資格を取ろう~目指せ!FP2級

2017年1月22日の2級ファイナンシャル・プランニング技能検定の合格を目指す主婦の日記。

遺族基礎年金と遺族厚生年金

2017-01-12 10:31:56 | ライフプランニングと...
試験10日前!
出るとこだけ(問題集を信じて)に集中することにした。
遺族年金、ちょっとごちゃごちゃしてるので、まとめてみた。


すみません<m(__)m>

2017-01-09 17:33:17 | 日記
過去記事に誤植がありましたので、修正しました。

【修正内容】

1.自営業者や中小企業オーナーが知っておきたい制度

表の「税法上の扱い」欄の「小規模企業共済」「中小企業退職金共済」が逆

2.6つの係数の覚え方
表の「年金終値係数」→「年金終価係数」


法人税における減価償却

2017-01-08 18:15:13 | タックスプランニング
【問題】(2011年5月学科 問題31の一部)
法人税における減価償却資産および減価償却費の計算に関する次の記述は正しいか

新たに取得した有形減価償却資産(建物、鉱業用資産、生物等を除く)について、法
人が償却方法選定の届出をしていなかった場合には、法定償却方法(定率法)により
償却限度額を計算する。

【答え】


法人税の減価償却方法は、
所得税と同じく、定額法と定率法を選択できるが、
選択しなかった場合は、所得税とは違い、定率法が選択される。
ただし、建物の場合は所得税と同様に定額法なので、注意。

う~ん、、、引っかかってしまった(^^;;;

受験票が届いた

2017-01-07 19:52:53 | 日記
今日、日本FP協会より受験票が届いた。
3級はきんざいで受験したので、
薄っぺらい受験票にちょっとΣ(´∀`;)

きんざい(金財)は、封書だった。
封書の中の受験票もしっかりした紙で、
自分で写真を貼らなければいけなかった。
(写真を貼った受験票は会場で回収)

FP協会は葉書。
貼り合わせた紙をぴら~っとめくると受験案内が出てくる。

まぁ、自分で写真を貼らなくてよい分楽だけど、
薄いのでどこかに紛れてなくすことのないように気をつけなきゃ。

受験票が届くと、試験も近いと感じる。
あと2週間、がんばろう!

金融商品販売法

2017-01-05 17:09:23 | 金融資産運用
【問題】(2016年9月日本実技FP協会問2の一部)

「金融商品の販売等に関する法律(以下「金融商品販売法」という)」に関する記述について、適切なものには○、不適切なものには×を解答欄に記入しなさい。

金融商品販売業者が重要事項の説明を行わず、その結果顧客に損害が生じた場合には、顧客は契約の取消しを請求することができる。

【答え】
×

損害賠償請求はできるが、契約の取消しはできない。契約の取消しができるのは、消費者契約法。

記憶が曖昧だと間違えちゃうんだよなぁ、、、。で、まとめ。