
アサガオって生まれて初めて栽培しているのです、
だからどこに、どういう風に花が咲くのか分かっていません、
今年はじめて伸び行くツルを楽しんでいます。子供たちが観察日記など
宿題でやりますが、ひろゆきが子供の頃観察日誌をやっている子あまりいなかったな~
カブトムシなど雑木林にさがしには行ったが。
知り合いの鈴木さんがお年寄りに楽しんでもらうんだ~と
箱庭風ミニチュア風物詩を作っていますのでご紹介します。
こんな感じで展示
アップにすると
おみごと、すいか、とうもろこし、ぶたの蚊取り、ビール、枝豆、団扇、あさがおなど
おみごと!猫がねずみをおいかけてるのも良いですね、お年寄りが懐かしむ風景です。
このブログを見た方が朝顔がもっと見たい~とのご要望に答えて追加しました
しいたけみたいな朝顔もgood
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます