goo blog サービス終了のお知らせ 

お独り様人生、山あり谷あり崖っぷちあり、ときどき猫あり。

風が強くて仕事ゆきたくない。



今朝の体重。

果物食べ過ぎ、自覚あり。

ミカンが止められねーです。



Z上司様、連休なので。

昨日未完だった箇所を貫徹予定。




なんかなぁ。

Kも実はシレッとその場しのぎで嘘をつくタイプの気がしてきて。

不信感は募る募る。

嘘っつーかさ。

実は直前まで知らなかった事案なのに。

その時のこちら発情報をさも、付け足した素振りで。

『そーいう風にも聞いてます』

みたいにいうのよね。

結論でいえば、そのあと間違いを起こさずに業務を遂行してくれれば問題はないってことなんだけどね。

私的には疑念を抱かされた時点で納得がゆかんのですよ。

ほらほら。
所詮は私とて偏り思考の問題児BBAだからさ。



昨日は世間のお休みでもあったから。

店内の食品売場で精肉が試食販売をしていたらしく。

例えばシーズニングやタレ系のアピールではなくて。

お肉そのもののお味のセールスがメインだったようなんだけど。

精肉担当社員がデモのオバサンをボロクソにいってて。

聞いたら、お肉に下味をのせずにニンニクだけで焼いて提供してたんだって。

下味。

そーですよ。

ソルト&ペッパーですよ。

逆にいったら、和洋中何はなくとも塩コショウでしょ。

味覚の好みはそれぞれだから濃い薄いはあったにしてもね。

でね。
それを社員が注意したら。

『私、お肉好きじゃないんです』って開き直られたらしい。

イヤイヤ。
下味付けるのは好き嫌いじゃなくて。

料理の基本なんじゃねーの?

自分が食べるならまだしも、他人様に提供するもんでしょ。

それでも一万歩譲って自炊経験値の低いオジョーサマやオボッチャマが担当したならわからんでもないけど。

そこそこイイお年のオバサンでしょ。

料理苦手ならお菓子や日配のそのまま提供すればいいものをやんなさい。

いや。
この種の派遣のやり方は知らんけど。

担当する品目が調理を必要とするものなら。

事前に予行練習的なことはしないのかい。

いっそ肉の味しかしないものを出されたなら。

肉本来の味を理解して欲しい、で解釈しなくもないけど。

ニンニクだけの味で提供って…。




名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る