goo blog サービス終了のお知らせ 

平城第二ショッピングセンター

お子さまからお年寄りまで愛されるショッピングセンターです

姫路セントラルパーク

2012年06月29日 | 焼き肉工房 じゅじゅ
報告が遅くなってしまい申し訳ありません
6月18日、19日とお休みを頂き、
家族で姫路セントラルパーク(以下姫セン)に行ってきました
(もっと早く報告入れたかったのですが・・・)
孝ちゃんも本当に楽しんでいました
もちろん僕も奥様も楽しみましたよー(笑)

普段見たこともない動物達が勢ぞろい
朝からチョーご機嫌さんでした

姫セン名物?
ドライブスルーサファリを楽しみました


シマウマが喧嘩?していました。

孝ちゃん大興奮!!
僕が殴られてしまいました
(最近、力が強くなってきたんで、結構痛いよ)

サイはあんまり動きませんでした。

続いて
ウォーキングサファリ

さて孝ちゃんと奥様は誰にエサをあげているでしょうか?

ヒント:お鼻が長い動物さんです
さー、みんなで考えよー!!
分かりましたか?
正解は象さんでした

簡単すぎたかな?

象さんが大きくて、大きくて!!
孝ちゃんも大きく手を振っています。
(象さんのマネかな?)

ゆっくり楽しんだ後は本日のメインイベント
「高級ホテル
いやー、ビックリしました。
知り合いの方の紹介でホテルを予約したのですが
驚くほどの豪華なホテル
高級車が並ぶ中、僕の愛車キューブちゃん
停めにくかったです(泣)

とにかく部屋は豪華で広かったです


部屋の外も凄く豪華!!


部屋代が高すぎたので夜ご飯はコンビニでした。
「とほほ
今度はしっかりお金を貯めて
みんなでホテルのご飯食べようね。

息子のお気に入り

2012年06月13日 | 焼き肉工房 じゅじゅ
この前登場した肉乃松広さんのコロッケ、ミンチカツ、アメリカンドックです

うちの息子の大好物です!

今日のお昼ご飯に家族みんなでいただきました
注文してから揚げてもらえるので
いつもアツアツを食べれることができるので
ちょっと贅沢かな??

待っている間は、前のベンチにちゃんと座って
待っています
みなさんも揚げてもらっている間はちゃんと座って
待ってくださいね(笑)

さあー、食事開始
「ダメー、それは孝ちゃんの!!」


パパが食べるのをいつも邪魔します
いつも僕達が食べるのはちょっとです(泣)


「あー、外で遊びたい!!」
コロッケを食べていると思ったら次は
アメリカンドックを食べながらお店を脱走です



脱走したあとを追いかけていくと
アメリカンドックを僕に渡して、
すべり台で遊んでいます
「はい、パパどうぞ」
やっぱりね、残りは僕が食べましょう
一杯食べて、大きくなれよ、孝ちゃん



じゅじゅの野菜

2012年06月06日 | 焼き肉工房 じゅじゅ
じゅじゅでは日々使う野菜を
同じ商店街の八百屋のベリーさんで仕入れています。

(焼き野菜)



お肉をたくさん食べていただいて、お野菜もたっぷり食べていただければ
嬉しいです
やはりお勧めの食べ方は、焼いたお肉をチシャで巻いて食べる!!
オーソドックスではありますが、やっぱり美味しいー
皆さんもやってみてくださいね。

あと八百屋のベリーさんからのおすすめ
玉ねぎは淡路産とのこと
生でも美味しいのですが、火を通すことで甘味が増すそうです
焼き野菜にぴったりなのでおすすめです。

さー、もうすぐ開店時間
頑張って仕事です!!
孝ちゃんも仕事に備え、アイスクリームを食べて
準備万端です


お父さん、お母さん

2012年05月30日 | 焼き肉工房 じゅじゅ
焼肉工房 じゅじゅです。
うちの家族がお世話になっている
お肉屋さんとお魚屋さんです



(左から松広さんご夫婦、魚貴さんご夫婦)

お店を開店する前から何かと面倒を見てもらっています。
昔ながらの優しい人達です。

お昼ごはんが仕事の仕込みと重なってしまい
お魚屋さんで海鮮ちらし、
お肉屋さんでコロッケやミンチカツを
買って食べるときもあります。

これがまた美味しいー
また追ってレポート入れますね。

本当に優しくしてもらってます。
肉乃松広さん、魚貴さんは、
商店街の「お父さん、お母さん」です

じゅーじゅー塩タン

2012年05月23日 | 焼き肉工房 じゅじゅ


当店売上ナンバー1です

このボリュームで2人前!
だいたいのお客様はビックリなさいます

1人前注文してくださったお客様でも
「えー、こんなにー!!」と
ビックリなさいますが、
店主としては、嬉しいものです。

「口に入れた瞬間にとろけるような感じがする」
とお客様に褒めて頂けるときがあります。
絶妙な塩タンの厚さになっているかな

ぜひ美味しい塩タンをおなか一杯食べていって下さいね!