ブログ
ランダム
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
A法会
会員の近況報告を募集します
どんどん投稿してや
令和七年参月(昭和百年参月)
2025-03-01 21:56:29
|
日記
コメント (5)
«
令和七年弐月(昭和壱〇〇年...
|
トップ
|
令和七年肆月 (昭和百年...
»
このブログの人気記事
令和七年玖月
令和元年十一月
令和六年 如月
令和七年漆月
令和元年六月
令和七年陸月
最新の画像
[
もっと見る
]
令和七年玖月
1週間前
令和七年捌月
1ヶ月前
令和七年漆月
2ヶ月前
令和七年陸月
3ヶ月前
令和七年伍月
4ヶ月前
令和七年伍月
4ヶ月前
令和七年肆月 (昭和百年肆月)
5ヶ月前
令和七年肆月 (昭和百年肆月)
5ヶ月前
令和七年肆月 (昭和百年肆月)
5ヶ月前
令和七年参月(昭和百年参月)
6ヶ月前
5 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
コメント日が
古い順
| 新しい順
写真UPですね
(
西村
)
2025-03-25 20:33:48
松田君、小旅行の写真UPご苦労様でした。 今回も西川君に本当 感謝です。車じゃなかったら大変な行程でしたね。ホンマ有難うございました。
しかし吉村君は元気ですなあ! 私はぎっくり腰3回の影響からか、坐骨神経痛が出て50メートルも走れませんわ。 普通に歩いてても、ビリッって感じの痛みが来て少し止まってからしか歩き始められないときがあります。
A法会も後何年続けられるやらと思います。 皆さん元気なうちに参加してくださいよ!
返信する
近況報告、元気です。
(
吉村
)
2025-03-24 14:37:11
16日、福山マラソンを走った。3㎞男女一斉に577人で年齢別は男子60歳以上。18分47秒。32位/75人中だった。一日中、雨が降って冷たい。透明カッパはおり、路面は時々雨でビショビショ。昔、網膜剥離の手術をしているので視野が狭いため、隣がよく見えず、スタートから500メートルは後方をゆっくり走る。走路が空いたら抜いて行きゴールまでダッシュ。
返信する
小旅行live max 瀬戸内フロント
(
松田
)
2025-03-20 08:57:18
我妻西村西川松田の4名世兵庫県竜野にある
リゾートホテルに行ってきました
敢えて料金は言いませんが景色m食事共に
申し分なかったです。しいて言えば交通の便が悪いため車での移動で大阪からでも2時間強はかかります。4人で心行くまで飲み、翌日は 龍野の東まる醤油の博物館、龍野城を見物して帰路につきました
フォトチャンネルをご覧ください
https://blog.goo.ne.jp/photo/467961?fm=entry
返信する
もうチョットかな?
(
西村
)
2025-03-03 00:56:33
松田君、3月分のブログUPご苦労様です。
投稿数が少なくて気にはなっていたのですが、当方いまだに病院・施設のはしごが続いています。
西川君にもっと詳しく教えてもらっていればよかったと思っています。 介護に関する知識が皆無で要支援2の入院患者の希望に沿うように契約した施設が『サ高住』だったためフラフラになりました。
でも、最初のケアマネと現ケアマネが協力してくれたおかげで2月25日に施設を変わる事が出来、ショートステイ可能な施設に変われ、明日の契約で『特養』に入れることとなり、私が少し楽になると思っています。
西川君の話で『老健』・『特養』などの言葉が出ていたのに自分事じゃないって聞いていたことが仇になりました。(反省) それにもう少しで我が父親もヤバい状況になりそうなので、この経験を生かさなければと思っています。
暗い話題で皆さん済みません!
返信する
3月になりました
(
松田
)
2025-03-01 22:02:24
今月の表紙は卒業式です
我々が卒業して半世紀ですね
今月もたくさんの投稿をお待ちします
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
日記
」カテゴリの最新記事
令和七年玖月
令和七年捌月
令和七年漆月
令和七年陸月
令和七年伍月
令和七年肆月 (昭和百年肆月)
令和七年参月(昭和百年参月)
令和七年弐月(昭和壱〇〇年如月)
令和七年正月(昭和百年壱月)
令和六年師走
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
令和七年弐月(昭和壱〇〇年...
令和七年肆月 (昭和百年...
»
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
立命館大学法学部 法2A卒業生による同窓会
A法会(あほうかい)世話役をやらしてもろてますぅ
ログイン
編集画面にログイン
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2025年9月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
最新記事
令和七年玖月
令和七年捌月
令和七年漆月
令和七年陸月
令和七年伍月
令和七年肆月 (昭和百年肆月)
令和七年参月(昭和百年参月)
令和七年弐月(昭和壱〇〇年如月)
令和七年正月(昭和百年壱月)
令和六年師走
>> もっと見る
カテゴリー
日記
(153)
旅行
(0)
グルメ
(0)
最新コメント
橋口/
令和七年玖月
まつだ/
令和七年玖月
松田/
令和七年玖月
まつだ/
令和七年捌月
西村/
令和七年捌月
松田/
令和七年捌月
まつだ/
令和七年捌月
松田/
令和七年漆月
吉村/
令和七年漆月
我妻/
令和七年漆月
バックナンバー
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年09月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年06月
2013年05月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年11月
2012年09月
2012年01月
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ
しかし吉村君は元気ですなあ! 私はぎっくり腰3回の影響からか、坐骨神経痛が出て50メートルも走れませんわ。 普通に歩いてても、ビリッって感じの痛みが来て少し止まってからしか歩き始められないときがあります。
A法会も後何年続けられるやらと思います。 皆さん元気なうちに参加してくださいよ!
リゾートホテルに行ってきました
敢えて料金は言いませんが景色m食事共に
申し分なかったです。しいて言えば交通の便が悪いため車での移動で大阪からでも2時間強はかかります。4人で心行くまで飲み、翌日は 龍野の東まる醤油の博物館、龍野城を見物して帰路につきました
フォトチャンネルをご覧ください
https://blog.goo.ne.jp/photo/467961?fm=entry
投稿数が少なくて気にはなっていたのですが、当方いまだに病院・施設のはしごが続いています。
西川君にもっと詳しく教えてもらっていればよかったと思っています。 介護に関する知識が皆無で要支援2の入院患者の希望に沿うように契約した施設が『サ高住』だったためフラフラになりました。
でも、最初のケアマネと現ケアマネが協力してくれたおかげで2月25日に施設を変わる事が出来、ショートステイ可能な施設に変われ、明日の契約で『特養』に入れることとなり、私が少し楽になると思っています。
西川君の話で『老健』・『特養』などの言葉が出ていたのに自分事じゃないって聞いていたことが仇になりました。(反省) それにもう少しで我が父親もヤバい状況になりそうなので、この経験を生かさなければと思っています。
暗い話題で皆さん済みません!
我々が卒業して半世紀ですね
今月もたくさんの投稿をお待ちします