コメント
 
 
 
収穫 (あきこさん)
2007-06-29 00:02:53
いいなあ、、収穫の毎日なのでしょうか。
いんげんと、、、
東京だったら、ウン十億の地所でしょうね。
畳1枚分200万円でも買えませんよ。
スモモの種類ですか、どに違いが?
虫などたからないのでしょうか。
 
 
 
Unknown ()
2007-06-29 00:38:25
畑で何屈んでやってるのかと思って通ってたんだけどいんげんの収穫と草取りをやってたんだね
これまた沢山収穫できたね
スモモもブルーベリーも食べれるからいいじゃん
それとTEXTエディターでのリンクの貼り方タグを亀ちゃんのところに載せておいたからこれを使ってリンク貼って下さい
 
 
 
いんげんいっぱい (中賀美のあっちゃん)
2007-06-29 02:53:24
こんばんわです急ぎの仕事を自宅でしてたもので夜中にすみません気分転換に拝見しましたインゲン美味しそうですね野菜、果物、花など普段自分家にあるものなので見過ごしてしまいますが、こうして改めて拝見させてもらうとすごく新鮮に感じられます、ありがとうです。とにかく家内中いつも楽しく拝見させてもらってます昨夜次女がスモモって何と聞いてきました・・13歳の娘は知らんみたいです「すもも」
 
 
 
新鮮 (miki)
2007-06-29 06:05:29
シロさん
インゲン ブルーべり すももと新鮮なのが沢山
ブルーベリージャムを作られるのですか いいな~
シロちゃん帰ってきまして マー母さん一安心ですね
 
 
 
Unknown (メイ)
2007-06-29 06:23:46
私も畑でかがんでるシロちゃんの姿見かけました。
蒸し暑かったから疲れたでしょ。
収穫のあとの袋詰めも手間だね。

スモモにブルーベリー、沢山出来てるね。
自分の家で果物がとれるなんて幸せだなあ。
ブルーベリーの多さにびっくりです。
 
 
 
インゲン豆! (maruco)
2007-06-29 11:01:18
シロさま
こんにちは。 そちらはもしかして大雨が降ってるのでは?

インゲン豆沢山収穫できましたね、

茹でてしょうが醤油やマヨネーズ、胡麻和えなど
みんな好きです。
計りながらの袋詰め大変・・・

シロちゃんのお帰りですか…可愛いですね。
 
 
 
Unknown (ゆめ吉)
2007-06-29 15:11:55
日替わりで色んなお野菜が登場してますね!
収穫して袋詰めまでしないといけないから
大変だぁ
果物も沢山生ってるし、ホント羨ましい
毎日蒸し暑いので、水分補給はちゃんとしてね
 
 
 
Unknown ()
2007-06-29 17:02:17
シロちゃん
美味しそうなインゲンですね、
毎日の収穫も大変ですね皆様が喜んでくれるのって
良いですねぇ私も買いに行きたいわ。
 
 
 
収穫 (風のたより(S.K))
2007-06-29 17:08:27
こんにちは。
新鮮野菜の収穫、いいですね。
インゲンも大きいですね。
それにブルーベリーかなりなっていますね。
今年実のなっている木を一本買いました。
どのようにしたらこんなにいっぱい実をつけるのでしょうか??
秋の収穫が楽しみになっていますが、、、
何かコツありますか???
 
 
 
Unknown (naka)
2007-06-29 20:50:00
いんげん豆、立派で大きくて美味しそうですね
私のような、家庭菜園でやっているのと違い
出来がちがいますね。
ブルーベリーのジャム楽しみですね

 
 
 
Unknown (と・ろ・ろ)
2007-06-29 21:01:11
草取りしながらの収穫。
その後出荷のために袋入れと、やることがいっぱいで
なかなか時間がとれませんね。

今週の水曜日に注文していた樹齢15~6年のブルベリーが届きました。
ベランダなので、ものすご~く大きな植木鉢に植えられています。
鳥に食べられないように注意が必要ですか?

チョット大変な捕獲でしたが、捨て猫を捕獲して
今夜病院に搬送しました。明日が去勢手術。
1週間後引き取りにいって、里親探しを始めます。
 
 
 
まあ、コメントがたくさん!(^^)! (シロ)
2007-06-29 21:37:07
 あきこさんさま
東京の地価とは比べものになりません。
我が家は庭付きですが、税金しれてます。
田畑もたいした金額ではないでしょう。(東京と比較して)
スモモは早生、晩生の違いです。
花は同時に咲くのですが、実が付く時期がずれています。虫が穴を空けています・・

 亀ちゃん
さっきみましたが、タグのところに肝心のタグが見当たりません・<を全角で載せました?

 中賀美のあっちゃんさま
夜中までお仕事たいへんですね。朝も早いし。
次女さんはすももを食べた事がなかったですか?
今は他に美味しい物がいっぱいありますからね。
そのうち毎日スイカが食べられるでしょう。
 
 
 
続きです (シロ)
2007-06-29 21:56:23
 mikiさま
ブルーベリーはそのままで食べても美味しいけど、スモモには負けます。
ジャムはお砂糖使うからダメかも・・

 メイちゃん
昨日は蒸し暑かったね。夜も寝苦しかったし。
今年はブルーベリーたくさん生りました。
小さな木なんですよ。

 marucoさま
午前中は降りましたがすごい大雨ということはなかったですよ。
いんげん茹でて胡麻和えもいいですね、何時も煮てばかりです。
 
 
 
Unknown (シロ)
2007-06-29 22:12:25
 ゆめちゃん
日替わりできょうはピーマンの予定でしたが写真撮り損ないました。
あまり疲れるとお茶も欲しくなくなります。
これは要注意です、ほんとは畑に水稲持って出た方がいいのだけどね・・

 啓ちゃん
いんげんは虫食いが多いです。
売り物にならなくて困ります。
啓ちゃんのトマトは雨でも大丈夫でしたか?
うちはいっぱい割れました、切って落としましたよ。

 風のたよりさま
ブルーベリーは平成8年の秋に植えました。
やっとここまで実がなるようになりましたよ。
虫はあまり付きません。ほったらかしです。
  
 nakaさま
いろいろ作っていますが、手が周りきらず草ボウボウのところもあります。
家庭菜園の方が手がかけてあってよい物が出来ると思います。

 と・ろ・ろさま
樹齢15年ならうちのブルーベリーより古い木ですね。
鉢でうまく育ちますか?
冬いつのまにか実がなくなっているから鳥がたべちゃうのでしょうね。別になにも対策していません
 
 
 
リンク ()
2007-06-30 01:54:53
ごめんごめん
いらんものつけたもんだから肝心かなめなものが消えてしまってました
囲む記号やダッシュはキーワード入力か番号入力をしないと中身が消えてしまいます
私のは他のタグをつけたもんだからリンクタグが消えてしまってました
 
 
 
亀ちゃんへ (シロ)
2007-06-30 12:16:49
タグはgooの方で削除するみたい。
少し記号入れただけでそこから先の文章全部消えたりするよ。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。