goo blog サービス終了のお知らせ 

流浪の管理人が(略)。

Bトレで(略)。を失った元ちんたら管理人が極力鉄関係で真面目に(多分)痛々しく(確定)綴る備忘録外諸々(多分。

新豊橋駅今昔。

2010年10月06日 | 鉄な旅
間が開いてしまったがとよてつ関係の残りをば。

新豊橋駅の今と昔。
06.05.03撮影。入口の発車時刻案内がイカす。

10.08.22撮影(今回)

信じられない程別物の風景ですがほぼ同じポイントから撮っているんだぜ?
画像中の矢印を目安にすれば大体分かるかと。

新駅舎は旧駅舎からややずれた場所(1~2枚目の右欄外あたり)に建てられ構内は2線に増強。
常にどちらかに列車が止まっているスタイルを確立させるため、増備用として上田にいた7200が呼び出されてきたんでしょうね。


旧駅舎の地方私鉄ならではの独特な構造も好きだったのですがまー仕方ないですかね。


これでとよてつネタは終わったかと思ったがごめん、
渥美線が終わりの間違いでしたorz(←なぜ最初に書かないw)
そんな感じで次回はとよてつのもう一つの路線ネタ。1エントリでおはるというか終わらせます(;>_<)ノ

最新の画像もっと見る

コメントを投稿