日常のつぶやきと株の備忘録

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ
人は繰り返し反省を活かしながら、人生を豊かにいきたい。

パチンコで但馬牛!!!

2019年01月31日 | 日記
パチンコのお陰で、但馬牛が食べれました^^)
 

 

現在はないようです。

 

他のフィーバー機は、同じ数字が揃えばフィーバーしました。

 

パチンコしたのがこのパチンコ機でした。

一番好きなパチンコ機でした。
 
特徴は開いて真ん中に乗り、奥に入ったらフィーバーしました。
 
パチンコの思い出は、なんといっても1日で27万円でしたおすましスワン
 
カラオケたまたまでした。その日は、お盆で帰省していました。ゆめみる宝石
 
暇つぶしに行ったんです。軍資金一万円です。
 
3~4台変わりで、「負けて帰るか」と思いながら、
 
次の5台目でした。
 
打とうとしたら、周りにがうるさいんです。
 
「兄ちゃん!やめとけ!!」言うんです。
 
こちらは1万は無くなっていいので、無視しました。
 
これが9千円ぐらいでフィーバーしました。
 
役5時間で27万になりました。
 
終了したのが午後7時半でした。
 
お店の閉店までおれば、35~40万はいってたかも^^
 
カウンターでビール5箱です。
 
画像はお借りしました
 
翌日に但馬牛一枚一万円の親戚10人分おごりました。
 
その後のパチンコは、一切しておりません。

馬育屋は化けてバイクなの ! ?

2019年01月30日 | 日記
最近ではオートバイと言う方が
多いと思ってるのですが、 
バイクとオートバイは
自動二輪車になります。
 
自転車は、バイクとはいいません。
チャリンコあるいはママチャリです。
 
以前に小田原にママチャリで買い物の途中で,
オートバイさんがありました。
 
自動二輪車のお店でした。
看板の文字だけでしたら、「馬を育てるのかと」 
勘違いしそうです。
 巡礼街道沿いにお店はあります。

〒250-0872 神奈川県小田原市中里 馬育屋の地図
 

トランプ大統領の一般教書演説

2019年01月29日 | 日記

米国時間1月29日(火)に

トランプ大統領の一般教書演説で、

トランプ大統領再選に向けて、

経済政策が注目されます。

米国時間1月29日(火)~30日(水)に

開催されるFOMCで、

利上げ継続の是非や今後の

バランスシートの縮小計画などについて、

話し合われると予想されています。

日経平均は、1月29日~31日までは

様子見になるでしょう。

 

丸レッドクスリのアオキホールディングス <3549> 
  1月既存店売上高は前年同月比6.5%増と増収基調が続いた。 

丸ブルーメディネット <2370> 米バイオレジェンド社と新規モノクローナル抗体を用いた研究用製品の開発を目的としたライセンス契約を締結。今後、バイオレジェンドから一時金と新製品の販売額に応じたロイヤリティを受け取る予定。
丸ブルー チェンジ <3962> 
  IR(統合型リゾート)でXR技術を用いた観光地案内サービスを提供開始。 

▲マーチャント・バンカーズ <3121> 株主優待制度を導入。19年3月末時点で 

1万株以上を保有する株主を対象に、仮想通貨「Z502」502万枚とプロモーション用腕時計「Z502 Watch」(3万円程度)を贈呈する。 

▲カプコン <9697> 
人気シリーズ「ストリートファイター」を活用した国内eスポーツリーグが2月に開幕。 

下三角サンバイオ <4592> (空売) 今期最終を赤字拡大に下方修正。 

下三角鉱研工業 <6297>(空売) 10-12月期(3Q)経常は60%減益。 

下三角日本鋳鉄管 <5612> (空売)
  今期最終を赤字拡大に下方修正、未定だった配当は無配転落。



乗用車同士の譲り合いは必要!?

2019年01月28日 | 日記

買い物が終わり坂道の家へと歩いていると、

後ろから白い車が通り抜けました。

白い車は、社長の娘と旦那さんの乗用車でした。

カーブを曲がれば娘の自宅です。

私もカーブを曲がって、

社長の娘の自宅から歩いて30秒ないのであります。

 

自宅の車庫に行くのだろうと、思っておりました。

自宅を通り抜けて更に5メートル先には、

右側に社長の会社専用の4台の駐車場がある。

道路の幅は狭いので対向車が来た場合は、

ゆっくりと徐行しなければなりません。

 

あいにくのタイミングが悪かったのでしょう。

どちらも運転がうまければ、問題はないのです。

運転してるのは、社長の娘の旦那さんです。 

この旦那さんは、警察関係者です。K(゚Д゚)

「さあ!どうするのか?」 

白い車の後方で立ち留まって注意深く見守っておりました。

 

3~4分くらいでしょうか?

しびれ切らしたのでしょうか?(=`(∞)´=) 

社長の娘が車から降りて、

赤い車の方向に行くのではあ~りませんかっ! 

なにか捲し立ててるではありませんか(=`(∞)´=) 

 何を言ったのでしょう。

想像は、なんとなしにわかるんです。

社長の娘の性格は、 

近所では超有名です。(●・̆⍛・̆●)

 

対向車の黄色の乗用車は、

 3メートル手前で止まっています。

白の車は2メートル先には

 空㌦ァァァァヽ(o`Д´o)ノァァァァ!!

社長の会社専用の4台の駐車場があり、

 7台は空いてます駐車場

前に行こうとしてるのですが、

なかなか前進はしません。(#`ε´#)

 

第三者の立場だと、

社長の娘と旦那らは周辺は自分の庭のように 

詳しいんで、相手に親切にするべきでしょう。 

白い車の後方で立ち留まって注意深く観察してたら注意

白い車方が見通しいが良く、

 黄色の車は見通しが悪いのです。

それならどちらかは、

会社専用の駐車場入るべきです。 

それとも社長の旦那は何をしてるんでしょう。 

「真っ直ぐ行けっ!!」の指図でした。

 

乗用車同士の譲り合いは必要です。

 社長の娘の旦那は、警察関係者です。

運転してれば尚更です。

お手本を示してもらたいものです。 

まさか!!!

運転免許センター・運転免許試験場・警察署の運転免許課の

担当者じゃないでしょうね。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


譲る心が社会を照らす人や車は「お先にどうぞ」です。



大相撲初場所の千秋楽は優勝決定戦はなる?

2019年01月26日 | 日記

 

 14日目の玉鷲が碧山を押し出し。

12勝2敗で単独首位になり、初優勝に王手をかけた。

一方2場所連続優勝を狙う貴景勝も、

隠岐の海を押し出し。

3敗を守り1差で玉鷲を追う

大相撲初場所の千秋楽は優勝決定戦はなる?

 

千秋楽 三役

 

遠藤ー玉鷲

 

高安ー魁聖

 

貴景勝ー豪栄道

 

優勝決定戦になれば、貴景勝は大関は確実でしょう。