goo blog サービス終了のお知らせ 

徒歩日本二周目(≧∇≦)只今関東地方!

昨日は今日の物語 今日の後に今日は無し…

大雪災害外語窓口…

2014年02月18日 | 日記
それにしても大雪災害の深刻さが
途方も無い事山の如し…
雪害に対する外国人への支援情報窓口が
各県にて開設されておられるようなので
外国人の友人知人がおられる方は
もし宜しければ
以下を参照にされますようお伝え下さい…

English support and medical
   information of snow disaster

YAMANASHI 055-224-4199
GUNMA 027-243-7271
NAGANO 026-232-3413
SHIZUOKA 0800-222-1199

その他の方々も
足元くれぐれもお気を付下さいますよう…
自動車、二輪車、自転車の方々は尚更に…

昭和二五年の今日…

2014年02月18日 | 日記
全国津々浦々の紳士淑女の皆々様方
雪の被害でお困りの事は御座いませんか…

パンチの効いた天気の御陰様で
雪掻きのボランティアに行ってきまして
立ち往生した車の救出なんかを
お手伝いさせて貰ってきたんスけれども
その日は県内小中学校だけで
ぬわぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ~んと!
310校が休校しているレベルの大惨事
巷は殆ど自然災害の有様で御座御座候!

ところで話は変わりますけど
昭和二五年の今日はなにがあった日だか
御存知でらっしゃいますですかい?

そう、雪と言えばまさにこれ!
第一回「札幌雪祭り」の開催日ですます…
ドンドン!パフパフ~!どよんどよん!

因みに北海道は
一年の半分が冬と言われてる亜寒帯気候…
それだけに
雪や氷で飾り立てた祭り騒ぎが目白押し!
そこで今日は
オリンピック代表高梨沙羅ちゃんの故郷
上川町で行われている氷結地獄な祭りを
少しだけ御紹介…
以下…

氷の宮殿(壱)http://t.co/qGcc0d53FT
氷の宮殿(弐)http://t.co/T4ZNftXZt2
氷の宮殿(参)http://t.co/ZbeDEGdSr1
氷の宮殿(四)http://t.co/5K4lPpUhWi
氷の宮殿(五)http://t.co/a4RH0nyC9z
氷の宮殿(六)http://t.co/qie8h8vHZh
氷の宮殿(七)http://t.co/FGfNwkFSb0

因みにこの祭りは気温が氷点下20度以上
宮殿内は暖かく感じますが
それでもマイナス10度の御覚悟は必要也…
立ち小便だって命懸けだぁ~い!



最近ブログランキングに参加しました…
是非ともブービー賞が取りたいので
面白かった時はクリックを
くだらなければノータッチを賜りたい
そんな心の置きどころ…

 クリック!
 ↓↓↓↓↓
にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ
にほんブログ村

誠に悲しきお知らせでは御座いますが
スマートフォンからだと
ポイントが加算されない残念無念です…

悲しいですよね、世の中って…

続・じぇじぇじぇ三鉄!

2014年02月17日 | 日記
チャラッチャッチャッチャッチャッチャ
チャラリラ \(*^o^*)(^∀^)/
プ~プ~プ~プ~プ~プ~プ~プゥ~♪

という訳で御座いましてぇぇぇぇぇぇ!
昨日の御好評への感謝を込めた
迷惑メールのようなブログ投稿第二弾!
じぇじぇじぇじぇじぇじぇじぇじぇじぇ
じぇじぇじぇじぇじぇじぇじぇじぇじぇ
じぇじぇじぇじぇじぇじぇじぇじぇじぇ
じぇじぇじぇじぇじぇじぇじぇじぇ~!

兎にも角にも
北三陸で知られる久慈の日没の風景とは
潮騒のメモリーが緩やかに流れ
朝っぱらの七時には
海女ちゃんオープニングの賑やかな曲で
街が眠りから叩き起こされるぅぅぅぅ!
それは心地の宜しきメロディーなりけり
更に正午の時報にはあの曲も…
以下、宜しければ海女ちゅん観光続編を…

第十一話… http://t.co/Kehdtgv1bg
第八話… http://t.co/bYndEvbHah
第三話… http://t.co/0zfMxjJHZS
第十三話… http://t.co/R6pKN15FLo
最終回… http://t.co/6NPzjb9Bpy

「徒歩日本二周目」岩手編より…
http://togettr.com/li/440271

美しきヨーロッパもいいでしょう…
アジアの喧騒も最高でしょう…

でも一度くらいは
東北三陸の蒼い海にお越しくださいませ…
震災に突き落とされた場所から
這い上がろうとする人々の姿には
言葉にならない感動がこみ上げて御座る…

僕も力を貰いました…

じぇじぇじぇじぇじぇじぇじぇじぇじぇ
じぇじぇじぇじぇじぇじぇじぇじぇじぇ
じぇじぇじぇじぇじぇじぇじぇじぇ~!



