goo blog サービス終了のお知らせ 

chokoblog

サイトのことや、ゲームの萌え語りなど書き散らしています。

剣が君 感想

2015-08-01 21:53:38 | 雑記・呟き


おにぎりニギニギ。
九十九丸が香夜の為に特大な愛情たっぷり握り飯作り中。

九十九丸、可愛いなあ…!!



ということで、剣が君の感想です。ネタバレしまくっているのでまだプレイされてない方はここでお戻りください!



****

うちのPCはとてもゲームなど出来る環境にないのでこれに興味はあれど出来ずだったので、VITA移植は嬉しかったです!!
評判通り、とってもいいゲームでした。
一人ひとりに4つのEDがあって、普通の乙女ならBADで済まされてしまいそうなEDも掘り下げられてて、それがまた切なかったりして良かったです。
キャラによっては私は君EDより剣EDの方が好きな人もいるので、攻略キャラごとにこのEDがよかったー!!と思えられるEDがあってそれを見た時の喜びったらなかったです(*´∇`*)

では攻略順に簡単に感想。
案外いい攻略順番だったとフルコンした後に思いました^^


①黒羽実彰
奇→荒→和→幸の順に見ていきましたが、ED的には君EDが幸せでいいのですが。
本当に私鬼だなとは思うけど実彰さんには個人的には剣を選んで欲しいというか、剣と共にあって欲しいというか!!
なのに剣EDはどちらも幸せにはなれない切ないものですよね。てか荒EDが鬼すぎる…(滝汗)
剣聖とか関係なく、過去の罪と向き合って人として幸せになれるのは間違いなく幸EDですよね。
和も素敵だけど、何かしっくりこない……幸せそうなんですけどね!?
奇EDは後日談のハバキ憑きとの関係というか会話がすごくよかった。
ハバキ憑きはこの為にいたんだ!!とウルウルしておりました。
あ、違うか。実彰を香夜の上に押し倒させる為だっtrz

好きなED順は、幸→奇→和→荒です^^


②螢
和→荒→奇→幸の順に見ていきました。
螢は本当に花嫁行列の時冷たい、というかツンっぷりが徹底してましたが…個人ルート入ってからの喧嘩とかデレっぷりとかもう可愛くて可愛くて…!!
ルート一番ニヤニヤしてしまったのは間違いなく螢です^/^
和、……これ和魂ED!?本当に!?って思うくらい後日談辛すぎた(泣)私人間なのに人間嫌になるくらい人間の偏見ってえげつない。。
なんだかシュンとした後に見た荒で心が折れました。いやマジで。
号泣ですよもう本当に最後嫌な予感してたんですよああああ!!!救いようのないEDでした。螢騙した鬼と花魁も絶対騙されてるだけだよね。
辰影好きだったのに荒ED見た後は「何してくれてるのおおおお」って心がすさんでしまいました(苦笑)
ボロボロ泣いた後の奇EDがすっごく幸せでした。鬼と人間の関係も頑張って改善していく感じがするし、何より忙しくて中々香夜に会えない螢をね!
仲間が協力してっていうのがすっごく素敵でした!!
幸EDの幸せっぷりはもう本当に半端なくて(お花持って来た時感動しすぎてそのまま暫くスチル眺めてまして。螢、素敵だよ…)、幸せで幸せでポロポロ涙が零れましたが、奇EDも本当に心が温まるいいEDでした。

好きなED順は、幸=奇>>和>>>>荒です(笑)


③縁
和→奇→荒→幸の順に見ていきました。
見た目そんなに好みではなかったので←、さらっと合間に挟む程度の気持ちだったのにガッツリ泣かされました。。。
剣EDの方が好きなキャラ、縁です!!!
和は正直私の中でも、問題外というか…(すみません…!!)だって螢の幸EDとか見た後だと香夜のお父さんの態度甘すぎない!?とか思ってしまう(笑)
いいのかあれで、と思わず問いかけてしまいましたよ^^;
幸EDも、色々な過去や縁が抱えていた葛藤を考えると、うん、幸せをつかめたのかなとは思うけど、。うん。。。
荒EDは、とても辛いEDですが何がよかったってこのルートだけです。縁が三日月宗近を使いこなせたの。
ここ泣けた。本当に今までで一番ってくらい泣けた。
後日談で、螢ルートでムキーってなってた辰影さんにもホロリとさせられたし。
香夜と幸せになるという観点では違うけど、それでも剣士として、刀を持つものとして荒EDの輝きはすごかったと。

好きなED順は、荒>>幸>奇>>和です。


④鈴懸
和→荒→奇→幸の順に見ていきました。
鈴懸は本当に素直ないい子ですね。とことんすれてなく真っ直ぐなので妖怪退治なんて止めてよ!!って家光に直訴しちゃった時は「きゃあああ鈴懸止めなさい!!」と保護者の気持ちになっておりました(笑)
神威も気になっていた脇キャラなのでここで出てきた~と喜んでいたのですが。
神威もやりすぎだけど、でも可哀想ですよね…一番悪いのは玄庵先生だと思います(笑)弟子の前であんなほかの子褒めてばかりでは…^^;
そして君ルートは何がよかったって九十九丸への嫉妬!!あれは萌えた萌え転げたwww
九十九丸が本当に大人でした…この二人それぞれのルートで活躍してくれますよね^/^
そしてなんだろ、やっぱりこの子は日ノ本を救うと言われたというのがあったから神おろしをして常世のひずみを閉じる展開がとても素敵でした。
一番心に残るのは幸せになって香夜と~じゃなくて、そういう所でした。
きっと和魂のほのぼのとしたEDを好きな方はたくさんおられると思うけど、和魂だとどうしてもいろんな問題が気になってしまう。。ということで、

