気づき満載の日々の暮らし。

 毎日、驚き!感心!歓び!怒り!
 夫とワンちゃんの三人?家族の
 喜怒哀楽

トイレットペーパーでフラワー作りと鼻水拭き

2019年06月21日 | 日記

久しぶり過ぎるブログ更新です

あれこれ書きたいことが目白押しです
でも半分は自治会の愚痴やら
国会の貴重な時間を無駄とも思える
愚かな政党の思惑に費やしている現状に激怒?とか・・・

そんな話題じゃそれこそ久しぶりの更新がもったいない

で、近況報告を兼ねて。
夫もワンちゃんも絶好調です
夫は相変わらず‘食事制限どこ吹く風か’と自由奔放に
買い物をしてくる
却下されると悲しそうな顔を装う
仕方なしに少しだけという私の情けを引き出し
まんまとしてやられる

先日、テレビの報道に関連して朝食時話していると
夫が「立てこもりしてる人、多いねんなぁ」と言う
「それ、ひきこもりやん!」

見事な天然ぶりにある種の癒しになっているのが不思議
本当の癒しを与えてくれるワンちゃんも12才になり
体調も良く適度に手こずらせてくれるのが嬉しい

週に2~3日多くの時間を自治会に費やし
家族の予定を消化し
カレンダーの書き込みに振り回されて
やれやれの日々

それでも何とか元気で動き回っていられるのは
ありがたいと思わねばと言い聞かせながら・・・


先週、女子会がありやっぱり今月も私が企画し
その準備もあって多忙極まりない6月でした

YouTubeで簡単手作りのものを探して
材料を調達しサンプルを作って
適度な難易度を確認して
メンバー二人に披露して承諾を得て、、、
毎月これがパターン化してしまって輪をかけて多忙!

それでも当日皆さんが喜んで?くれると
『良かった~ 来月は何しよう・・・』
私も懲りない!


16日の女子会で作った作品
ナント!トイレットペーパーのフラワーです!










今回は【白一色の花】というテーマだったのに
柄入りやピンクのトイレットペーパーを持参する方もいて
それはそれで・・・
でも白一色がやっぱり綺麗でした

皆が一輪作っている間に
トイレットペーパーを少しちぎってそれで鼻水を拭うと
横にいた人が
「えぇっ!鼻水?!おもむろに次の花を作るかと思えば鼻水?」
見られていたとは!
もう笑いが止まらずお腹が痛くなるほど私がウケてしまって!

その人、いつも食いつく所がユニークで
いつも大笑いさせてくれる人です
その事を言うと
「なに言ってんの!ユニークなのは〇〇ちゃんやんか!」
おっしやる通りです

今月も疲れが吹っ飛ぶ楽しい女子会でした
皆さんありがとう







人の不幸に複雑な気持の私は・・・

2019年05月27日 | 日記

長い間ブログの更新を忘れていた訳ではなく
このところの日々の忙しさに
頭の回転が狂っているかのようで
今日は夫もゴルフだし
久し振りに落ち着いてブログです

やっぱり話題は自治会のことですが
とても面白い?(不謹慎ですが)話です

例の今期会計の役員さんのことです
5月は自治会費の集金、各委員の経費の前渡し
助成金(消防団、子供会)の支払い等
お金の出し入れが頻繫な時期です

すでに私も含め立替金が発生していて
精算してもらい自宅に届けて頂いたのはいいのですが
各委員の前渡し金や助成金まで持ってこられて
「これは会計さんが直接それぞれ手渡ししてください」
と言うと

「わしが?なんでや!やってくれると思ってた」
呆れます!

「例年通り会計さんの仕事なんですよ
助成金の領収書忘れずもらってくださいね」
と説明すると

「助成金に領収書なんかいらんやろ!そんなん口で
渡したで貰ってないって言わんといてやって
言うたら済むことや!」

こんな人が会計役員になったのは
今期自治会の最大の不幸としか言いようがない

玄関先で子供を諭すように説明している私自身が
滑稽で涙が出そうなくらい情けなくなり
面倒くさいので私がやりますと
言いそうになるのを抑えて
ブツブツ言いながら帰っていくオジサンを
タバコのポイ捨てしないか見送りながら
『何とかならないものか』とつくづく・・・

その人ヘビースモーカーで
いつも片手に火のついたタバコを持っている
車の中から外へポイ捨てするのを皆が何度も目撃

そのことがあって数日たった昨日
副会長からの知らせで
なんと!その会計さんが‘複雑骨折’で緊急入院したと!

