goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

ル・バック・ア・フルール

2012*おせち料理


         新年になりましたね。どうぞ今年もよろしくお願いいたします

             去年は私にとっても辛い肉親の別れがありました。

          今でも寂しくて涙が出ることもあるけれど、日々を過ごす中で少しずつ

          父や祖母、そして愛犬のことを楽しかった想い出として変わってきました。

         本当に去年は日本という国が辛くて悲しい出来事に遭い、多くの人がその思いの中で

         生活を送っていらっしゃると思いますが、日が経つにつれて、また年が明けて

              新しい希望が湧いてくることをお祈りしています。

             今年はみなさんが素敵な1年で過ごせますように

            そして、健康で楽しい1年になるように、今年も身体に良いものを
 
              こしらえて、食べてもらいたいと思っている私の抱負です

               と言いつつ、元旦から夫婦喧嘩しました

        出だしからムード悪~い感じなんですけど、何とかこれからは楽しくなりますように

              

    
           











日々の暮らしの中で、感じるままに思うがままに。素直な今の気持ちを綴るブログです。

コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

ふるーる
けいさんへ
おせち料理の中では、「田作り」が上出来でした!!
煮しめもなかなか美味しかったです。

でも、疲れと食べ過ぎで胃腸の調子が悪くて・・・
正月早々からなんかさえませんでした

今日からは体調も良い感じになったので、
気分も新たに今年の抱負なんかを思いながら過ごしています!

また料理サークル再開したいですね♪

今年もヨロシクお願します
けい
明けましておめでとうございます

おせち料理とても美味しそう!
盛り付けも素敵ですね♪

飾り包丁やお正月らしい型抜きをしたりと
家族に対する愛情が感じられました。

お互いに楽しい一年となりますように
ふるーる
よつ葉ママさんへ
こちらこそ今年も宜しくお願いします!
お節の方は今日でだいたいが完食しましたよ。
我が家はお雑煮もお節から拝借するので、
なんとか残さないで済みます。

よつ葉ママさんは栗きんとえびを自家製?
栗きんはまだ一度もチャレンジしていません。
瓶から出して、盛り付けするだけ(笑)
全部は無理だけど、季節や行事のお料理は
良いもんだと思っています。

是非よつ葉ちゃんにも受け継いであげてくださいね。

そうそう・・・何とか今日夫婦喧嘩を打開~
いえいえ和解して、夫は実家へと旅立ってくれました~
ほんとに些細なことなんですけど、些細なことで仲直り!!

夫婦って不思議ですね!
yotsubamama
http://yotsubamama428.blog54.fc2.com/
きれいなおせちですね^^
とってもおいしそう!!

我が家は
今年、初の栗きんとんとえびも作ってました^^;

でも相変わらず食べるのはほとんどあたしw
3日間も続くと思うと 今からちょっと辛いかも~~~(汗)

旦那さんとは仲直りされたかな?^^

今年もよろしくお願いします♪
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「わたし」カテゴリーもっと見る