いにしえ街道なかつがわ

毎週土曜日 昼11時30分~放送

8月3日(土)放送内容は・・・

2013年07月29日 | 次回予告

   次回の放送は・・・

   放送日8月3日(土)11:30~(25分)

   いこまい!やろまい!体験リポート
     ・・・花ハスの里 地域内を花ハスめぐり

   中津川に住もう
     ・・・まちに響く「わーっしょいの声」
        ぎおんばジャンボリー


     お聴き逃しなく


   ================
    放送内容に変更がある場合は
    番組ブログにてお知らせいたします
   ================


7月27日OA「中津川の夏・清流を楽しむ 付知峡でデイキャンプ」

2013年07月27日 | 体験リポート

こんにちは、リポーターの豊田晃輔です

今回は、数ある付知峡のキャンプ場の1つである、付知峡北恵那キャンプ場にお邪魔しました!

目的はデイキャンプです

付知峡は自然豊かな中津川市の中でも、特に絶好のロケーションが多い場所です。

今回伺った北恵那キャンプ場も、バーベキュー場のすぐ近くに川があります。

またこの川がとてもきれいなんですよね

気候も夏まっただ中でもとても涼しく、虫の声、川の音も聞こえてとてもリラックスできます。

さて、キャンプ場で出来ることと言えば、水遊びや滝など自然散策、バーベキューなどがありますよね。

この他にも付知峡のキャンプ場では、鱒の掴みや釣り、ハイキングや流しそうめんなどを行っているところもあります。

で、北恵那キャンプ場では火起こし体験を行っているということで、私もチャレンジさせていただきました

よく見るこの火起こし器、簡単につくのだろうと思いますが、とんでもない

かなり難しい……慣れない人がやると1時間~2時間格闘するんだとか……

ただ、一度コツをつかむと意外とすぐ火が点くようで、逆に大人よりも小中学生くらいの子の方がささっと点けてしまうとか

こんな風に火を点けようと思うと、今の世の中がどれだけ便利になっているかが身にしみます。

さて、そんな苦労をして点けた火で行うバーベキュー本当に絶品です

なんで豊かな自然の中で食べるご飯ってこんなに美味しいんでしょう

皆さんこの夏、ぜひ付知峡のキャンプ場に来て、夏の思い出を作ってくださいね

もちろん、今回伺った付知峡北恵那キャンプ場以外にも、付知にはたくさんのキャンプ場がありますので、自分のお気に入り、探してみてください

土日は混雑している事が多いので、狙い目は平日ですよ

 

<付知峡北恵那キャンプ場>

℡:0573-82-4802

HP:http://www.kitaena.co.jp/camp/


7月27日OA「落合宿 史跡めぐり 映画、ドラマの撮影・あの団十郎との縁も」

2013年07月27日 | 中津川に住もう!

みなさん、こんにちは

リポーターの西野です

 

今回のテーマは

『落合宿 史跡めぐり 

  映画、ドラマの撮影・あの団十郎との縁も』

 

 

中津川市には中山道の宿場町が3か所ありますが、

今回は中津川宿と馬籠宿の間にある「落合宿」について

お伝えします

 

 

今回、お話を伺ったのは、この方々です

 

 

落合公民館歴史サークル皆さんと、

中津川市文化振興課 学芸員の島田さん

中津川市 落合公民館の千村さんです

 

 

まず、はじめに学芸員の島田さんは、

【落合宿】について

「美濃の国の最東端に位置する宿場町で、

美濃16宿で唯一残る本陣や

常夜燈、落合の石畳、新茶屋の一里塚など史跡が残っている」

ということで、

昔から残っている史跡、

これが評価され平成22年(2010年)2月に

『国指定の史跡』して文化庁から指定されたそうです

 

 

また、歌舞伎役者の市川団十郎にまつわるエピソードとして、

「1800年頃の7代目市川団十郎が地方巡業の帰路で

落合宿を訪れたときに怪しい者に追われていた

そこで落合の人たちが助け、お礼の品が届けられた」そうです

 

 

『落合史跡めぐり』スタート

【落合の本陣】について

樋口さん:「本陣の役割は大名や高貴な方を泊める旅館で、

端境期には一般の人も泊めていた

 

「美濃16宿で、本来の本陣としての条件を果たしているのは

“落合本陣”だけ

しかし、普段は個人の所有の為、中には入れない

屋敷の中は敵に襲われた場合に逃げられるような

忍者屋敷のようにもなっている

 

 

次に、落合宿の本陣から馬籠宿に向かう途中にある

【常夜燈】について

玉置さん:「常夜燈は街灯の役割を果たしており、

街道の道しるべとして設置されているものも多い

この常夜燈は寛政4年(1792年)に建てられた。

明治13年(1880年)の天皇陛下の巡礼の際に

道が整備され道沿いの常夜燈は一基だけになった

ということでした

 

 

 

次は落合川を渡り十曲峠を越えたところにある

【医王寺】について

原さん:「本尊薬師如来で愛知の鳳来寺、

岐阜の御嵩の可児薬師と並び三大薬師の一つとされている

 

 

この医王寺は『狐膏薬の伝承』としても有名で、

江戸時代に医王寺の住職がケガをした狐を助けたところ

狐膏薬のつくり方を狐が教えてくれ、

それを医王寺でも売ったところ、

刀の切り傷に良く効くということで評判になった

ということでした

 

 

 

医王寺の次は落合の石畳を歩きました

【落合の石畳】について

野尻さん:「全長800メートルでそのうち2か所で

かつてから残っている石畳があり、

多くは地元の人たちが修復したところもある」ということです

 

 

 

石畳を登りきったところにある

【新茶屋の一里塚】について

 

樋口さん:慶長9年(1604年)

幕府が中山道、東海道の修理の際に

一里ごとに塚をつくらせた

 

この新茶屋の一里塚は江戸から数えて83番目。

すぐ隣には、島崎藤村の直筆の

『是より北、木曽路』の碑もあるということです。

 

   

 

 

最後に落合公民館館長の

千村重彦さん:「落合は宿場町だったので

おもてなしの心がいっぱい

是非、歩いてほしい」などと話されていた。

 

 

 

落合宿 落合の史跡についてお問い合わせは

落合公民館(中津川市落合事務所) 0573-69-3201

 

以上、西野靖浩でした


7月27日OA「週末インフォメーション」

2013年07月27日 | 週末インフォメーション



こんにちわん

前日の夜に思い立って、

1泊2日で、弾丸の日程でwww
北海道へ行ってきましたよー!
あ。
そんな急に決めるから、もちろん、おひとり様で(笑)

この時期、ラベンダーが見ごろでした。
雄大な自然に、癒されましたよ。

涼しかったしー



では、今回ご紹介した週末のオススメ情報をご紹介します。




鉱物博物館 ミュージアムフェスタ
 期 日・・・平成25年7月28日(日) 9:30~17:00
 ところ・・・中津川市鉱物博物館
 内 容・・・ミネラルショー、ジェムストーン探し、石割り体験、
       ストーンハンティング、クイズラリーなど
 入館料・・・無 料
 ※開催準備のため7月27日(土)は臨時休館
 
問合せ・・・中津川市鉱物博物館 TEL(0573)67-2110
       


ふくおかふるさとまつり
 期 日・・・平成25年8月4日(日) 
 14:00~ ステージイベント、抽選会など
        福岡総合事務所前の駐車場、商店街にて
 20:00~ 花火大会
        福岡ローマンオートキャンプ場の対岸にて
 ※会場周辺は大変混雑します。車は乗合せでお願いします

 問合せ・・・中津川市福岡総合事務所 TEL(0573)72-2111 





ではまた来週。


あこはん。


7月27日(土)放送内容は・・・

2013年07月22日 | 次回予告

   次回の放送は・・・

   放送日7月27日(土)11:30~(25分)

   いこまい!やろまい!体験リポート
     ・・・中津川の初夏・清流を楽しむ
        ~付知峡でデイキャンプ~


   中津川に住もう
     ・・・落合宿 史跡めぐり


     お聴き逃しなく


   ================
    放送内容に変更がある場合は
    番組ブログにてお知らせいたします
   ================