報われて良かった(´;ω;`)
そんなわけで、母さんも一足早く脳内お花畑です(*´ω`*)
合格発表の時の写メ見てはにやにや、塾で合格おめでとう!の掲示板写メ見てはにやにや、制服写メ見てはにやにや、にやにやが全然止まりません(ㅅ´∀`*)
帰り道、私→本当良かったねぇ。上娘→うん。本当〇〇(自分)凄いよねぇ。私→うん。本当上娘ちゃんてんさーい(ㅅ´∀`*)を繰り返してました。
ええ。アホ母子ですみません(´・∀・`)
やべーよ。娘自慢が止まらないよー(´・∀・`)あははうふふ。きゃっきゃっ。
2人ともがそれぞれ学校あがるので、2人の部屋を断捨離して、少しでも勉強しやすい環境を作らなければ…!と、母さんマジメに頑張らなきゃと思うんですが、下娘の部屋がゴミ過ぎて、もはや下娘だけではどーにもならない状態でー( ・᷄ὢ・᷅ )
いや、そもそも私も色々断捨離しなきゃならんのですが、なんせ↑の状態で。
脳内お花畑だし、ぐーたら止まらないし、どうしたら良いんだろうなんて、割とガチで悩んでます。
そんな中私は思いついてしまったんですよ。
断捨離夫人の人工知能を開発すれば、私博士じゃないかと(・∀・)
一家に1台断捨離ロボット!大掃除シーズンにレンタルとか!いける!いけるぞー!
って、頭の中で下娘部屋シュミレーションしたら、売るためのマンガグッズ?二束三文だからイラナーイ。Hey! Say! JUM〇グッズ?1年後どーせ飽きてるからイラナーイ!
勉強?どーせしないから(以外略
…結果お部屋からっぽー( ゚д゚)ポカーン
下娘の、いーやー(ノД`)な叫び声が聞こえてくるぜ(´ε`;)
うん。お花畑1ヶ所現実に戻りました(・∀・)
ちょっと頑張ろうと思います。うん。やっぱり努力は大事よね。うん。
そんな私、本日ハッピーバースデー。
色々あるかとは思いますが、そんなこんなで元気に幸せです。
着々と40に近づいてますが、素敵に年を重ねられたら。
ではでは。
我が家W卒業&入学で、てんてこ舞いな日々…ってわけでもなく、グータラな日々を過ごしております。
シャキッとするのも明日から〜♪って、そんな明日はいつ来るんでしょうか(´・∀・`)
卒業式もそれぞれ無事終わり、2人とも晴れやかな笑顔と涙で新たな門出へ。
母さんも育成会&PTAがやっと終わったよ(´;ω;`)なーんて、中学もまたなかなかな役になってしまいました(´;ω;`)
ダメだなぁ。まじめだなぁ(´;ω;`)←ヲイ。
あ。下娘、中学生になります。
まぁそこそこに頑張って、みんなに泣きつきたいと思いまーす( *˙ω˙*)و グッ!
下娘が中学ってことは、上娘は高校生になります。JKですよ!まぶしー!
ってことで、卒業式の次の日は合格発表でした。
本格的な塾に行き始めたのが9月からで、そこから、ほとんどを塾で過ごした上娘。
滑り止めも素敵な感じでしたが、やっぱり本命は緊張したらしく、朝から様子おかしかったし、終わってからも、ぴりぴりと言うか、弱気で落ち着かなくて。
さすがのダンナも(不安を紛らわせるために結構ブラックジョーク言ってかえって私に叱られるとゆー笑)、頑張ったからどうなろうが大丈夫だ!しか言わなかったし、ものっそい心配してました。
結果は見事、本命合格ー!!!!
いやぁあの瞬間は今思い出しても泣けてくるし、
あれでご飯3杯はいけるね(`・ω・´)キリッ
本当頑張ってきた上娘が報われて良かった(´;ω;`)
そんなわけで、母さんも一足早く脳内お花畑です(*´ω`*)
合格発表の時の写メ見てはにやにや、塾で合格おめでとう!の掲示板写メ見てはにやにや、制服写メ見てはにやにや、にやにやが全然止まりません(ㅅ´∀`*)
帰り道、私→本当良かったねぇ。上娘→うん。本当〇〇(自分)凄いよねぇ。私→うん。本当上娘ちゃんてんさーい(ㅅ´∀`*)を繰り返してました。
ええ。アホ母子ですみません(´・∀・`)
やべーよ。娘自慢が止まらないよー(´・∀・`)あははうふふ。きゃっきゃっ。
2人ともがそれぞれ学校あがるので、2人の部屋を断捨離して、少しでも勉強しやすい環境を作らなければ…!と、母さんマジメに頑張らなきゃと思うんですが、下娘の部屋がゴミ過ぎて、もはや下娘だけではどーにもならない状態でー( ・᷄ὢ・᷅ )
いや、そもそも私も色々断捨離しなきゃならんのですが、なんせ↑の状態で。
脳内お花畑だし、ぐーたら止まらないし、どうしたら良いんだろうなんて、割とガチで悩んでます。
そんな中私は思いついてしまったんですよ。
断捨離夫人の人工知能を開発すれば、私博士じゃないかと(・∀・)
一家に1台断捨離ロボット!大掃除シーズンにレンタルとか!いける!いけるぞー!
って、頭の中で下娘部屋シュミレーションしたら、売るためのマンガグッズ?二束三文だからイラナーイ。Hey! Say! JUM〇グッズ?1年後どーせ飽きてるからイラナーイ!
勉強?どーせしないから(以外略
…結果お部屋からっぽー( ゚д゚)ポカーン
下娘の、いーやー(ノД`)な叫び声が聞こえてくるぜ(´ε`;)
うん。お花畑1ヶ所現実に戻りました(・∀・)
ちょっと頑張ろうと思います。うん。やっぱり努力は大事よね。うん。
そんな私、本日ハッピーバースデー。
色々あるかとは思いますが、そんなこんなで元気に幸せです。
着々と40に近づいてますが、素敵に年を重ねられたら。
ではでは。