☆スタッフ日記☆

面白ツアーも目白押し!!海をフィールドに遊びまくれ!!

外務省からアトランティスメンバーへ重要なお知らせ♪今すぐ確認!!!

2010年11月04日 | Weblog
  1. 米国にビザ免除で渡航するためには、ビザ免除プログラムの対象国(日本を含む27カ国)においてパスポートがIC旅券でなければならないことを求めています(ハワイ・グアム・サイパン・テニアン・ロタへの短期旅行を含む)
  2. 具体的に現在使用されている我が国のパスポートとの関係を整理すると以下のとおりです。

    (1)2006年3月20日の申請分から、日本の旅券は原則IC旅券となっていますので、ビザ免除プログラムが適用され、
    短期滞在目的であればビザなしで米国へ渡航できます(IC旅券は表紙にIC旅券を示す世界共通のマークがあります。)
    下記の写真を参照願います。






(2)2006年3月19日までに申請された旅券は機械読み取り式です(一部の在外公館で発効された旅券を除く。)が、
IC旅券ではありません
しかし、デジタル写真を搭載していることからビザ免除プログラムが適用され、短期滞在目的であれば、ビザなしで米国へ渡航できます。(日本国内で発行された旅券は全てデジタル写真による機械読み取り式旅券です。)下記の図を参照願います。

写真上・・・機械読み取り式でない旅券
THIS JAPANESE PASSPORT IS NOT MACHINE READABLEと書いてある)
写真下・・・機械読み取り式旅券
(<<<<<<<<<<マークが2段にわたり書いてある)

(3)一部の在外公館において、2006年3月19日までに申請された旅券には機械読み取り式でない旅券があります。これらに対してはビザ免除プログラムは適用されず短期滞在目的であってもビザが必要ですのでご注意ください。詳しくは、外務省ホームページ「米国へ渡航(入国及び通過)予定の方へ(重要なお知らせ!)」の項をご覧ください。

2011年2月~1ヶ月テル&ともがサイパンバカンスの期間中、遊びに来る皆さんは特にご注意ください!
ビザなしで飛行機に乗せた飛行機会社が
米国より$3000(約24万円)の罰金が課せられるようです
※飛行機搭乗許否、または本人に罰金請求が来る事も考えられますので今一度ご確認くださいませ♪

最新の画像もっと見る