玄関先の石段を踏み外し転倒して
救急車を呼んだのもたまたま副会長だったらしい

昨日もそして今日も副会長が会計さんの奥さんを乗せて
車で病院に行くらしい
昨日は日曜で今日手術するとのこと

本人の痛がりようは尋常じゃなかったと聞き
不謹慎ながらニヤリとしてしまった
『私の心もブラックだわ』

副会長が容態を確認して本人と話したあと
役員会で会計をどうするか協議することになります

仮にうちが会計を兼任することになっても
身体と頭が多忙になっても
ただでさえ事務局だけでも大変でパニックになろうとも

あのオジサンと顔を合わせなくて済むのなら
会計兼任も受けて立とうじゃないの!

元々、夫も私も覚悟していたこと
既に会計がする仕事はいくつもしている
このスッキリ感は何なんだろう

私やっぱり‘ブラック’だわ!


先日ご近所の方たちと近くにあるギャラリーで開催されている
珍しい作品展を観賞してきました














作家の中澤一さんは元々テキスタイルデザイナーで
地元出身の方です
女子会メンバーのおひとりが同級生だということもあって
誘っていただきこの機会に恵まれました

緻密に彫りこまれたものや一見絵付けだけと見える作品も
鎌倉彫のような技法やサンド(砂)で削り浮き立たち
重厚な仕上りでした
手に取ってどうぞということなので持ち上げると
まるで風船のような軽さでびっくり
そりぁそうなんですね、瓢箪は中身がないんですから




大人の対応とは思えない小競り合い

2019年05月13日 | 日記

先日の出来事
町内に隣接する貸農園がありご近所の方も数名
野菜作りを楽しんでおられる

畑のわき道、あぜ道はウォーキングやお散歩道で
夫もそのコースでウォーキング
畑で作業されている人達と言葉を交わしながら
時には立ち止まり野菜作りの話で盛り上がるらしい

お隣の親戚の方も広い菜園を借りて毎日通って来られて
あぜ道の草刈りも時間の許す限りされている

その人が懸命に草刈機で雑草を刈っている時
40代半ばの夫婦がウォーキングですぐ側を通ろうとした時
「危ない!怪我するで!刈ってる時通らんといて!」
そう叫んだらしい
その夫婦
「通ったらアカンなんて何の権利で?
草刈りする日と時間を自治会にでも言っておいたらどう?」

「手が空いたら刈るだけでそんなんわからん!」

そんな小競り合いの話を私が耳にしたのは自治会の会長からで
「次回の自治会だよりにこの件書いて貰いたい」
とのこと
そのウォーキング途中で小競り合いがあった夫婦というのが
会長だった
きつい言葉で言い返したのが会長の旦那さんだった

驚き!

その時の会長の説明がわりと緩やかだったので
「そうですね今の時期、会館広場でも有志の方が刈ってくださってるし
迂回するとか、大きな声で通らせてくださいとか言う方が良いですね
通らないようにって自治会からは言えませんし
まぁ、どんな文言にするか考えておきます」

その時はそれで終わった

後でお隣に親戚の方との小競り合いを詳しく聞いたら
捨て台詞のように会長夫妻が
「今度の役員会にかけて通るな!って言ったこと問題にします」
と言ったらしい

怒りに任せて役員会の私物化はゴメンです

キレイに草刈りをしてもらっていると
ウォーキングや犬の散歩も気持ちがいいはず
機械使って刈っている人は、機械音とひたすら下を向いての作業
誰かが近づいて来てもわからない

普通は、ありがとうとかご苦労様ですとか精が出ますねとか
労いの声がけがあってもしかりで
刈っている方もそう言われると
通り過ぎるまで手を止めようというという気にもなるはず

会長夫婦は挨拶も交わすことなく無愛想で有名
夫も以前から「会釈ひとつもせえへん夫婦や」と

私はあくまで良かれと思って空いた時間に草刈りをする側の立場で
自治会だよりに危険回避を促す文言を載せるつもりです

間違っているでしょうか?

