陶芸同好会 山の田窯

下関市山の田東町山の田窯で開催されている教室です

下関市立美術館

2008-10-30 22:27:11 | 思いつくまま
下関市立美術館で狩野芳崖の悲母観音を
拝顔してまいりました。
下関は生誕の地ですので、念願の公開です。
重要文化財を東京芸術大学が良くぞ送り出した
ものです、お昼の時間をいただいてのつかの間、
前に立って見上げて動くことが出来ませんでした。
多分、涙が出るだろうと、覚悟していたのですが、
やはり、縛られたように動けず涙が出てきました。
切手や美術書でお目にかかるものですが、
想像以上に大きな実物、表装、慈愛のお姿
薄ごろもの透明感と優雅な動き、両手を
合わす稚児、どうしても書きたくなって
しまいました。全市民が見て欲しいものと
願望です。パンフの画像ものつもりが
勤務先に忘れて来ました、又、明日。
近くのパン屋のお昼ランチもしっかり
満たしてくれました。

10月26日 日曜日

2008-10-26 22:29:06 | 今日のお菓子
 
雨です お昼からは曇り
秋らしくなって来ました
今日の窯は本焼でした

今日のお菓子は
かぼちゃとサツマイモのケーキ
マタマタ炊飯器です
シナモンのほのかな香りと
アーモンドプードルが効いてます
いつものペーパードリップではなく
ブルーマウンテンをコーヒーメーカーで
しばしメタボは忘れます

午後は差し入れの
チロリアンのロールクッキー
何を召し上がっても美味しい季節