goo blog サービス終了のお知らせ 

Viedel/KukiHairDesign/ヴィーデル/クキヘアデザイン 四条烏丸 美容室

ヴィーデルは四条烏丸の美容室です。フランス仕込みの技術 ナチュラルで優しく ふんわりとしたヘアスタイル

連休中

2019-09-21 07:59:33 | ボクの私生活
どうも、
雨模様です
現在ブログの引っ越し作業や、PCでできる作業などを行っております。
ブログは試しに[goo blog」と「livedoor blog」での作業を行っております。
gooは容量に制限が有りそうで、後々課金が発生しそうで.. ライブドアは無制限っぽいのですが。
最近気になってみているのは、河野太郎のツイッター。なかなかです。
ある意味、この人のマインドコントロールにはめる手法に感心しているのは、N国の立花たかし。
そしてDaiGoの動画。






JリートやETF。これもチェックしています。
メルカリと並行して「転売ヤー」の方法も確認し、生命保険の入れ替えを行い、消費税増税前に海外航空券を購入したら、なぜか10%は関係ないことが発覚、これは海外の税法が適用なのか?ちょっと謎です。
なぞと言えば、最近欧米人風の男が、朝から駐輪場で他人の自転車を良く物色しています。これは気をつけなくてはならない案件。こう言った危機管理には大家は疎いのでことが起こってから出ないと防犯カメラは付けなさそうです。
何はともあれ、健康体を維持し、働けるだけ働いて、65歳まで突き進まないといけないな~と考えております。
あ~もうそんな年なのね。


ホントに今日から?

2019-09-20 08:48:57 | ボクの私生活
昔は「われら青春」の中村雅俊。
認知度が高いのは「スクール・ウォーズ」の山下真司。
そして伏見工業高校~の同志社大学、新日鉄釜石、神戸製鋼。









近隣では大阪/花園、神戸/ノエビアスタジアム、名古屋/トヨタスタジアムですが。
開催地でのビールが無くなるという話も、まだまだ都市伝説だろうという程度。
前回もそうですが、オープニングゲームに勝てば、2試合目も勝ち進めば....
どんな、にわかファンが出てくるやら。
何せ日本人は流行には弱いですから。
なんて平和な国なんだ。


アウトドアブランドは好きですが...

2019-09-19 06:54:39 | 町ネタ(京都編)
アウトドア戦争。
コロンビアの路面店が富小路六角に。








まだ少しだけ工事中でしたが、ほぼ内装や商品の陳列は終了している。
外枠の小路足場が外されれば、すぐに出も営業できそうだ。
すぐ近所には、増床を遂げたノースフェイス、こちらは隣の麩屋町通りにも2階建てで店舗を構える。
元祖と言えば寺町のロフトマンだが、新風館にパタゴニアが出来てからオールドファン以外は四条通の直営店へ行っているだろう。
どのような商品展開かは知らないコロンビアですが、機会が有ればは行ってみようと思う。
まあ、しかしノースもコロンビアも和風な建物に入っている。
やはり京都だからなのでしょうか?



もう、良いのではないかと...

2019-09-18 06:23:36 | 映画
三谷幸喜長編映画監督8作目。
記憶をなくした総理大臣が主人公の政界コメディ。









史上最低の支持率を叩き出した総理大臣を中井貴一が演じるほか、ディーン・フジオカ、石田ゆり子、草刈正雄、佐藤浩市らが顔をそろえる。
国民からは史上最悪のダメ総理と呼ばれた総理大臣は、演説中に一般市民の投げた石が頭にあたり、一切の記憶をなくしてしまう。
各大臣の顔や名前はもちろん、国会議事堂の本会議室の場所、自分の息子の名前すらもわからなくなってしまった。
総理大臣は、金と権力に目がくらんだ悪徳政治家から善良な普通のおじさんに変貌してしまった。
国政の混乱を避けるため、総理大臣が記憶を失ったことは国民には隠され、秘書官たちのサポートにより、なんとか日々の公務をこなしていった。
結果的にあらゆるしがらみから解放されて、真摯に政治と向き合うこととなり、本気でこの国を変えたいと思いはじめようになり、あらゆることへと展開してゆく。


再スペインバル

2019-09-17 09:46:16 | 町ネタ(京都編)
残念なことに、客が少ない。認知度がまだまだなのだろうか?
隣の「315」さんは順調に客足が増えているので、何とか踏ん張ってほしい。








ピンチョスは素晴らしくきれいだ。
京都では初めてみたピンチョスだ、ほかのスペイン料理店では見なかった。
欲を言うならば、すでに出来上がっているものではなくて、注文してから作るものが、もう少し多くても良い。
スペインならやはり「アッサード」だろうか?やはり肉は食いたい。








しかし、恐ろしくコスパが良い。
パスタの量も多いのだ。味が大雑把になるわけでもないし。
悪くないだけに、もう一つ、二つ、アイデアを絞ってメニュー展開されるのを期待しよう。