思案中でした支柱2本のペンキ塗り、
↓
http://blog.goo.ne.jp/9chanpapa/e/8c47653ccffb3bfa0e37de3cf056b1ba
意を決して、黒竹他を移植してやることにしました。
移植作業想像以上に大変で、 「この広さでなんぼほど根はっとんねん」って感じでした。
支柱廻りの黒竹等撤去
↓
支柱の付け根部分、やはりよくサビてました。
撤去した黒竹はこんな ↓ 感じで10号鉢に移植
思案中でした支柱2本のペンキ塗り、
↓
http://blog.goo.ne.jp/9chanpapa/e/8c47653ccffb3bfa0e37de3cf056b1ba
意を決して、黒竹他を移植してやることにしました。
移植作業想像以上に大変で、 「この広さでなんぼほど根はっとんねん」って感じでした。
支柱廻りの黒竹等撤去
↓
支柱の付け根部分、やはりよくサビてました。
撤去した黒竹はこんな ↓ 感じで10号鉢に移植
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます