ブログ
ランダム
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
A法会
会員の近況報告を募集します
どんどん投稿してや
令和六年水無月
2024-06-01 05:49:30
|
日記
コメント (3)
«
令和六年皐月
|
トップ
|
令和六年文月
»
このブログの人気記事
ch467961 プラザ3 小旅行2025 3月 園遊...
ch467961 プラザ3 小旅行2025 3月 園遊...
ch467961 プラザ3 小旅行2025 3月 園遊...
ch467961 プラザ3 小旅行2025 3月 園遊...
ch467961 プラザ3 小旅行2025 3月 園遊...
ch467961 プラザ3 小旅行2025 3月 園遊...
ch467961 プラザ3 小旅行2025 3月 園遊...
ch467961 プラザ3 小旅行2025 3月 園遊...
ch465908 2024 10月27日 大阪大会
ch465908 2024 10月27日 大阪大会
最新の画像
[
もっと見る
]
令和七年伍月
4週間前
令和七年伍月
4週間前
令和七年肆月 (昭和百年肆月)
2ヶ月前
令和七年肆月 (昭和百年肆月)
2ヶ月前
令和七年肆月 (昭和百年肆月)
2ヶ月前
令和七年参月(昭和百年参月)
3ヶ月前
令和七年参月(昭和百年参月)
3ヶ月前
令和七年弐月(昭和壱〇〇年如月)
4ヶ月前
令和七年弐月(昭和壱〇〇年如月)
4ヶ月前
令和七年正月(昭和百年壱月)
5ヶ月前
3 コメント
コメント日が
古い順
| 新しい順
暑い
(
西村
)
2024-06-11 19:33:51
一週間振りにブログを見たけど投稿数が全く増えていませんね。 皆さん忙しいのでしょうか?
しかし、昨日・今日と最高気温30度越えでメチャクチャ暑いです。湿度が低いので何とかエアコンは使っていませんが、昨晩 とうとう扇風機を出しました。
ちなみ現在のリビングは、気温29.5度、湿度44%です。 まだ梅雨入り前だというのに暑すぎですわ。真夏が心配です。皆さんも秋のA法会大阪に向けて健康管理に努めてください。
返信する
すごいね!
(
西村
)
2024-06-01 18:23:34
あちこちにあるキャンパスでしょうね。スゴイとしか言えませんわ。我々のころとは大違いです。 中・高校の校舎も古かったわ。
ああ、松田君、毎月のUPご苦労様です。貴君のPCに送信したファイルは、既に印刷しております。そのうちヨロシクです。
返信する
令和六年水無月
(
松田
)
2024-06-01 05:55:52
6月になりました
今月の表紙は6月には関係ありません
6月は「じめじめ」としたイメージしかなくってアイデアが浮かびませんでした。
取り敢えずどこのキャンパスかわからん
けど 金持ちになった立命館の現在です
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
日記
」カテゴリの最新記事
令和七年伍月
令和七年肆月 (昭和百年肆月)
令和七年参月(昭和百年参月)
令和七年弐月(昭和壱〇〇年如月)
令和七年正月(昭和百年壱月)
令和六年師走
令和六年霜月
令和六年神無月
令和六年長月
令和六年葉月
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
令和六年皐月
令和六年文月
»
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】“ポイントが貯まりまくる” アプリがヤバすぎた…!
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】自宅に「広辞苑」はありますか?
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
立命館大学法学部 法2A卒業生による同窓会
A法会(あほうかい)世話役をやらしてもろてますぅ
ログイン
編集画面にログイン
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】自宅に「広辞苑」はありますか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2025年5月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
令和七年伍月
令和七年肆月 (昭和百年肆月)
令和七年参月(昭和百年参月)
令和七年弐月(昭和壱〇〇年如月)
令和七年正月(昭和百年壱月)
令和六年師走
令和六年霜月
令和六年神無月
令和六年長月
令和六年葉月
>> もっと見る
カテゴリー
日記
(149)
旅行
(0)
グルメ
(0)
最新コメント
松田/
令和七年伍月
吉村/
令和七年伍月
西村/
令和七年伍月
松田/
令和七年伍月
中原代理松田/
令和七年肆月 (昭和百年肆月)
小池 松田転送/
令和七年肆月 (昭和百年肆月)
松田/
令和七年肆月 (昭和百年肆月)
松田/
令和七年肆月 (昭和百年肆月)
尾上/
令和七年肆月 (昭和百年肆月)
西村/
令和七年肆月 (昭和百年肆月)
バックナンバー
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年09月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年06月
2013年05月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年11月
2012年09月
2012年01月
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ
しかし、昨日・今日と最高気温30度越えでメチャクチャ暑いです。湿度が低いので何とかエアコンは使っていませんが、昨晩 とうとう扇風機を出しました。
ちなみ現在のリビングは、気温29.5度、湿度44%です。 まだ梅雨入り前だというのに暑すぎですわ。真夏が心配です。皆さんも秋のA法会大阪に向けて健康管理に努めてください。
ああ、松田君、毎月のUPご苦労様です。貴君のPCに送信したファイルは、既に印刷しております。そのうちヨロシクです。
今月の表紙は6月には関係ありません
6月は「じめじめ」としたイメージしかなくってアイデアが浮かびませんでした。
取り敢えずどこのキャンパスかわからん
けど 金持ちになった立命館の現在です