goo blog サービス終了のお知らせ 

へっぽこ占い師雑記帳

岐阜県 旧統一教会の信者の公演を後援してしまう

困っていたら厚生労働省のHPへ

相談先一覧

相談先の一覧を紹介しています。




☆。.:*・゜

本題へ

旧統一教会関連の講演会に岐阜市が後援、規定抵触か 友好団体紹介された参加者も | 岐阜新聞Web

世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の信者が講師を務めた講演会を岐阜市が後援していたことが16日、分かった。市の要綱では「政治活動または宗教活動を目的とするもの」...

旧統一教会関連の講演会に岐阜市が後援、規定抵触か 友好団体紹介された参加者も | 岐阜新聞Web

世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の信者講師を務めた公演会を岐阜市が後援していたことが16日、分かった。市の要綱では「政治活動または宗教活動を目的とするもの」「特定の思想または主義主張の浸透を図ることを目的とするもの」は後援しないと規定している。市は、後援の理由について「申請書と終了後の報告書で政治、宗教活動を目的にしていないと確認しており問題ない」と説明している。

【中略】

講師として演台に立った男性は、水崎の功績や苦悩を説明。最後に水崎の信念を「忍耐」と説き、家庭連合の韓鶴子(ハンハクチャ)総裁の言葉「忍耐という苦い種が光り輝く誇りとなる」を引用した上で「皆さまはこの言葉を自らの心に刻み、願わくば1週間書き続け、水崎さんの精神を学んでほしい」と語った。参加者が韓総裁のその言葉を紙に書き写す場面もあった。

 知人に誘われて参加したという女性会社員=同市=は、講演会の数日後に家庭連合の他の友好団体のイベントを紹介されたという。

 全国霊感商法対策弁護士連絡会の神谷慎一弁護士は「自治体がイベントを後援すれば、そのイベントを開催した団体の宣伝に使われたり、団体勧誘の入り口になったりする場合もある。岐阜市は、宗教や政治に関係がありそうな場合は、今後はより慎重に判断をしていくべきではないか」と話している。【一部抜粋】




☪️

そっか、信者がね、広報がてら公演をする。

その一言さえなければ岐阜県の偉人を褒め称えた良い公演になったのに。


☆。.:*・゜


今回の偉人さんとは水崎林太郎氏
⇩⇩⇩

☆。.:*・゜
岐阜)韓国に池を作った岐阜県人 地元で再評価の動き:朝日新聞デジタル

岐阜)韓国に池を作った岐阜県人 地元で再評価の動き:朝日新聞デジタル

 戦前、韓国・大邱に大きな貯水池を造った岐阜市出身の水崎林太郎(1868~1939)の業績を再評価する動きが県内外で広がっている。水崎の知名度が高くない日本でも...

朝日新聞デジタル


☪️
霊感商法で困っていたら
⇩⇩⇩





厚生労働省
⇩⇩⇩
相談先一覧

相談先一覧

相談先の一覧を紹介しています。

☆。.:*・゜

このコーナー(何でもないことを呟く)も300回を超えてきたので整理して①と②に分けました

引き続きご贔屓の程宜しくお願い致します

②の最初の記事はこちらです
⇩⇩⇩





以上
最後まで読ん頂きありがとうございますm(__)m
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「何でもないことを呟く①」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事