日頃の挨拶や些細な会話
ちょっとした相手の立場に対する思いやり、感謝
今更ながら学びます

一年間、そんな会長のもとで役員です
こんなバカげた?件以上に
私は既にいくつも走りまわされています

救いは他の役員さんに助けられていること
ありがたいです
そして事あるごとにご近所さんに
「大変ね、いつもありがとう」
そう言って頂きおだてられ単純な私は‘木にのぼる’のです








言葉を無くした悲惨な大惨事

2019年05月12日 | 日記

令和元年、初めてのブログです
サボりにもほどがありました

その間、痛ましい悲惨な事故がすぐ近くで起こり
いつも買い物で通っている道路上の
保育園児2名が命を落とすという信じられない事故!

報道でもあったように、風光明媚な琵琶湖畔に沿う
見通しの良い道路で事故現場もなんら問題がない

右折の際、直進車を見ていなかったという理由で
大事故に!

私と同じ世代の女性が引き起こした
取り返しのつかない大惨事に
あり得ないことと思いつつも自身の運転を今一度省みて
他人事で済まさず目に焼き付けよう

マンションの一階にその保育園があり2階に歯科医院がある
その歯科医院に通っていたことがあり
時間待ちに車の中から園児達の遊ぶ様子を眺めていた

まだまだ現場となった道路、通れない
献花させていただく勇気もない
ただただご冥福とお見舞いの気持ちで胸が・・・






【平成】に別れを告げる寂しさと幸せ

2019年04月27日 | 日記

【平成】が終わりを告げようとしている
【令和】はどんな時代になるのでしょう

報道で天皇皇后両陛下の御姿を拝見するたび
寂しさが増します

30年前、昭和天皇の‘崩御’を知ったのは
タイのバンコクで午前の仕事を終え昼食に立ち寄った
日本食レストランだった

お店に入ると日本人の店主が「いらっしゃいませ」ではなく
「天皇が崩御されました」でした
「午後も仕事ですか?なければこれを」と言って
‘献杯’の日本酒を出していただき、暫し日本に思いをはせ
皆で行く時代来る時代の話をしたものでした

小さな会社を立上げ無我夢中で走っていた時でした
平成に入り、困難と試練に悩みながらも
良い結果も時代の流れのおかげで出せたように思う
何より「人として成長しなくては」
が大きくのしかかる課題だった

あれから30年、結果はともかく
今また時代の移りに立会う
寂しさの反面、幸せだと感じている


天皇陛下の御退位という形で【令和】を迎えられること
おめでたいの一言です

天皇皇后両陛下が【上皇、上皇后】となられた御姿を
これからも拝見できる機会が
度々ありますよう願います

両陛下に心から
ありがとうございました







思いもよらない気遣いに接したり、気遣いのなさに憤ったり

2019年04月26日 | 日記

なんと1週間振りのブログです

日曜日に自治会の総会が無事終わり一息つけると思ったのは
大きな間違いで、前期の会計報告書の間違いを指摘され
私に修正作業を依頼された
それに総会議事録作成、自治会だより、自治会費台帳作成
仕事が目白押し!

私の歯科医院にワンちゃんのトリミングと健康診断
我が家で不要になった家具をご近所の方に使ってもらうため
運び出しやら、そのお宅の片付けを手伝ったり

身も心も頭もフル回転の一週間

夫も夏野菜の植え付けやらゴルフやら、夜はパソコンを前に
私と資料の打ち込み

今日は‘元気会’の麻雀の日、暖かいのか肌寒いのか分からず
着る物に悩みながら出かけて
やっと静かな日になりそうです


日曜日の総会の日、役員の集合時間は開催30分前に決まり
たった30分で準備ができるはずもなく、不安がよぎり
前日の土曜日、夫が二人で準備に行こうと言うので
午後、自治会館に

すると役員の二人とその奥さんが既に会館に来ていて
準備が終了していた
テーブル、パイプ椅子を一つ一つ丁寧に拭き
受付も作られていて
お互いに「考えることは同じでしたね」と感心し
最後正面のホワイトボードに‘式次第’を書き
‘議長’と‘受付’の紙を自宅に戻りパソコンで作って
席に貼り付けて終了

当日、30分でこれだけの作業はできるはずもなく
『役員の中でこのお二人に一年間助けられる』
そう思って心強くなりました

当日、会長(40代、女性)はキチンと30分前に到着
前日、準備した役員3名は一時間以上前に到着
会長との事前打ち合わせが幾つかあったので
正直イライラして会長を待っていた
『この会長に一年間イライラさせられる』
そう思って気持ちがへこみました

資料には書かれていない3つの案件
会長が「総会時、口頭で説明して賛否を問うので」
と言っていた
開催5分前にその事をメモにして会長に渡すと
「あっこれね、ハイハイ」

一向にその事に触れずに総会終了
「あの案件ですが・・・」と言うと
「あっ!忘れてた!自治会だよりにでも書いてください」
『なんて人だ!』は隠し
「そうですね、わかりました」そう答えておいた

いつかこの人とぶつかりそうな予感、不吉!

