とっても楽しそう。
う~~ん、先週の練習が思い出せません。
きっと暑かったせいだろうと思います。
暑さだけは記憶にあります。
そういえば、人数が多かったので、ナックル2艇とオーシャンスカル1艇を出して練習しました。
香取市民レガッタ(7/15土)に出るクルーはライトパドルを入れまくって、上流まで行きました。
上流で、またボラに攻撃を受けて2度ほど止めて、
ボラを船から出して戻って来たの . . . 本文を読む
乗客?
先週はとっても暑~いなか、練習しました。
でも川に出るとベタベタせず、意外にさわやかでした♪
人数が多かったので、午前と午後に分かれての練習です。
午前チームはなぜか魚(ボラ)を6人目のクルーにして
戻ってきましたけど、なぜ??(しかもちょうど、バウのうしろに!)
あのあと、ボラはどうなったのでしょう?
午後チームはドラゴンにも参加した、かっちゃんが初めて漕ぎに来てくれました。
. . . 本文を読む
今年もドラゴンボートに参加しました。
ドラゴンボートに参加されたみなさま、土曜はおつかれさまでした!
楽しかったですねぇ。
天気もよかったし、結果もよかったし、宴会も盛り上がって大成功でした。
あかレンジャイ、ももレンジャイ、みどレンジャイ、それぞれにドラマがあったと思います。
最高4位という成績が出せたのも、すごいことです!
さっそく写真を載せましたので、興奮を思い出しつつご覧 . . . 本文を読む
ドラゴンに参加された皆様、土曜はおつかれさまでした!
楽しんでいただけましたでしょうか?
週末の本番も力を合わせてがんばりましょう。
また、練習に参加できなかった方も、
レース前には陸上練習で息を合わせたいと思います。
艇を速く進ませるコツは、
パドルを水に入れるタイミングと抜くタイミングを
みなさんがぴったり合わせることだと思います。
これがバラバラだと、アクセルを踏んでいる人と、
ブレ . . . 本文を読む
4/1(日)横浜市民ボートレースに参加しました。
ちょうど川沿いの桜が満開で最高でした!
かなりの夏日で日焼けしちゃいましたけど。
結果は男子4位(10チーム中)、混成5位(6チーム中)でした。
3月頭に今シーズンの練習がはじまったので、ぶつけ本番に近かったです。
それにしては、わるくなかったなぁ~とも思います。
男子チームの2本目のレースなどは、
蛇行せず、ゴールまで一直線!!という感じ . . . 本文を読む
今年最後の練習はエイトに乗りました。
いつもの倍の8人が縦に並んで漕ぐので、ボートのバランスなど考えると少し緊張しましたが、
それほどバランスも崩さず、わりと格好良く漕げましたよね?
コックスをした感じでは、思ったより舵がききやすく、シェルフォアよりも安定感があり楽な感じがしました。
ただ、整調しか見えないので、ちょっとさみしいような・・(ナックルの場合は3番くらいは時々見えるのに)とか、 . . . 本文を読む