好きなED順は、幸>荒>奇>和です。


⑤左京
荒→奇→幸→和の順に見ていきました。
・・・・・・・・・・私の本命キャラです…っ!!!
左京さん全く興味なかったのですが、花嫁行列で「あ、この人ただの優しい人っていう訳じゃない…」と思った時から気になって気になって。
個別ルート入って何度萌え死にしそうになったことか。
とにかく、シチュがおいしすぎる…!!!お父さんどうしてこっそり匿ってるの気付かないの、嘘でしょ!?
でもお父さんに内緒だからこそのあの、寝着の中に隠しちゃってからの照れ左京さんにきゃあああなった後の、私だって男なんですよ?のあの迫りっぷり!!
優しくもあり礼儀正しくもあり本当に女性なんじゃないの?からの男性を全面に押し出してくるのがたまらん。
とか言ってたら子供には優しく文字やコマを教えてあげる、その時の天使ぶり……全部がたまらんかった……!!!
そして大っっ好きだから…、剣ルートにボロボロにされました。重ねた罪が本当に重すぎて。重すぎて。
荒ED結末は一緒に地獄に行くのは本当はいけないことなのに、それでも嬉しく思ってしまうとかの言葉に切なくなりましたが。壮絶で凄惨なお話なのに、でもあの切なさは嫌いじゃないのが不思議。
地獄の業火に焼かれながら寄り添う二人に涙です。
奇EDも…あの剣ルートのお話があるからこその、この蛍の光のような胸が締め付けられる綺麗なEDでした。
左京さんルートでどれだけ泣かせるんですか。
幸EDではまさかの寺子屋EDでしたね!!お家の復興とかいいの!?と思ってしまったのですが…剣が君してると、侍が侍としてではなくて一人の人間としての幸せ求めると侍ではなく違う人生選んでいるような気が。
和は最後に!!とお勧めされたのですが、本当に最後にしてよかった…花嫁行列、そして護衛はあのメンバーとか胸アツすぎて…!!!
でも後日談では参勤交代してたよorz離れ離れ悲しすぎる…初めて参勤交代ひどい制度だと思ってしまいました^^;

好きなED順は、和>>>>幸>奇>荒です。


⑥九十九丸
和→奇→荒→幸の順に見ていきました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・ヤンデレきたーーーーー!!!!!!
まさか剣が君でこんな病む人くるとは思わなかった。
てか年相応の九十九丸イケメンすぎて、マレビトさん出てきてもドキドキしてしまうわ!!
和では一緒に過ごしているのは九十九丸なのかマレビトなのか…ほぼマレビトですよね。
でも常世で一人で寂しがってるマレビト可愛いとか思ってしまいましたすみません。マレビト攻略どこですかT^T
ヤンデレ好きでも奇魂の後日談はちょっと怖かったです。最後殺されると思ったら…意識を取り戻して、とか。
もうあの口付け切な過ぎるんですけど。ボロ泣きでした。
荒はマレビトを封じる為に巡礼の旅に出てしまいましたね。ごめんなさい天海さん、私ずっと疑っておりました。
月光浴びたらマレビト元気になるとかいう展開でしょ!!とか思ってました。本当にいい人で驚いた←
旅に出る前の、二人の会話。震えた。
「剣がキミ」
・・・メインヒーローずるすぎやろ!!!(号泣)
でも旅に出たらもっと何年も離れ離れかと思ったら、春には会えて一安心。。。でもね、あのね。
再会するまで、の後日談じゃなくて、再会した後の後日談見たかったあああ!!デコチュウ可愛いけど、その後の幸せな少年九十九丸と香夜のお話が読みたかったです!!!
幸EDはマレビトさんが体返してくれたから大人な九十九丸と幸せそうでしたね。
生きている、温かい体、心臓がトクトクと動いている体、それを取り戻して香夜と一緒にいる為に九十九丸がマレビトと斬り合った時胸が苦しかったです。
だからこそのEDの幸福感ですね。
全員が出てきて、皆が見守る中でのプロポーズ、温かすぎて……最後にしてよかったなあ。
そして、このゲームが終わってしまったという喪失感もすごかったです(笑)

好きなED順は、幸>荒>>和>奇です。


好きなキャラは、

左京>九十九丸=螢>鈴懸>実彰=縁 です!!

左京さん一番好きなのに描いた落書きは九十九丸(笑)
最後にクリアしたから勢いで描きました。


立ち絵も細かくて、スチル綺麗で、システムも快適^^
本当に楽しめました!!

・・・ああこうやってまだ書いてないゲームの感想もっと書きたいなあ^^
コード・リアライズとか。遙か6とか。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。