数回の役員会で既にそれぞれの個性、性格はつかめていたので
対応や覚悟はしていたものの
やっぱりね・・・

でも、決して顔に出さずに余計なことは言わずに
自分がすべきこと、した方が良いということに
淡々と取り組んでいこう
気遣いをしてくださる役員さんと共に頑張ろう
そう心に誓うのでした







カッコイイお婆さんになるための楽しい努力

2019年04月19日 | 日記


昨日は美容室に行きました
予約日を早めてもらい、このところの気分転換に!
やや伸びすぎの髪をまた短くして
動きがあるように‘メッシュ’を入れてもらって

希望のカラーを言うと担当の方が
「もう少しメリハリのある色を入れても?」
と薦めてくれたのですが
「夫はどんなに派手でも驚かないし、それどころか
そういう事が好きなタイプだけど・・・」

「だけど?」

「ご近所の人達の目を慣らす意味で今日はこれぐらいの色で」

大笑いされました

「10年かかってやっと、‘ちょっと派手目の奥さん’が
認知されてきたし、またいきなり驚かせるのもどうかなと思うし
サービス良すぎてもね」

女子会でもやっと褒め言葉とお世辞が言ってもらえるようになり
「いつも素敵な髪ね」「今日はまた女優さんみたい!」とか
「カッコイイ!」とか

そう面と向かって言ってもらえることに調子に乗って
カッコイイお婆さんにならなくては
‘歳相応’の概念を覆し若作りではないおしゃれを忘れてはいけないと
最近特に思っている

基本は人に不快感を与えず清潔で下品にならないよう
T・P・Oをわきまえて‘カッコイイ’をモットーに
老いることに逆らわず、でも諦めず、する方が良い努力は惜しまず

不思議と背筋が伸びフットワークも軽くなります

女子会の80歳近くのメンバーさん
いつもしっかりメイクにマニキュアに髪もキチンとしておられる
気持ちがいいです
誰も年甲斐も無く、なんて思っていないはず

老いて益々乙女!こうでなくちゃ






振り回されつつ律儀にこなす仕事は自分のためです

2019年04月17日 | 日記

今年度は自治会の役員で‘事務局’担当
やっと先週末、総会資料が出来上がり各組長が配布
総会は次の日曜日

毎年、誤記入や会計欄の計算ミス、計上ミスを見つける方がいて
例外なく翌日その指摘が飛び込んできた
会長はじめ役員の方々に
「しっかり読み込んで、間違いがあれば教えてください
直ぐ正誤表を作りますから、毎年必ず出てくるんですよね」
そうお願いして

間違いを指摘して連絡をくれたのは役員、委員以外の方
資料作りに没頭していると見落とすことが多く
初めて資料を目にする人だからこそ気付くことがある
おかげで早いうちに正誤表を作ることができた

昨日は朝から夫と修正作業、次に自治会館に行き
会員数のコピーをして各組長に配布した

昼過ぎお向かいの奥さんが訪ねて来られ
「〇〇ちゃ~ん、ごめんね、、、
私の考え方だと予算案の欄こうやと思うけど」

奥さんの考え方が正しいのです
遠慮しながらもよくぞ言って下さった!

直ぐまた修正作業
夫がおもわず「この仕事は会計さんの仕事と違うの?」
そう言う夫に
「何も把握してはれへんから仕方ないねぇ
一年間私らが会計も担当することになるよ」

今度は2ページ分まるまる差替えの作業で夕方までかかり
また自治会館でコピーをし
夜は会員数分ホッチキス止め
仕上がったのは夜12時

今日は夫がゴルフで出掛ける前の早朝に配布していると
会計の役員さんと遭遇した
事情を説明するも「何のことやら?」って感じで
反対に会計係としての仕事の内容を聞いてこられるので
時間の許す限り説明した
心の中で『こりゃあダメだ』とはっきり確信!

