goo blog サービス終了のお知らせ 

戦中生まれの独り言

独りよがりは困ります、そこのあ な た !
人が見てなくとも、あなたの心がみてますよ

八月は、先の大戦に対する関連行事が目白押し!!

2016-08-20 10:51:05 | 世事一般
日本語の、ことわざや、言い回し?には


いろいろありますが、昔から言いえて妙なのは


<百聞は一見にしかず>って言葉でしょうか。


昔は、人伝に聞く機会は多くても、今ほど



メディア媒体がなかったので、<見る>機会



少ない為、上記の言葉が、出来たのでしょうね。


確かに、耳タコくらい言われるより、その状況を


一見した方がよく<理解・認識>出来ると思います。


更に推し進めるなら <一体験は百見にしかず>


言えるでしょうね!だからといって先の大戦を


伝えるのに、実戦体験させる必要は無いでしょう


そこが難しい事です!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