最近ブログランキングに参加しました…
面白かった時はクリックを
くだらなければノータッチを賜りたい
そんな心の置きどころ…

 クリック!
 ↓↓↓↓↓
にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ
にほんブログ村

誠に悲しきお知らせでは御座いますが
スマートフォンからだと
ポイントが加算されない残念無念です…

悲しいですよね、世の中って…

猫三日犬三年…

2014年02月17日 | 日記
犬は三日飼えば三年の恩を返し
猫は三年飼っても三日の恩しか返さない
そんな言葉が御座います…

猫なで声、猫をかぶる、猫ババする
猫に小判、猫も杓子も

猫の諺は気の毒な程に悪い例えが多いが
その猫を殺せば
子孫代々七代まで祟るとも言われる
そんな、オカルティ~な話も御座います…

だが猫も本来は、この国にはいない動物…

平安時代に中国から渡来した記録があり
源氏物語や枕草子には
極めて珍重される様子が描かれて御座る…

犬は三日飼えば三年の恩を返し
猫は三年飼っても三日の恩しか返さない…

でも人間だけが
恩を仇で返す事をするとも言われている…

悲しいですよね、人の世は…



最近ブログランキングに参加しました…
面白かった時はクリックを
くだらなければノータッチを賜りたい
そんな心の置きどころ…

 クリック!
 ↓↓↓↓↓
にほんブログ村 旅行ブログ
</div>
</div>
<!-- /entry-body -->

  <!-- entry-bottom -->
  <div class=

じぇじぇじぇ三鉄!

2014年02月16日 | 日記
チャラッチャッチャッチャッチャッチャ
チャラリラ \(*^o^*)(^∀^)/
プ~プ~プ~プ~プ~プ~プ~プゥ~

といった訳で御座いまして
東日本大震災でフルボッコにされていた
南北両リアス線が
全再開まであと一月半と相成りました!
じぇじぇじぇじぇじぇじぇじぇじぇじぇ
じぇじぇじぇじぇじぇじぇじぇじぇじぇ
じぇじぇじぇじぇじぇじぇじぇじぇじぇ
じぇじぇじぇじぇじぇじぇじぇじぇじぇ
じぇじぇじぇじぇじぇじぇじぇじぇじぇ
じぇじぇじぇじぇじぇじぇじぇじぇじぇ
じぇじぇじぇじぇじぇじぇじぇじぇじぇ
じぇじぇじぇじぇじぇじぇじぇじぇ~!

三鉄リアス鉄道とは皆様御存知のように
三陸の被災地を縦に繋ぐ路線
その景色は美しくも未だ悲しくも御座り
しかしこの再開が
三陸を元気にするじぇじぇじぇでもあり…

因みに「海女ちゃん」に興味ない人は
完全無欠でスルーしておくんなましぃ!

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
なぁ~んて悲しくつれない事は申さずに
青春18切符を買って
三鉄を満喫するのもじぇじぇじぇですよ!
以下は海女ちゃん観光の日記
お暇な方はじぇじぇじぇじぇじぇじぇ!

第一話… http://t.co/neUFccpn7w
第十二話… http://t.co/5naO2hTYPu
第十話… http://t.co/lUQolOKs1z
第十四話… http://t.co/ipWTiFQaTl
第七話… http://t.co/chXhaQ6Aef

「徒歩日本二周目」岩手編より抜粋…
http://togetter.com/li/44O271

それでは皆さん
18切符を握りしめて三陸の海さ来てケロ!
おらアイドルになりてぇ~
歌って踊って潜ってウニ取って食わせる!
そんなアイドルさなりてぇ~!

以上、能年玲奈蔵がお伝えいたしました…



最近ブログランキングに参加しました…
面白かったらクリックを
くだらなければノータッチを賜りたい
そんな心の置きどころ…

 クリック!
 ↓↓↓↓↓
にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ
にほんブログ村

誠に悲しきお知らせでは御座いますが
スマートフォンからだと
ポイントが加算されない残念無念です…

悲しいですよね、世の中って…