塚森のまいにち

工作するとか。出かけるとか。

第18回軽便鉄道模型祭

2022年10月08日 | イベント
皆様おはこんばんちわ、トトロです。
さて今年は3年ぶりに東京日本橋は馬喰町、綿商会館にて軽便祭がしめやか、いや大変賑やかに行われました。
はやり現地イベントはいいですね。あの模型この模型を間近に見れるしなにより飲み会がある
まともなレヴュは他の方々ないしTwitterにお任せしていつも通り適当ピックアップいきましょう




ひとまず各所展示から。
こちらむかし下津井の新作レイアウト、看板がピカピカ光るパチスロ屋ですがよくよくご覧くだしあ。


ん?


んんん!?
そうです台の画面が点いております。無論表示もくるくる変わる、こちら某社の1インチ未満という極小LCDディスプレイを組み込んだ一品。
これで方向幕をやろう!というのはTwitterで見ましたがこれでパチスロ台をやろう!というのはいや~ナカナカ、要らんとこ凝ってるというかなんというか?(失礼やぞ)
楽しいですねぇ~


何バニアなんちゃらが乗るカラフルなロコが渋い汚しの効いたトロを牽いてる。
なおこれ何バニアに合わせるにはデカくてちょっとウケがイマイチだったらしい。
オープンキャブならどないでしょうね?


四噸倶楽部の極小機ずらり。


基隆の楠木3.5tと海軍加藤4t。やっぱ楠木は改造後のほうが好きだなぁ。


亀。池の中には鯉がいるんですが水を何段かに分けて流すときに違うタイミングで入れてそれぞれ違う深さに泳いでるそうです。
ぶっちゃけ言われてもそんなわからんのですが、ただやるのとやらないのだとソレラシサが違って見えるのかもしれませぬ。


夕陽の木橋。電灯で下から照らすコペ転。



加藤の集う駐泊所。う~~~ん……好い……
「仕事上がったら一杯どうだぁ?」




駿遠線モジュ。本当は自動運転だそうですが不調につき。


大人気の回る林鉄乗り下げレイアウトの横にあった「単端のいる線路」。
望遠で抜いたか? 廃線に置き忘れられていたか?
パッと飛び出して1枚、あとで怒鳴られたのかも……


Oスケールの超絶街並みをあえて横から。
このリアリティ!!! 雑踏と軽やかなエンジン音が今にも……というか会場だと雑音が丁度それらしく聞こえます。


機関庫にコッペル4兄弟。


裏手にも森林コッペル。


でっかいアメリカン・ナロー。19mmですって。



1/68・9mmの基隆。目黒の時の印象が強くて、明るい基隆レイアウトはなんかちょっと新鮮な感じ。




さて我らがザ・クリッターズ・クラブ・ブース。若者は“橋”をいいことに独自のループを構えてだいぶスペースを占拠しております。
ワタクシの新作?は日車単端ですがまあこれは完成したら記事にします。
(実は未完なのにシレッととれいんの取材受けちゃった)


客車1両きりを牽いて橋を渡る桁石鉄道新鋭協三ディーゼル。
「仙北イメージの青でも色味が全然違うw」


遂に完成した西大寺キハ7改こと7号気動車。


9年ぶりの再会(ほんとかな)を果たした2両の単端。


満載のタンクを引き連れて工場へ向かう2両の蒸気。解放迷氏作だったか。



今年のお題は「アル中」! アルコールではありませんアルモデルです。
アルモデル発売の(つまり祭板は入らない)E板パーツそのほかもろもろを使った車両が集合しました。
詳細は……


親子かな?


電車化自動機客車。


左はアルカトウ7tのキャブを詰めて垂れ目に改造したもの。
右はいわゆるF式エッチング(!)の自作コッペル・モンタニア。
動力はPowerMAXですが軸距が合ってないのでZパワーで作り直したいとかなんとか。ちっさ!


なんの変哲も?ないトロッコ列車ですがなんと音が出ます。


よく見ると蓄電池の端子があったりコードが赤・青に塗り分けられたりしてめちゃくちゃ凝ってます。
これコインより小さい……


工事列車パイク。


石炭ガラ捨てジオラマ。灰が水面で渦巻いてます。


往復はがきのパイク。


路地裏。


栂森さんとこに単端を連れて行きました。
「おお!これこれ!」



やっぱりイベントはいいですね。
Twitterじゃそんなにどんどこフォローするほうじゃないのでネットで見てない作品がどっさり直に見れます。
あとなんか今回小学生多かったですねぇ……ガーラットをカッコイイと評するなかなか将来有望?な子もいたし。
さてさてそれでは、写真も尽きたのでこのへんで。
ではまた……
Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第21回国際鉄道模型コンベン... | TOP | 頸城の生き残りに会いに行こう »

post a comment

Recent Entries | イベント