♪宇理坊日記♪

山、海大好きな宇理の犬生を綴ります!!
立派な男の子に育ちますように........

八ヶ岳まるごと収穫祭

2015年10月27日 | 日記
お山はすっかり秋です。
色とりどりの景色ですよ。





このシーズン、色んな催し物が。









「八ヶ岳まるごと収穫祭」。いつもの農場です。大きなカボチャ、重さ当てクイズなんてのがあるようです。
テントもたくさん。野菜はもちろんパンやジャム、洋服や革製品など楽しい品揃えでした。











宇理もアイスを食べたり、お友達と遊んだり、たくさんの人にナデナデしてもらったり。









アルペンホルンの音色も聞いて、みんなで収穫祭を満喫しました。


地元のお散歩。

2015年10月18日 | 日記


疲れてお休みの宇理です。







我が家の近くに「湘南T-SITE」があります。
あの代官山蔦屋書店の湘南版です。
なかなか行けなかったのですが、今日は宇理の散歩を兼ねて行ってきました。





伊勢丹MiRRORやクラスカも入っていてなかなかオシャレな感じ。
ドッグランもありました~。

これから寒い季節にはお散歩に出かけられそうです。楽しみな場所がひとつ増えました~~。

白馬の友

2015年10月14日 | 日記




あいにくのお天気の中、白馬にドライブしてみました。ちょうどお昼どきになり心当たりのあるお店を回ってみましたが、どこもいっぱい!
ランチ難民になりかけたところで出会ったのがこのお店「シェフ」さん。
テラス席にワンコOKか聞いてみたところ、なんと店内OK‼︎有難や~~っということで、宇理も一緒にランチできましたよ。



野菜カレー。
たっぷりの野菜で美味しかった~。
お隣さんが食べていたピザも美味しそうでした。







オーナーさんからビスケットいただいちゃいました。





そして何より嬉しかったのが、このお店のハルちゃん(9ヶ月)に会え、遊べたことです。







楽しかったね。
宇理がおヨダでベチャベチャにしてごめんなさい。ハルちゃん、看板犬修行、頑張ってね!







さすが白馬。
アウトドア用品も充実。
川遊びやお散歩、色々楽しい白馬、また近いうちに遊びに行きたいと思っていまーす。

紅葉チェックに朝散歩!

2015年10月13日 | 日記




紅葉の様子を見に奥蓼科に来ましたよ。
東山魁夷画伯の「緑響く」のモチーフになったと言われている「御射鹿池」です。





「ここはまだまだでしね。」
秋が深まると対岸の木々が赤や黄色に染まり、また緑の季節と違う趣きをみせてくれるのですね。





可愛い~~、大きい~~、と声をかけてもらい宇理もはしゃいでおりました。





少し先に進むと、横谷渓谷の「おしどり隠しの滝」があります。こちらはもう少し紅葉が進んでおりました。







色づいた木々と清流、なんとも癒されます。
また紅葉チェックにこなくちゃいけませんね。



帰り際、蓼科のAコープ「ピアみどり」で産直のお野菜を沢山仕入れ(産直の新鮮でお安い野菜がいっぱいです。)、すぐ近くのパン屋「となりて」さんで美味しいパンを買って、充実の朝散歩となりました~。


ここ最近のうちょす。

2015年10月09日 | 日記
一眼レフで撮ったお写真をねぇねがやっと。



怒涛の写真アップですが






朝んぽ中














ありがたい太陽さん















































お蕎麦の里のハナちゃん








トマトをお鼻の上に、、、







この後、パクッと上手に


























川遊びの後はお疲れモード

















































おしまい


今日からまたうりテラスへ


パパがまたまたたくさんお写真撮ってくるんだろうな



しっかりアップしていきますね