徒然帳

つれづれなるままに

やっとできたよ

2013-08-31 17:26:39 | ミサンガ


実は数か月前から武道をたしなむひよこ。
このマーク、意味があるそうなのですが、
その話は横に置いといて、
やっと、できました。
失敗と練習を繰り返しました。
こんな時、中途半端に余った糸をボンドで
くっつけて使用すると、便利です(^_-)-☆

変わり編み?
変わり編みと言っても、基本の編み方しか使用していません。
基本の編み方は後にアップしますね。



物の不思議

2013-08-29 21:06:20 | 日記
物の不思議(今日は日記です)

今日、色鉛筆を買いに行きました。
パソコンでミサンガの編み図を作っていますが、
刺繍糸の本数が増えると、なかなか、難しい(*_*;
で、これは、色鉛筆を買いに行こうとなったのです。
一つ思ったことがあります。
色鉛筆にどうして、白が混ざっているのでしょう。
と言い出せば、黒も、じゃない?となるかもしれませんが、
白って、紙に描けないんですよね…。
まぁ、色画用紙に使えると言われればそれまでですが、
普段、色画用紙は使わないし…。

とまぁ、ひよこのちょっとした不思議でした(#^.^#)



結び方色々3 平結び

2013-08-24 21:16:51 | ミサンガ


平結びは、少しだけ面倒ですが、覚えると簡単で、
この編み方だけでも楽しめます。
こちらも、意外と人気の一品となりました。

この配色は、白・緑・緑・白・白・緑・緑・白、です。
左から、白・緑・緑・白と、
真ん中を中心とした、緑・白・白・緑は左平結びで、
右側の、白・緑・緑・白は、右平結びです。
30段編んでいます。全長20㎝です。
真ん中を輪っかにして、計4本150㎝は必要かと思います。



初めての着脱式と兼用

2013-08-23 23:20:47 | ミサンガ
グラデーションのミサンガを編んでみました。
1本目作り、早速UP(#^.^#)



これが表



これが裏

お気に入りの一品となったので、着脱式にしました。
それも、裏の方がグラデーションが綺麗に見えて
(画像が歪んだ訳ではなく)、お気に入り(^^♪

ミサンガの意味ねーじゃんって、言われそうですが。

それは、さておき。
本当なら、着脱にココパーツ等を使うそうですが、
ひよこの周囲には、それらしき物は売っていたのですが、
イメージと異なり、ボタンを使用しました。
それも、着脱と普通の結び方と両用にしようと
考えてしまったもので、変な形となってしまったかも(^^ゞ
輪にビーズを通すだけでは不安定、と思ったので、
これも、我流で、他の結び糸2本で輪を作ったりしています。

糸は、ブルー、ターコイズ、水色、白の4色を使用しています。
真ん中の輪は、いつもより、少し大きめにして、
ボタンが通る程度の大きさにしています。
150㎝を4本使用していますが、SSサイズで少し短めとなりました。
少し長めの方が良いと思います。

編み方は簡単で、斜め編みの応用かな?
真っ直ぐ横に編むには、左から右に編む時には、隣合った糸を
前と後ろを交互に編み、右から左に編む時には、その逆となります。
こちらも、某動画サイトを拝見しましたので、
編み図は載せられません。ご了承下さい。


これは、夏用かな…。もう直ぐ、夏も終わるのにね…。
次は緑系を作ろうかな…。

結び方色々2 輪結び

2013-08-17 15:36:05 | ミサンガ


左輪結びだけで編んでいます。
赤と白、計3本使用しています。
輪結び15目編んで、約10㎝糸が減りました。
ひよこの場合は、白のみ140㎝、他の赤と白2本は1m、
計3本を真ん中で二つに折り、三つ編みをし、
6本で編み始めています。
足らなくなったり、短すぎると編みにくいと思いますので、
あくまで、目安として下さい。

お祭りカラーになってしまいましたが、色を変えると、
この編み方だけでも、楽しめると思います。