


東京のようなビル群もあれば、ローマ時代の廃墟もある。
そして...ユニクロもある。
左はユニクロの写真ですが、それ程メインの通りにあるわけではありませんが、それ程マイナーな通りでもない、ドゥオーモ近くの大通りの大きな広場前にユニクロは立っています。それもお客で一杯。
コンサバティブな保守的な展開であるからこそミラノやパリでも受け入れられるのかな?

さてさてそんな中、ミラノでの昼飯。
場所はミラノオペラ座の横の筋にあるカフェ、カフェ/ヴェルディー 言い換えれば喫茶/緑かな?


店内も店外もオペラ座に関する写真がいっぱい売られています。
メニューも分かりやすいから、指さしでOK。



肉を薄くたたいたカツレツですね。でも、こちらではカツレツもそうですが、パンのほうがおいしかったです。僕は香ばしいさく咲く間のパンが大好きなのですが、どストライクでしたね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます