
Valentine's Day
「バレンタインデー」ということで、 ネットのお力をお借りして、 チョコレートをつくってみ...

節分
2月3日は節分でした。 今年は頑張って色々作りましたが、 肝心の太巻きは時間が足りなくな...

新春初歩き
今の時期は、時間がある時だけど、 出かける用事があるときなど、 範囲にもよるが、 だいたい...
タイトルが・・・
省吾さんのお力を借りずに・・・ と、いざ書こうとしたら、 どんなタイトルにしらたいいのか...
謹賀新年
明けましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。<m(__)m> 今年こそ、たくさん書けます...
NEW YEARS EVE 2
年末の行事、 機械での餅つき。 孫ちゃんたちがきな粉と白ごまと餡を つけてくれました。 一昨年までは、 親戚の家で臼と杵での餅つきを していましたが、 やめることになり、 以...

NEW YEAR'S EVE
今年の花達です。 見ずらいかも・・・ですが、 中央奥の白とピンクのシクラメンが、 何年も咲いているもので、 特に今年は元気に咲いてくれています。 右前の赤いシクラメンは...

サンシャイン・クリスマスソング
クリスマスも近づいて来ました。 家のグッズです。 一番左側の赤い額入りのものは、 だいぶ前...
25番目の夢
今日、私のちっちゃなちっちゃな夢のひとつが実現した。 それはたいしたことではないけど、 ...

ON THE ROAD 2
写真だけですが、 国際フォーラムに飾られていたものです。 「リット―ミュージック」は...