昨日、日曜日はミキティ先生の幼児科の体験がありました(*ˊ˘ˋ*)♪
昨日は、かまたんが体験要員出勤でしたね。
久しぶりにお会いした感じ・・・
(もみじ饅頭ごちそうさまでした🍁💕)
昨日はお風邪で欠席の方が多くて4名の方での体験となりました。
入会されたのは1名との事ですが、欠席された方は皆さん次回出席になりましたので、又楽しみですね😊🍀
ミキティ先生。
姐さん。
かまたん。
お疲れ様でした。
そうそう。
昨日は体験時に在籍の生徒さんがゲスト演奏されてました。
Rちゃん。
お疲れ様でした(*^▽^*)
♡*.+゜♡*.+゜♡*.+゜♡*.+゜♡*.+゜♡*.+゜♡*.+゜♡*.+゜♡*.+゜
そんな昨日の日曜日。。。
元気なPKのK先生が、ピアノの調子がやっぱり悪いと・・・
先日、調律終わったばかりなのに、やっぱりダメなんですね。。。^^;
音が硬いのよ!!!
と言われても私にはわからず。。
でも、ちょっと聞いてみようと思い1番部屋のGPでへったくそな【 エリーゼのために】を弾いてみました(^^)
私には硬いのか柔らかいのか、よく分からくて、じゃあ2番で弾いてみて!
とのK先生の指令にお隣2番部屋にレッツラゴー。。。
そしてまたまた【エリーゼのために 】弾いてみた。。
う、、
うん、、、
確かに違うかも…
と言ってはみましたがホントは全く違いがわかりませんでした😅
いや!
違った!!
なんとなく違った!!
ちなみにIさんはわかるみたいで、さすがだなぁ、、と思いました。
結局、K先生の見解は
お部屋に対して立派すぎるグランドが入ってるとか。。。
確かにそうなのかもしれませんね。
以前、調律の部長さんが来られた時に部屋の環境の事で言われていました。
もしかしたら例のあの絨毯の様な物が音をこもらせているのかもしれないので、それを外してみましょうか。。
と言うことになり、、、
試しに外してみましたが、今度はキンキン響きすぎてしまって。。😖
まぁ、でもたまにはいいわ~との事だったので昨日外しています。
明日、コロコロでお掃除しておきますね(^-^)
そんな感じで昨日は終わりました。
あ。
そうそう。
みっちゃんと、IさんがN先生のウクレレレッスンに行く姿、初めてみましたーヽ(●´∀`●)ノ
今度、是非ご披露下さいね♪
そして昨日はMikaちゃんちのRちゃんがレッスン帰りにこんなの持って来てくれましたヽ(´▽`)/

タマゴマラカス(笑)
センターの備品に使わせてもらいますね♡
でもMちゃん使う時は帰しますね(笑)
今日はA moolが休館日だった為、
私も1日休館してましたー(笑)
おやすみなさい🌙*.。