町内でも有名ないい加減さと何につけてもどんぶり勘定
口だけは達者で自慢とセンスのない冗談が得意らしい
既に数人の人に
「あの人が会計?大変やね、仕事丸投げされるよ!」
そう言われている

私、めげません!
証票の区分け、預金通帳の管理方法、年度始めに生ずる払込等々
子供に教えるように言っていきます
朝話をして短時間しか説明できずにいたので
「大丈夫です、役員皆でホローしますから〇〇さんも
頑張ってください、わからない事があればいつでも・・・」
そう言うと
「すまんねぇ、嬉しいわ~、ありがとー」
そう言ってもらえた

一年間、この評判の良くない80歳前の人生の大先輩に
お付き合いしていこう

ひいてはそれが年度末の決算資料を
スムーズに作成できることに繋がるのだから
私と夫のためだという不純な動機で!

人に何かを教える時自身も再認識したり気付く事が多々ある
教えているつもりが教わる事も
そう考えると貴重な時間、頑張るしかない


追加の話題
その会計さん、資料をページ順にまとめる時
一枚一枚、唾を指につけて作業しているので
「指に唾をつけないでください!」
おもわず叫んでしまった
もう少し言い方もあったのでは?と反省です







どん底から這い上がりオーガスタで流す涙

2019年04月15日 | 日記

アメリカ、ジョージア州のオーガスタナショナルゴルフクラブで
今年もマスターズゴルフトーナメントが開催され
本人のみならずゴルフファンの悲願とも言える
タイガーウッズ選手の復活優勝を
今日、見ることができました

‘オーガスタ’は特別のゴルフクラブ、そこで開催の
‘マスターズ’は当然特別のトーナメント
あのタイガーが43歳で14年ぶり5度目のマスターズ制覇!

昨年も1勝し期待通りの再起を果たした
あのスキャンダルや体の故障、事故、薬物依存疑惑
かつての絶対王者、英雄が地に落ち再起不能とまでいわれた

最盛期のタイガーのゴルフは初日からダントツの2位以下を
突き放す完全優勝で‘神業’のショットに皆歓喜し興奮たものだった

今のタイガーは違う
若手の実力ある選手達に先制されつつも
勝つことの経験を発揮しジワリジワリと上がってくる

最盛期のタイガーは‘神’今は‘人’
見ごたえが増しました
タイ出身のお母様と恋人、子供達の支えと愛に答え
流す涙の味を忘れないことでしょう


そしてこの勝利をしっかり観戦して
夫はゴルフです
「帽子どれにしよかなぁ」と迷っているので
「ウッズのキャップに決まってるやん」
そう言うとにやけた顔して
タイガーウッズと同じキャップで出かけました












あなたには私の気持ちなんか分かれへん

2019年04月13日 | 日記

昔むかしの話
姉によく言われた言葉
「あんたは子供いてないから私の気持ちなんか分かれへん!」
友人に言われた言葉
「〇〇は親の介護した経験ないから分かれへんと思うけど」
その他
「お金の苦労したことないから分かれへんかも知れんけど」

それらの経験をしていないとまるでダメ人間で
そんな人相手に話しても仕方がないようなニュアンスで言われ
言葉を無くし聞くだけに徹したものでした

「あなたには分からないと思うけど」
を前置きにする人の本音は
『凄く辛くて悲しくて、でも誰でもいいから聞いてもらいたい』
のかも知れない

それでもその苦労の経験をしていることに
どこか上から目線や自慢ぽいところが見えて
やっぱりちょっと・・・

そう言われると具の根も出なくなるので
その言葉は人に決して使わないようにしようと
今でも思っている

姉がよく言った子供のことは
「子供がいないからこそいつまで経っても子供目線で
親を見られる、子供の気持ちしか経験ないことが
時に役立つことだってある!
親になった途端に自分も子供だったことを忘れて
親の権利や義務を押し付ける!」
そう反論した事もあった

若かったことと相手が姉ということもあって
説得力のない反論だったと今は思える

人それぞれ経験することの違いはあって当然
経験のないことでその人の気持ちが分からなくて当然でもある
だけど相手の辛さや、哀しみや喜びを‘察する’ことはできる
「あなたには分からないと思うけど」
と言われたら
「分からないけど察することはできるよ」
そういう気持ちで聞く心を持っていたい



