八ヶ岳西麓日記 第二巻

八ヶ岳西麓の信州・諏訪盆地から、ルアーフィッシング・山歩き等、マイクロフォーサーズで撮影した写真と共に掲載します。

2015 第十六回釣行

2015-04-29 13:30:15 | 釣り日誌

▼ 菜の花

OM-D E-M1
M.ZD ED 14-150(31)mm F4.0-5.6 II T


朝、ホームリバーのいつもより下流へ

様子を見に行ってみました。

水温は10.1度。

いったん少し上って、下り始めてすぐにヒット。


ニジマス 23cm

ルアー : テッペンスプーン 3g         ・
フック : シングルフック             ・


鳥に襲われたと思われる傷が魚体に残っていました。

1バイトの後、またヒット。


アマゴ 17cm

ルアー : テッペンスプーン 3g         ・
フック : シングルフック             ・


少し下って流れが強い場所になったので、

ミノーにチェンジ。

1バラシの後ヒット。


アマゴ

ルアー : ファットローチ 50FS        ・
フック : STBL-36BC ♯16       ・


下りながら再度スプーンにチェンジすると

まともなサイズのアマゴをキャッチ。


アマゴ 26cm

ルアー : デベロップ チャンプ 3g       ・
フック : SP-31zero #8        ・


さらに下ってサイズダウン。




アマゴ ×2

ルアー : デベロップ チャンプ 3g       ・
フック : SP-31zero #8        ・

ロッド : インターボロンXX IBXX-66MT ・
リール : '10セルテート 2004       ・
ライン : トラウティストA.L.E.ステルス 4LB・


その後1バラシ、1時間15分で終了。


最新の画像もっと見る