かなり神経が回復してきたと実感しています。
朝、顔を洗うのも楽になり。
コンタクトを目に入れるのも難なく入れることができました。
今日は、パソコンのキーボードも
人差し指だけではなく、中指も使って打てるようになったので
少しは、快適に文字を打つことができています。
右手の指に力が入りすぎているのか、腕がすごく疲れますが・・・
かなり神経が回復してきたと実感しています。
朝、顔を洗うのも楽になり。
コンタクトを目に入れるのも難なく入れることができました。
今日は、パソコンのキーボードも
人差し指だけではなく、中指も使って打てるようになったので
少しは、快適に文字を打つことができています。
右手の指に力が入りすぎているのか、腕がすごく疲れますが・・・
神経麻痺 7日目
毎日飲んでいた
お酒を控えるように言われ
夜、寝つけるのか心配をしていましたが
意外と、す~っと眠れる毎日で
飲まないほうが グッスリ眠ることができて
何年かぶりに 目覚まし時計に起こされてしまいました。
血圧脈波検査 の 結果が
足の血管の詰まりは 正常範囲内でした。が・・・
推定血管年齢が 90歳以上 という結果に・・・
baPWV 右:2121 左:1877
心血管病リスク 大
今日の、右手です。
少しだけ 箸が使えるようになってきました。
お久しぶりです。
月曜日の朝に起きたら、手が開かなくなってしまって
不便な生活を送っています。
なんとか仕事を終えて整形で受診したところ
寝ているときに 腕を圧迫してしまったらしく
尺骨神経麻痺 と診断されました。
寝かたが悪かったようです。
前日の夜は、普通に動いていて
何の前触れもなく・・・不思議な感じがします。
月曜日から、箸が持てないので 昼ごはんは 毎日 カレーです。
仕事中パソコンは、ほぼ使わないのですが
パソコンのクリックすらできない状態です。
今は、少しづつ回復してるように感じます。
6日目の、手の開き方の限界です。
仕事を終えてから 整形で リハビリ 点滴の毎日です。
毎日 ビール4本は 飲む量が多すぎると先生に言われたので
とりあえず、平日はしばらく 飲むことをやめます。
箸が持てない 字が書きにくい パソコンも右手がほぼ使えない
等、不便な毎日です。
愛知県碧南市にある
明石公園 に 行ってきました。
長女が部活の試合があり送迎しなくてはいけなかったので
終わるまでの時間 下の娘を連れて何をしようかと・・・思い
明石公園に行くことにしました。
入園料:無料 駐車場:無料
乗り物 100円 と 安心して遊べる公園です。
1枚 100円 で 1000円分購入すると 11枚 と お得です。
まずは、観覧車に乗ってみることにしました。
下からみると、そんなに高くは見えなかったのですが
いざ、乗ってみると意外と高く遠くまで景色を見ることができました。
娘の運転で 二人乗りのゴーカートに乗り
そのあとに 何十年ぶりかの パターゴルフを してみることにしました。
コースは 9ホール で きれいに整備されているので
楽しく 遊べました。
もう1回やりたいと、 言っていましたが。
管理棟で、キーホルダーを作って帰ることにしました。