goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

<吉川英治賞>文学賞に重松清氏の「十字架」など決まる(毎日新聞)

2010-03-09 03:54:47 | 日記
 吉川英治賞(吉川英治国民文化振興会主催)の各賞が5日、決まった。贈呈式は4月9日、東京・帝国ホテルで行う。(敬称略)

 <第44回文学賞>重松清(47)「十字架」(講談社)<第31回文学新人賞>池井戸潤(46)「鉄の骨」(同)、冲方丁=うぶかた・とう=(33)「天地明察」(角川書店)<第44回文化賞>川田昇(89)=知的障害者更生施設「こころみる会」を設立▽久連子古代踊り保存会=長年にわたり伝統文化財を伝承▽菅原幸助(84)=中国残留孤児の帰国支援活動▽明珍宗恭(92)=甲冑(かっちゅう)の制作と修復に尽力

【関連ニュース】
文学・評論 『「孫玉福(スン・ユイフー)」39年目の真実…』=城戸幹・著
記者が行く:明石の猪川さん、「四十三年~母が子に語る中国残留の半生」出版 /兵庫
宇治市立南宇治中学日本語教室担当教員・藤田陽子さん /京都
中国残留孤児:長く苦しい生活、国との闘い… 17~21日、加古川で写真展 /兵庫
高校入試:外国語が母語の中学生、進学への相談会--来月2日九大ホール /福岡

<郵便不正>石井一参院議員、関与を否定 証人出廷(毎日新聞)
児童ポルノ流出 開業医逮捕(産経新聞)
<九州大学>合格発表 2189人に春(毎日新聞)
楽天、新潮社と和解=名誉棄損訴訟で(時事通信)
<フィギュア>小塚、鈴木両選手 入賞「自信」胸に帰国(毎日新聞)

皇太子さま、アフリカ訪問へ出発(読売新聞)

2010-03-07 17:42:41 | 日記
 皇太子さまは6日午前、アフリカのガーナ、ケニアを公式訪問するため、東京・羽田空港から政府専用機で出発された。

 皇太子さまにとってサハラ砂漠以南のアフリカ初訪問となる。

 ロンドンを経由して7日にガーナ入りする皇太子さまは、アフリカの医学・医療活動を支援するため日本政府が4年前に創設した野口英世アフリカ賞の記念シンポジウムなどに出席。10日にはケニアに移動し、雄大なサファリや、数百万年前の猿人の化石があるナイロビ国立博物館を視察し、15日に帰国される。

 東京・元赤坂の東宮御所では6日午前、雅子さまが玄関で小さく手を振って皇太子さまを見送られた。学校生活への不安から学習院初等科を欠席している長女愛子さまは玄関先ではなく、室内で見送られたという。

「病腎移植について理解してもらいたい」病腎移植で万波医師(産経新聞)
沖縄で震度5弱(時事通信)
緑内障・高眼圧症治療剤の共同販促で契約―万有と参天(医療介護CBニュース)
小沢幹事長 「トヨタ問題で対策を」谷亮子さんから要望書(毎日新聞)
<訃報>南方英二さん77歳=チャンバラトリオのメンバー(毎日新聞)

婚約 「ええにょぼ」の女優・戸田菜穂さんが医師と(毎日新聞)

2010-03-06 01:01:15 | 日記
 女優の戸田菜穂さん(35)が東京都内の病院で働く医師(35)と婚約したと3日、戸田さんの所属事務所が明らかにした。挙式などの日程は未定という。

 戸田さんはNHK連続テレビ小説「ええにょぼ」(93年)など、ドラマや映画に出演している。

【関連ニュース】
市川海老蔵:「余計なお世話」 不倫心配されバッサリ 相手役は戸田さん
綾瀬はるか:作品に涙「遥と気持ちが重なった」 劇場版アニメ「ホッタラケの島」公開
綾瀬はるか:「幸せでお腹いっぱいになる」 主演アニメ「ホッタラケの島」完成披露
横浜・内川選手とフジ・長野アナが結婚へ
<写真特集>市川海老蔵:「来世も再来世も一緒にいよう」 小林麻央と初のツーショット婚約発表会見

<春一番>関東、西日本などで観測 全国で5月並みの陽気(毎日新聞)
大津波警報で東名高速、アクアライン一部通行止め(産経新聞)
【ゆうゆうLife】要支援→要介護 ケアマネ交代 家族もへとへと(産経新聞)
首相動静(2月26日)(時事通信)
火災 住宅全焼 認知症の母親と帰省の長男焼死か 長野(毎日新聞)

「借金で口論、かっとなって…」妻殺害で夫逮捕(産経新聞)

2010-03-02 23:38:59 | 日記
 神奈川県相模原市のマンションの一室で、この部屋に住む無職の女性(62)が死亡しているのが見つかった事件で、相模原南署は25日、殺人の疑いで、女性の夫で会社員、高田幹夫容疑者(64)を逮捕した。