散りゆく桜の気持ちはどんなかなぁ
経験がないので分かりませんが(笑)
「どうよ!綺麗でしょう?また来年見事に咲いてみせるわ!」
そう察しておきます





報道で知る感動と憂いと希望と絶望

2019年04月11日 | 日記

先日報道された「新紙幣発行」5年後に順次流通し
我が家にも渋沢さんに大勢で来ていただきたいものです

昨日は「ブラックホールの撮影」に成功との事
宇宙のことはチンプンカンプンで何度聞いても
到底理解できない私にも
凄い事でロマンあふれる出来事ってだけですが
今回の快挙に世界中の研究者や技術者の情熱が
並々ならぬものだと知ることは容易い

いろんな分野で研究開発の成果が出て
それが人類、自然、身近な生活に大きく貢献され
間違っても平和利用以外に利用されるなんて事の無いように
祈ります


そして昨日の報道はそれに留まらず
「五輪相」の失言辞任、ナンテコッタ!
どうもこういう方々は演壇に立ちライトを浴びると
‘ウケ狙い’の一言を言いたがる
国を代表する選ばれた人の資質をどうのと言うだけ虚しい

どうしても‘ウケ狙い’をしたければ
昨日行われた【奉祝感謝の集い】で北野武さんが
祝辞を述べる際、冒頭で
マイクを頭にぶつけ笑いを誘った
大臣、議員も‘ウケる’を学ぶべきだわ!

天皇皇后両陛下はご結婚60年を迎えられ
天皇陛下のご即位30年のお祝いの集いに
アーティストや各分野の代表が参加し
華やかな中にも厳かな雰囲気でとても良かった

北野武さんの冒頭のギャグはコメディアンの性というか
抑えられない彼のサービス精神
その時、ここに両陛下のご列席がなかったことに
胸をなでおろしたのも事実ですが
その後の彼の率直な幼い頃の
両陛下のご結婚パレードの体験談は染み入りました


国を動かす重鎮の情けない言動に
この国は大丈夫?と憂いばかり

それでも私達の知らないところで日夜
各分野で努力し続けておられる方々のおかげで
期待や希望が持てます

そして、中央にいる「肩書きだけお偉い先生」は
出る幕ありませんね

今日のブログ、私もひょっとして失言だらけ?









今年も桜法要と元気で桜ランチ、花粉さえなければね

2019年04月09日 | 日記

先日の日曜日、義兄(夫の兄次男)の一周忌の法要があり
街はそこかしこで‘桜祭り’やお花見の人出で
晴天に恵まれたこの春一番の賑わいに
車窓から見るほぼ満開の桜と人々が眩しかった

県庁近くのお寺から、会食のため琵琶湖ホテルに移動の際
気持ちがいいから歩いて行く人がほとんどで
花粉(きついヒノキ)さえなかったら
私もゆっくり花を愛でながら歩きたかったほど
義兄は一年前のこの時期に
桜をお伴に旅立ったんだ~

義兄は良い季節に皆に会わせてくれる


翌日の月曜日、毎年桜の時期だけワンちゃんと同伴で行く
カフェレストラン
夫が今日行こうと言い出し予約の電話をすると定休日

同じ瀬田川沿いにある別のレストランに行って来ました





瀬田川の対岸に‘石山寺’の桜も見えて



私と同じ花粉症です(2本前歯の無いのがよく見えるほどのくしゃみ!)




帰宅後、町内の桜観賞
児童公園









町内の玄関口のシンボル桜





今日、夫はゴルフコンペ
5日振りに留守の一日は溜まった家事をこなします
でれでれとのんび~り




履かなくても捨てられない自分の靴、簡単に捨てられる夫の靴

2019年04月06日 | 日記
昨日、今日の素晴らしいお天気
一気に満開の桜だより
日本中がピンクに染まりこの国の誇りの一つ

わが家の花も徐々に開花です



巷のお花見日和の賑わいを横目に
二年振りに靴の整理をしました
普段の靴は玄関のシューズボックスですが
どうしても捨てられない靴が押し入れにあり
湿気の多いところなので一足一足点検兼ねて磨くのですが
今では特別の日にしか履かないヒールの高い靴が殆ど







9センチのピンヒール👠
3年前に披露宴のパーティで履いたのが最後
後は喪の靴が7センチ
以外ヒールを履くことが無くなったのに
どうしても捨てられない!

