前回からの復習。
別荘でウォッカからの電話で約束を取り付けたコナン。
ビートルがパンクしてたまたま通りかかった車が怪しい!!
というところからスタート!
車検のところで若干アウトでしたからねww
男の人がたばこを吸って追いやられた犯人たち。
日本車は右が運転席のことがほとんどだから慣れてないと。
買ったばかりかもじゃん。
あ、車検w
買ったばかりなら車検が今年なわけないですよね

拳銃がもし本物だったら危ないww
そこで麻酔銃発射!
ハワイで親父に、なのか分かりませんが車の運転できるんですねww
(8月21日追記*天カウで運転したときに光彦に聞かれてぽろりとハワイで親父にと言ってましたね……)
そしてボール射出ベルト。
初登場にして大活躍です。
一番新人なのにもしかしたら一番活躍しているかもしれません。
スケボーとかキック力増強シューズといい勝負かも。
でもあれって5秒でしぼむんじゃなかったけ?
あれ、バルーンにすると違うんでしたっけ?
バルーンにするのってここか天空しか覚えてないからいまいちあやふやです。
そしてウォッカと待ち合わせ場所へ走るコナン!
ウォッカがたばこ吸うことまでしっかり予測していたコナンはさすがです。
そしてジンが名探偵すぎる!!
ジン探偵はじめたらどうでしょうか?ww
ご丁寧に説明ありがとうございますw
そしてここでジンはウォッカを見逃すという優しさ

コナンがジンたちが着てからロッカー入ったなら入るときに音しそうですがw
とにかく2人で捜索して開始!
そしてロッカーの中まで探るジン。
この回が1番コナンが危ない回じゃないかと思います。
あ、でも工藤邸の前で蘭に眼鏡外されるところかも。
有希子ママがこなかったらどうなってたことかww
こんなところに大の大人が入るわけないと。
危機一髪でした。
そう言えば板倉が殺害された事件を解決したことがニュースになるとき、解決したのが小五郎って知ったらジンは何か勘が働きそうです。
ブラックインパクトでも小五郎が関わってるし
ベルツリー急行も小五郎が乗ってたし
今回の事件も小五郎が関わってるし
ホントいつバレてもおかしくないところまで来てる気がします。
システムエンジニアってどんな仕事かいまいち分かってないのですが人間のために開発を断念したソフトって一体・・・
博士も探偵団バッチ持ってたんですね!
そして最後。
赤井さん!
まさかなって
なにがまさかなってことなんでしょうか?
組織に子供が関わってるということでしょうか?
それにしてもこのころの赤井怖いですww