goo blog サービス終了のお知らせ 

ばかやろうは誰だ

貴重な税金(市税、県税)にタカル、キリスタン人を撲滅運動

長崎県五島市未来に問題を残すごみ焼却施設

2019-10-11 08:32:58 | 日記

長崎県五島市ごみ焼却施設。

どうなっているの?長崎県五島市のごみ焼却場問題広報ごとう2016年5月号を読んで。。。。

現在奥浦にある、ごみ焼却場建設されて数年もたたないのに、新しいごみ焼却施設の建設は公費の無駄使いだ。。

 維持管理費が高額だけが問題なら。。企業努力が必要だ。。

日本国家が目指す温暖化対策自然エネルギーを利用すればいいのに。。 五島市所有の土地に太陽光発電用の発電パネルを作り ごみ収集を電気自動車に少しずつ替え(燃料代金の節約)に努めれば良いのに。。 ごみ収集専用自動車の燃料代金は最後0円に。。。

 自然エネルギー(風力発電、太陽光発電)で 焼却場施設の照明の為電気や、ごみを燃やす為の燃料代金は最初から0円に、 五島市所有の土地、すべてに太陽光発電用の発電パネルを設置することだ。。。

電気は鉄でも溶かす、時代です。。

 広報ごとう2016年5月号を読んで。。。。。。

又維持管理費が(年間4億5千万円~5億円)かかり高額なら。。 企業努力が必要だ。。

 長崎県五島市には堆肥工場があります。

この堆肥工場を活用することだ。行政指導で家庭から出されるごみを堆肥にできる物と燃やす物とに分けて収集することだ。。

堆肥にできる物は堆肥工場に運ぶことだ。

今まで燃やすごみで堆肥にできない物を現在奥浦にある、ごみ焼却施設に運ぶことだ。。

 植物はほとんど堆肥に出来ると思います。家庭からごみとして出される、植物で出来ている物を資源として堆肥して循環させることだと思います。長崎県五島市には耕作放棄地がおおいです。これを活用することです。。。

又長崎県五島市では農業資材が高額になります。。農業生産に必要な化学肥料は高額です。。一表20kgが3000円前後です。

 農業生産を上げる為にも、家庭からごみとして出される、植物で出来ている物を資源として堆肥して循環させることだと思います。。

 追伸

+++++++++++++

 下記はインターネット上記事を引用

長崎県廃棄物対策課 五島市のごみ焼却場の建設問題が紛糾しているようです。24日の市議会では建設の白紙撤回請願が不採択にとなり、反対住民は態度を硬化しているとか。五島市には毎日街宣車が入り、市民生活にも影響が出ているそうです。お互いが歩み寄り、話し合いの場を持つことが必要ではないでしょうか。

+++++++++++++

平成28年5月6日。

追伸 平成30年5月27日。

五島市の一方的なやり方法か?.やり方? 五島市中野副市長がおやめになった後 五島市として大浜住民へ1回も説明会もせずごみ焼却施設建設を 始めるとは何事だ。。

奥浦出身の議員は誰だ。

富江出身の議員は誰だ。

 大浜地区の旧ごみ焼却場跡に 福江清掃センターと富江クリーンセンターを大浜地区の旧ごみ焼却場跡に作ることになたとさ。。。。

大浜地区の旧ごみ焼却場跡地は地形が変わっているのに。。

このごみ処理建設場所から200m以内にはいる高いガンダ山の土を五島(福江)空港拡張埋立工事の時に崩して使い、跡地は五島市の堆肥工場にして、います。 この様に五島市ごみ焼却施設建設場所は地形が変えています。

五島市ごみ焼却施設建設場所から200m以内にはいる畑(地主)の同意も取らず 長崎県五島市は 長崎県五島市大浜の環境破壊を仕様としています。。 五島市ごみ処理施設設備及び運営事業 と看板を掲げ 施工場所 五島市浜町740としています。。

五島市の一方的なやり方法か?.やり方?

五島市中野副市長がおやめになった後

五島市として大浜住民へ1回も説明会もせずごみ焼却施設建設を 始めるとは何事だ。。

五島市議会だより第55号(4)を見て

新たなごみ五島市ごみ焼却施設建設を仕様としています。 大浜地区の旧ごみ焼却場跡地は地形が変わっています。。

五島市議会は勉強してください。。

 大浜地区の旧ごみ焼却場跡と奥浦に有る、福江

清掃センターの敷地はどちらが広いと思いますか。 僕は奥浦に有る、福江清掃センターほうが何倍も広いとおもいます、福江清掃センターは稼働してから10年数年しかたっていないとおもいます。。

 国民税金、市民税金の無駄使いはやめて下さい。 五島市議会は勉強してください。。

 福江清掃センターと富江クリーンセンターを大浜地区の旧ごみ焼却場跡に作ることに反対します。。

 このごみ処理建設場所から200m以内にはいる高いガンダ山の土は五島(福江)空港拡張埋立工事の時に崩して使い、跡地は五島市の堆肥工場にて、います。

この様に五島市ごみ焼却施設建設場所は地形が変わっています。又施工場所から200m以内にはいる畑(将来)は家を建てると計画された、 地主の同意も取らず五島市ごみ処理施設設を建てようとしています。

このごみ処理施設設の話がない時10年前に上水道を設置し(将来)は家を建てると計画して防風林(松の木、ケヤキの木)を植えました。防風林として、農産物や家を自然風から守ってくれる様になるのは何年もかかります。防風林(松の木、ケヤキの木)は大きく成り、農産物は自然風から守ってくれる様に成りました。今年は自然風が強く近くのタバコ畑のマルチビニルは飛ばされていましたが、僕の畑中の防風林(松の木、ケヤキの木)が役に立ち、マルチビニルは剥されずに済みました。このように何年もかけ計画しています。

五島市がごみ焼却施設建設を作ると話がない時から僕は僕なり計画を立て人生を歩いています。。

僕の人生を間違った方向へ向わせないでください。。。

この計画は 長崎県五島市大浜の環境破壊を目指し大浜から素晴らしい環境を取り上げ。

 夏に長崎県五島市大浜に来る観光客を無くす為の施策だと僕はおもいます。。

五島市市会議員の中で長崎県五島市大浜を近い将来廃墟の町しようとする市会議員だれか?

奥浦出身の議員は誰だ。

富江出身の議員は誰だ。

五島市の一方的なやり方法か?.やり方? 五島市中野副市長がおやめになった後 五島市として大浜住民へ1回も説明会もせずごみ焼却施設建設を 始めるとは何事だ。。

長崎県五島市大浜を近い将来廃墟の町になる可能性なる、 五島市浜町740番地に ごみ焼却施設建設反対します。。

2018年(平成)30年6月4日

 再度 2019年8月30日

ごみ焼却炉使用水垂れ流しタンク

自動車排ガス

2019年10月2日

バカヤロウと言いたい。。

<プランテツク>の浅山拓也の逮捕をお願いします。。

長崎県警お願いします。。。

罪状

僕の畑(農地)に自動車排気ガスをまき散らした罪

畑(農地)に(旧福江焼却の土)をまき散らした罪

2019年10月11日

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