千葉模型サークル ミリオンウイングス

千葉市を中心に活動しているモデラーズクラブ

2020年6月 ミリオンウイングス月例会その2

2020-07-11 21:47:02 | 月例会
コロナウイルス騒動の自粛期間明けの久々の月例会 メンバー自慢の作品を紹介します。
まずは映画「翼よ!あれがパリの灯だ」を観て感動して入出したキット
 スピリット オブセントルイス レベル/モノグラム 1/48




次は大戦機 ドイツ空軍機好きのメンバー作品
Do215B-4 ICM 1/48




コメント:ドルニエ社のマイナーな偵察爆撃機でコレクションに加えたい1機でした。
Ju88似ですが、コックピットは視界が良さそうで、中の構造が良く分かり興味深いキットです。
ICMならではのエンジン付きですが、ダイムラー・ベンツDB 601Ba 倒立V型12気筒エンジンに手入れ再現、Ju88同様エキパイ全箇所にピンバイスで穴あけ加工しましたがエキパイが薄く苦労しました。
複雑な主脚部の構造も良く再現された出来の良いキットです。

Ju88A-14 ICM 1/48




コメント:初めてJu88を作りました。
Luftwaffeで最も有名な爆撃機ですが個人的に好きな機体ではなく敬遠していました。
案の定複雑なキャノピー廻りの造形に苦労しましたが、ICMならではのコックピットの再現でこの機体の構造がよく分かり勉強になりました。
また1/48のエンジン付きに拘っている為 ICMを選択したこともあります。
Jumo211液冷倒立V型12気筒エンジンに手を入れ再現、エキパイ全箇所にピンバイスで穴あけ加工しディティールに拘っています。

次は大日本帝国陸軍爆撃機
四式重爆撃機 飛龍 ハセガワ 1/48




 
コメント:窓枠の塗装は市販のカット済マスキングを使いました。
塗装はオリーブドライで塗装し、退色表現として明灰白色をスポット塗装しましたが、控えめにやったため目立ってません。
難しいですね。

三式戦 飛燕 フジミ 1/72



コメント:1960年代東京五輪の頃のキットです。ワンハンドレッドシリーズという箱サイズに合わせた縮尺で初めは1/70で売られていました。
当時の実機へのアプローチはまあこんなもんだったと言うことでしょう。
あのころを思い出して楽しく作りました。

二式高等訓練機 RSモデル 1/48



コメント:97戦から派生した練習機。
3,700機以上つくられたが、地味な機体なので国内のメーカーから発売されることはないでしょうか。
510馬力、時速最高340km/h、7.7ミリ機銃 1~2丁 昭和20年2月16日、横芝飛行場の第39教育飛行隊の二式高等訓練機がF6Fヘルキャットを撃墜の記録が残っています。
キットは最近発売の簡易です。
部品点数が少なく合いも悪くありませんが、簡易の弱点である足回りは補強しました。別売りシートベルトを使用、ピトー管を自作しました。
機体上面の暗緑色はRLM70ブラックグリーンをそのまま塗りました。

今日はここまで