それでも一時120足あった靴
昔、周りの人に
「〇〇のイメルダ夫人や!」とからかわれた

夫が「何本足あるの?ムカデとちゃうねんから」
「なんか靴が好きやしキズがちょっとでも付いたら
許されへんからついつい増えた」
と言い訳すると
「好きなん靴だけちゃうやんバッグも服も!」

聞こえないふりして夫のスニーカー3足処分、ゴミ箱行き!

「グレーのスニーカーどうしたん?」
と聞かれ
「捨てたよ!一足買ったら一足捨てる
でないと溜まる一方やし、擦り減った靴は足に悪いよ」

夕方、ウォーキングに行った夫からLINE!
「あのスニーカー、畑仕事で履きます、ダメですか?
お願いします(お願いポーズのスタンプにハートビームのスタンプ)」
が送信されてきた

「未練がましい!」と打ち返し怒りのスタンプと共に返信

自分の靴に対するこだわりを棚に上げて
夫のお気に入りを簡単に棄てたことを密かに反省し
ゴミ箱から生還させた

そして懐かしく捨てがたく履くことのないであろう自分の靴は
虫干しの後また丁寧に収納します

普段はスニーカー以外5センチの高さが基本で
ぺったんこの靴は返って疲れるのです

ハイヒール、70歳過ぎても履けますように!







夫の‘元気会’再開です。私も元気になります。

2019年04月03日 | 日記

昨日、中断していた夫の‘元気会の麻雀’が再開し
はりきって出掛けて行きました

元会社の会長宅で月2回の元気会
昨年その会長に‘膵臓癌’が見つかり治療されていて
やっと今年初めての元気会で
すっかり治癒したとは言えないまでもお元気になられたようす

当初、現状のままだと1年程の余命と宣告されて
年齢的に手術以外の治療という選択で頑張られた
御年84歳の会長

先月、奥様と沖縄までゴルフ旅行に行かれた
沖縄にいらっしゃるご友人達に回復の報告を兼ねて

「元気会の皆と沖縄にゴルフしに行きたい」
と会長がおっしゃったそうで
現実になればいいねと夫と話しました

ついでに、夫人同伴ってどうよ!
と言うと夫が
「ワンちゃんと一緒に先に行って遊んどこうか」
飛行機はとても無理です!

ほんとに‘沖縄の元気会’出来るといいです

会長の回復は勿論、嬉しいのは
また月2回、夫が1日留守の日が!
それに今月は皆でゴルフも予定されて
なによりです!

ただ、外食ランチが増え夫はそこも楽しみ
‘食事制限’のバランスの狂いが心配です
まぁ最近は自覚もやや芽生えてきたようで
こればかりは本人に任せるしかありません

ご近所の親しくしている旦那様も‘膵臓癌’で手術
入院を長くされて
最近は以前よりお元気になられたと思うほどで
5月にスイス旅行をお一人で参加されるそう
御年83歳

大病を経験しながらも乗り越え80代を楽しむ
そういう高齢者、どんどん増えるといいです
私達だってやがては・・・







元号表記か西暦表記か・・・それが問題だ

2019年04月02日 | 日記
先月の自治会役員の会合で
事務局担当の私が今期の自治会の
表記の件を尋ねました

「‘平成31年・〇〇元年度自治会’でいいですか?」

すると会長(40歳代女性)が
「私、前々から思っていたんだけど
なんで今どき元号表記で西暦表記にしないんかなぁって
良いタイミングなので今後は西暦表記でいきましょう」

他の役員の意見はなく西暦表記になりました

元号表記は公の機関でほとんど採用されていて
銀行等も例外ではない

昨日、新元号が発表されて元号表記だったら
‘平成31年・令和元年度自治会’
となっていたのです
字数は多くても元号表記はなんか重みがあり
趣きすら感じるのは私だけでしょうか

決まった事で仕方がないのですが
総会まで日々
‘2019年度自治会’で書類作成に没頭しています

その度に
「元号表記っていい感じやのに、もったいないなぁ」
って思いながら

案の定、各委員から今年度の事業予定の報告書が届く度
‘平成31年度自治会’と表記されているので
西暦表記に変更作業です

毎月発行する『自治会だより』の配布を終えた第1号に
今期西暦表記にする旨を付け加えていたらよかったかな?
と夫に言うと
「総会の日に会長から口頭で言ってもらえばいいやん
その時に意見が出たらそれはそれでいいやろうし」

そういう事ですね、了解です