奇蹟100展~goo blog編~

小さなことから大きなことまで、奇蹟が毎日、起き続けている凄いところがあります。
奇蹟の殿堂神霊教です。

奇蹟ライブラリー〜昭和の日・健康・病気回復〜

2022-04-29 07:56:34 | 日記
おはようございます☀
本日は、「昭和の日」です。
🇯🇵各ご家庭でも、国旗を掲揚いたしましょう!

「昭和の日」は、
昭和64年1月7日に昭和天皇が崩御され、「天皇誕生日」だった4月29日の祝日は、平成元年から「みどりの日」となりました。その後、法律の改正により、「激動の日々を経て、復興を遂げた昭和の時代を顧み、国の将来に思いをいたす」ことを趣旨に、平成19年から「昭和の日」となり、「みどりの日」は5月4日に変更されました。

国旗は、アマゾンでもいろいろな種類やサイズのものをご購入いただけます。
詳しくは、こちらからご覧ください⇒
https://www.amazon.co.jp/s?k=%E6%97%A5%E6%9C%AC+%E5%9B%BD%E6%97%97+amazon&adgrpid=61477482389&gclid=CjwKCAjw9qiTBhBbEiwAp-GE0UN8ctoFJGHwytkCrtfCnMCxL3oEO8QJBy-BjZgcvSd-lTSme5H2qxoC-8UQAvD_BwE&hvadid=556756136853&hvdev=m&hvlocphy=1009288&hvnetw=g&hvqmt=b&hvrand=4011851215364577472&hvtargid=kwd-382374839166&hydadcr=1241_1014949491&linkCode=plm&tag=waciatdnd-22&ref=pd_sl_9iyr5wkiyq_b

さて、今日も奇蹟体調をお届け致します。

「先祖供養後、副鼻腔炎の症状が軽くなる」

 4年前の12月、顔に重度の帯状疱疹を発症し、1週間の入院を余儀なくされました。翌年の始めは痛みがひどく、神様の御力こもる御供物を頂いてどうにか過ごしていました。その後、副鼻腔炎の症状も出始め、膿がたくさん出る状態が続きました。市立病院で様々な検査後、俗に言う鼻茸と呼ばれるポリープができていることから手術を勧められました。

 ちょうどその頃、先祖供養の行事である霊祭がありました。乗っていた船が沈没して亡くなった私の父方の祖父を、心を込めて供養いたしました。すると、症状が急に軽くなり、手術はしばらく様子を見てからとなりました。薬はお断りし、自分の持つ治癒力だけで治したいことを了承してもらいました。

 さらに翌年の11月にCTを撮ることになり、この日までにポリープを何とか良くしていただきたいと思い、鼻うがい用の容器に神様の御力こもる御供物を少量入れ、鼻うがいを続け祈念をいたしました。そして迎えたCT撮影の日、医師の診断では、とても改善されていて、副鼻腔炎は問題なくポリープが引っ込んでいるとのことでした。症状は落ち着いていたものの、ポリープが無くなるか心配でしたので、とても嬉しく安心しました。神様の尊い御力をいただきまして誠にありがとうございました。

(東京都 60代女性)

なぜ神霊教で問題が解決するのか、詳しくはこちらをご覧ください。

奇蹟100展Youtubeチャンネル⇒https://www.youtube.com/channel/UCa2bkENa2obXR-byY_G8-JQ

【公式】奇蹟100展Facebook⇒ https://www.facebook.com/kiseki100ten/

【グループ】奇蹟100展Facebook⇒ https://www.facebook.com/groups/19166...

奇蹟100展Instagram ⇒ https://instagram.com/kiseki100ten

奇蹟100展officialline ⇒https://lin.ee/vxWSlY7

奇蹟100展Twitter⇒https://twitter.com/KISEKI_HYAKUTEN?s=09

奇蹟100展Amebablog⇒
https://ameblo.jp/tama3645

奇蹟100展gooblog⇒ https://blog.goo.ne.jp/358509

奇蹟が起きる御神水ホームページ ⇒https://goshinsui.srk.info/

奇蹟体験ブログ ⇒https://srkblog.srk.info/

【公式】神霊教ホームページ⇒http://srk.info/

#神霊教 #大塚寬一 #真の日本精神 #奇蹟の殿堂 #実証の超宗教 #神道の神髄 #奇蹟 #ぶっかんせいき #副鼻腔炎 #先祖供養 #昭和の日 #国旗


最新の画像もっと見る

コメントを投稿