
今朝の体重。
43㎏台キープ、とはいえ調子に乗るとダメやね。
寒いこともあってキャベツは加熱して嵩を減らして食しているのだけど。
休日なら8時台に終えられる夕食が平日は12時前に終えるのが常で。
ちょっと余計に食べてしまうとこのありさまよ。
本日は単騎。
老害OがいるけどMさんが出勤だから安心。
とにかく一事が万事やる気が見えない老害O。
もちろんいまだに『祝箸』の在庫を抱えまくっているのだけど。
そもそもそれが担当者である自身の働きかけの遅さから来るものだなんて考えるはずもなく。
(正月も三が日過ぎたら売れるわけもないのだから、どうやって処分をしてゆくか早々に糞ご隠居にアプローチして判断を仰ぐべき←それでも指示が遅ければそれは糞ご隠居の責任だと開き直れるし)
ンで。
どーやら値下げシールを付けて値下げワゴンに落としたらしいのだけど。
値下げワゴンが常備されているのは化粧品・薬局のエリアなので。
フツーに考えても正月の売れ残り箸を紛れ込ませるのは無理も無理!
とーぜん化粧品側からヤンワリクレームが入って。
やむなくMさんが撤収した模様。
(昨日は老害Oは公休日だったから)
老害Oはもちろんだけどそれを許可した糞ご隠居のセンスも疑うわ。
老害Oさん。
若かりし頃は当時でいうところの『百貨店』にもお勤めなすってたと仰ってたし。
プライドがお高いのはそのせいもあるのだろうけど。
扱う商品の特性は異なるとしても。
見せて売る、ことに変わりはないのだからそれなりの見せるセンスっつーもんは備わっていて然別なんじゃねーの?
少なくとも過去に私が見てきた先輩パートたちはそういう点のプライドはしっかりしてたぜ。
┐(´д`)┌
余談。
昨日頑張って腸内スッキリさせたから。
案の定今日は梨の礫。
上手くすれば明日は排泄が叶うかも知れないけど。
一時間も厠にこもった挙げ句、前半はウサギのソレ並みの形状。
力み過ぎでアタマがクラクラするのもそれはソレで倒れそうでコワイのだけど。