goo blog サービス終了のお知らせ 

私のひとりごと

気に入ってるバンドの事や日々の愚痴などここで気が向いたら書きこみます。

The Essen show October 2 2009

2009年10月04日 14時09分08秒 | ひとりごと
Setlist:

A Night To Remember - Live in Essen, 2.10.2009
01 - Hour 1
02 - Loving You Sunday Morning
03 - Is There Anybody There
04 - Make It Real
05 - The Zoo
06 - Pictured Life (with Uli)
07 - Backstage Queen (with Uli)
08 - We'll Burn The Sky (with Uli)
09 - Robot Man (with Uli)
10 - Send Me An Angel
11 - Holiday
12 - Coast To Coast (with Michael)
13 - Love Drive (with Michael)
14 - Another Piece Of Meat (with Michael)
15 - Doctor Doctor (with Michael)
16 - Tease Me, Please Me
17 - 321
18 - Kottak Attack
19 - Black Out
20 - Big City Nights
Zugaben:
21 - Still Loving You
22 - Wind Of Change
23 - Long Tall Sally (with Uli & Michael)
24 - Rock You Like Hurricane

http://s663.photobucket.com/albums/uu35 ... 0Okt%2009/
(By Hans)

ほんとに世の中にはいろんな人がいるもんだ

2009年08月27日 16時10分54秒 | ひとりごと
自分の言葉でこちらが気分を悪くしたのに、気分を悪くした私の方を悪者扱いする人・・・

大丈夫? あなたの常識って言いたくなる。

自分の意見は絶対正しくて、相手が間違ってるに違いないって信じて疑わない。

所が、相手が大物だったり仏門に勤めてる人の話だと、1から10まで聞き入っている。

そして、何かを学んだと思って、人の悩みには俄然偉そうに意見を書きまくり、どうだーって態度。

何だか、ここ何十年って間、この人といるとすがすがしい気分になるな~って思えてないな~。

気分を悪くされた人にはかなりの人数出会ったけどね。

あ~、何だか偉そうなことばかり書くブログだらけの世の中になっちゃいましたね~。








今日と言う日

2009年08月06日 08時42分18秒 | ひとりごと
今日で原爆が広島に投下されて64年になるのですね。

さきほど、黙祷のサイレンが鳴り響いていました。

今回は今までを越えるほど世界各国から追悼式に参列されるとの事、本当に痛ましい思い出です。

この3日後(でしたか)長崎がありますね。

先日から、戦争体験者の体験談をテレビでやっているのに聞き入っている私ですが、昨日は回天基地でのお話でした。

特攻部隊・・・しかも「人間トルピード」。

基地のあった大島から敵艦に激突するまで、窮屈な魚雷の中で苦しい状態で魚雷の方向を自分で操作しながら長時間死に向かって進まなくてはならなかった兵士たち。

何処の部隊でも同じ様に、一番若い特攻兵は17歳でした。

そして、撃沈できた戦艦はたったの3隻・・・

本当に人の命を無駄にした戦略でした。

日本の政府はどうしてこうまで愚かしい計画をたててしまったのでしょう。

日本の力で一体何処までできると思っていたのでしょう。

今でも総裁選でおおさわぎ、いいえ、あれはドンちゃん騒ぎです。

あんな報道見てる方が具合が悪くなって来ます。

自分たちも戦争体験者の人が多くいるはずなのに、余りにも賢くない官僚ばかり頭をそろえていますね。

オバマ大統領が核兵器隔絶宣言?

では、原子力発電は止めてくれるの?

家の近くに建設予定の上関原発、止めてもらえませんかね?

アメリカでも13個作る予定でしょ?

止めて下さい。

核を使うのを止めて下さい。

小さい訴えですが、思いは大きいものです。

Klaus's thank you message for his B-Day

2009年06月10日 02時40分29秒 | ひとりごと
クラウスが61歳の誕生日に寄せられた色々なお祝いのお礼の言葉をオフィシャルサイトに載せました。

Dear Fans,

I would like to thank you very much for the countless "Best wishes" on my 61st Birthday. It is very touching to receive so many diverse and personal greetings and gifts from so many fans around the Globe. It gives me great pleasure to know that you care and I hope that I can give you something back by "Rocking you like a Hurricane" over the next weeks and months. I look forward to seeing you all soon

Keep on Rocking.

Your Klaus