goo blog サービス終了のお知らせ 

へっぽこ占い師雑記帳

忘備録 子供の日に起きた大き目の地震


令和5年5月5日14時29分
能登地方、震度6強

秋田~鳥取・香川県までと範囲が広い。

この日の能登地震は余震が非常に多いのが特徴の様に思う。

震度5強、 1回
震度4、 1回
震度3、 8回
震度2、 16回
震度1、 16回

合計43回の内、震度2以下は全体の約7割を占めている。

14:42 震度6強 M6.5 から始まり
23:18 迄、9時間続き、翌日も続くがここでは5/5だけ述べる。

9時間の間に43回の有感地震。
1時間あたり4.8回。約10分に1回、余震。

━━━━━━━━━━

地震

14:42 震度6強

5分後(14:47) 震度3

6分後(14:53) 震度4

2時間31分後(17:38)に震度3
少し時間が空いたかの様に見えるが震度2以下の有感地震が15回 約10分に1回あった。

更に4時間20分後(21:58)に震度5強
この間に震度2以下の有感地震が8回あった。

余談だが、うちにゃんがこの時急に怒ったような普段聞かない鳴き方をした。
数分後、地震速報がありこれかと思った。
因みに震度1の地域。
震度6強の時は私は外出中、娘から聞いた話ではうちにゃんは昼寝中だったが起きなかったらしいがこの時間帯のみ興奮したのか鳴いて家中回る。よく宏観異常現象で動物が騒ぐとかあるがこう言った感じなのか?そう言えばカラスがいないし鳴き声もしない。

話を戻して余震にしては大きい震度5強の後

10分後(22:08)震度3
18分後(22:26)震度3
7分後(22:33)震度3
13分後(22:46)震度3
この48分間に震度2以下の有感地震は4回。


震度3の余震が立て続けて起こった32分後
23:18 震度4 M4.5が起こった。

そして翌日も続いた。

速報ではお亡くなりなられた方がいらっしゃいましたね。ご冥福をお祈りします🙏
被害に合われた方が一日でも早く元の日常生活が送れるように‪(-ω-人)‬

以上
最後迄読んで頂きありがとうございます
m(_ _)m














名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「何でもないことを呟く②」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事