職業はママ!

ある日突然、長男+次男~四男の三つ子ママになった…
楽しさ100倍・怒りも100倍?子育ては忍耐なり…

本音

2006-09-19 21:17:40 | 若様+三匹のこぶた
今日は3人が泣いてることが多かった…

最近は割とブログを開いてこうして書き込んでいるわけですが、本音を言えば週末明け月曜はブルーで仕方ない。細かく言えば毎日朝になると、戦闘態勢にでも入るのか…位の気分だったりする。
まず朝になってやらなきゃいけないことを何時までに済ませる事ができるか。
子供達の機嫌のいいうちにどこまでやり終えるか。かなり重要
そうする事で子供への接し方が変わるのが現実。
ちょっと眠いしだるいから、なんてのんびりしていたらテレビに飽きたなったんが時間をもてあましてくる。眠いのに寝れない3人の誰かがぐずついてくる→誰かが泣けばつられて誰かも泣く→母親いらつくおっと…、かなりの悪循環。でしょ
乳児相手にそんなにイライラしてるの?というご意見もありでしょうが、私はイライラしてますいつもいつも「あらあら、どうしたの?泣いちゃったのぉぉ?」なんて甘い声出してるなんて、ありえません

よく、育児・人生に関しての大先輩とでもいえるような人から「これから楽しみね」なんて言われますけど、そんな事考えて毎日毎日育児を楽しんでる余裕はないですよっ。1人2人ではないですからね。同時進行が3人。思ったより楽な事も多いけど、「なんでこうなの、3人だからこうなの?下に1人だけだったらこんな事でも楽しかったりする?」と思いつく事もあったりなんかして…。
でも、そこでこう思い返すわけです。
「3人産むって決めたのは誰だった?」
三つ子とわかって「ご主人とよく考えて…」って先生に言われた時に、なんだかすごく衝撃的で、流産した事だって思い返せば「3人産んでみせる」って思ったあの時の自分はどこへいったんだ?

だからねぇ、自分の親には愚痴る事多いですけど、なんだか人に「大変大変」とは言いづらいのですよ。
平日は帰りの遅いパパに助けを求める事もできず、愚痴った所でまた明日はやってくる…

おおっと、今日は愚痴だらけになってしまったーっ。
お読みになった方…
たまにはお許し下さい

でも、私の目標としては
「いい意味での『かたやぶりな母親』になる事」です。
男4人の母親になるとわかった時に「肝っ玉母さんにでもなるか…」と思ってたけど、なんとなくニュアンス的に「かたやぶり」な方がイメージ的に近かったもので…


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
がんばって! (とがつく)
2006-09-21 15:59:30
本当3人が小さいうちは毎朝戦闘態勢でしたね。けどだんだんと子供達で遊んで言えばやるようになってきます。そうなると楽しくなりますよ。たまには愚痴ってパワーにしましょう。
はじめまして (mynon)
2006-09-21 21:54:14
はじめまして。

実は私は現在、三つ子を妊娠中(10W6D)です。初妊娠でいきなリの三つ子、発覚当時は不安な気持ちでいっぱいでした。

そのときに偶然このサイトと出会い、勇気をいただきました。

ちょうど入院日等も似ているので、とても心強く感じています。



私には、三つ子ちゃんの子育てにいたるまでには、超えなければならないヤマが沢山あリますが、

このブログを読んで、親になったときには、きっと私にも悪戦苦闘する日々があるんだと思ってしまいました。



また時々立ち寄らせてください。



Unknown (とがつく様)
2006-09-22 21:06:21
ですよね、今はみんながみんなで楽しく遊んでる姿が早く見たいなとも思います。



早く毎日楽しいって言えるような日常が送りたいものです(笑)

三つ子を含む4人がいて、人から羨ましく思われるくらいのね
Unknown (mynon様)
2006-09-22 21:12:00


こんな形で見つけてくれて、気晴らしになってくれてるかと思うと、ブログに残しててよかったと実感してます

私が三つ子だとわかった時は、探せなかっただけなのか、あまり三つ子に関してのリアルな情報がなかったんです…。



妊娠中の事は順不同にはなりますが、思い出しながら残していきます。参考になれれば嬉しいなぁ



また遊びに来てくださいね~

そして、体調くずされませんように