 同署によると、高田容疑者は「借金のことを妻と話していて口論となり、かっとなって殺した。死のうとしたが、死にきれなかった」と供述しているという。

 同署の調べによると、高田容疑者は24日午前9時ごろ、自宅で妻の江美子さんの首をネクタイで締めて殺害した疑いが持たれている。同日夜に帰宅した会社員の長女(37)が、居間でタオルケットをかけられた状態で死亡している江美子さんを発見し、110番通報した。

 高田容疑者は自宅の居間に「ごめんね。パパママより」と書かれたメモを残し、行方が分からなくなっていたが、翌25日正午ごろ、相模原署に「妻を殺しました」と出頭した。

【関連記事】
なぜ2人も…強盗殺人の動機ただす裁判員 補充1人解任
裁判員裁判で初、取り調べ録画DVDで応酬 強盗殺人に無期求刑
2人強盗殺人「供述記憶ない、書面心当たりない」 鳥取地裁
自称霊能力者と信者の女を殺人と殺人未遂容疑で再逮捕 大阪府警
35歳主婦が首を切られ死亡 通報の夫「自分が刺した」

<鳩山首相>親が自殺した遺児と官邸で面会(毎日新聞)
【お財布術】「ネットスクール」編 一流講師とマイペースで(産経新聞)
津波20センチ観測で一喜一憂 岩手・大船渡(産経新聞)
宇部市
<エコフェスタ>千葉・佐倉の「ユーカリが丘」で開催(毎日新聞)

おしゃれな春バッグ続々 素材や色を上手に選んで 革製品より手軽な値段に注目(産経新聞)

2010-03-01 18:20:08 | 日記
 明日から3月。日によっては肌寒い初春でも、無理なく最新のおしゃれを楽しめるのがバッグだ。服や靴に比べて気温に左右されにくいうえ、革製品より手軽な値段である点も注目されている。素材や色を上手に選んでバランスの良いコーディネートを目指したい。(小川真由美)

 ◆幅広い服に対応

 ラフィア(ヤシの葉)のバッグや帽子で知られる豪ブランド「ヘレンカミンスキー」。バッグは数日間乾燥させ、細いひも状にしたラフィア職人が手作業で編んだものだ。薄い黄檗(きはだ)色のようなナチュラルな色と折り曲げても傷まない独特の質感が支持され、昨年、海外の売り上げが米国を抜き日本がトップになった。

 同社が提案するのは持ち手や装飾に革を使ったものや、黒やこげ茶など濃い色のバッグ。春先の肌寒い時期や平日に黒などベーシックな服装を着る人でもバッグが軽くなりすぎず、コーディネートしやすい。実際、1月下旬から販売し始めた黒のバッグは完売するなど好調だという。

 PR担当の勝山智子さんは「リゾートだけでしか使わないのはもったいない」とアピールする。

 一方、西武渋谷店では昨年11月、日本に初出店した伊ブランド「パガニーニ・ミラノ」が好調だ。同ブランドはルイ・ヴィトンなど複数の有名ブランドに生地を供給していることで知られるが、3年前に自社ブランドを創設した。

 ポリエステルや綿などさまざまな糸を使ったジャカード織(紋織り物)の生地が最大の特徴。複雑な柄でも一枚織りで作られているうえ、金具も内部をくり抜いているので、小ぶりのバッグで400グラム程度と軽い。独特の織りで微妙な凹凸感や色合いがあり、光の加減で生地の色味が変化するので見た目も軽やかだ。

 広報担当の有可展能(ありか・のぶよし)さんは「革と金具を適度に配置しているのでカジュアルすぎず、幅広い服装に対応できる」と話す。

 ◆森ガールで注目

 国内最大規模のショッピングサイト「ZOZOTOWN」(昨年末時点で1052ブランドを展開)でも、例年6、7月に出回るカゴバッグが、今年は多くのブランドで先月末から先行受注の形で販売開始。同サイトを運営するスタートトゥデイ・ストア企画開発部の小川千絵さんは「革のかばんより原価が安いため不況下でブランド側が強化し始めたうえ、“森ガール(ワンピース姿の少女風スタイル)”のブームで注目されている」。

 造花やレース、コサージュなど装飾品が多いデザインが今年のトレンド。華やかな印象ながら価格が7000円前後と手ごろなのもうれしい。ウールなど重量感のある素材や鮮やかな色以外であれば、季節を問わずおしゃれのワンポイントとして重宝しそうだ。

 春の新作バッグを持てば、“巣ごもり”を返上して思わずお出かけがしたくなるかも。

厚生・社保病院存続で各党要請行動-全国連絡センターなど(医療介護CBニュース)
レセプト電子化の問題解決「強く訴えていくべき」-日医委員会(医療介護CBニュース)
<学校事故>埼玉で児童13人搬送 一酸化炭素中毒の症状(毎日新聞)
小沢氏求心力に陰りも=長崎知事選敗北、民主に痛手(時事通信)
トムラウシ山遭難事故の生存者招きシンポ(産経新聞)