気がつけばここにいた…

クラフト&旅行&イラレをアップしております!たまにナックスですw

お暇なら読んでね~♪

北海道ジャンボリーの旅2014 その2

2014-08-01 21:49:00 | 旅行
※CUEドリームジャンボリー2014のネタバレが含まれております。
ネタバレ厳禁の方は、ご注意ください。

<1日目続き>
そんなこんなでジャンボリーグッズを買い込んだまま、札幌観光へ!!
今回は、ベタベタツアーやろうぜぇ~!
ってことで、時計台とテレビ塔を目指したのだが……

大雨……。

イベント始まったら雨降ってきたよ……。
もう、明らかに大泉さん(大雨男)荒ぶってるよ~
リーダー(晴れ男)頑張れ~!

いか仕方なく、屋根がある狸小路に避難&昼飯……。

ラーメン食べながら暖まり、狸小路でお土産買って、いざ時計台へ!!


いや~ただでさえ、がっかりスポットなのに、雨が降ってさらにがっかりに……。
結局、中には入らずに写メとって終了~。
まぁ、こんなもんよねw

んで、今度はテレビ塔へ!!

そりゃ~雨降ってるから景色悪いですよね~(T-T)
大通り公演では、ビアガーデンやっているのにもったいない!!
しょうがないので、テレビ父さん見て癒されてました……。

テレビ父さん可愛いよ~!!
もう、学生時代にテレビ父さん見つけてからは、ファンだよ~!!
ちなみに、時計台は時計大臣というゆるキャラで、これまたおすすめです!!
(ググってみてちょ!!)

そんなこんなで、結局どこにも行けず、結局ホテルへとんぼ返り。
まぁ、良い。こうなったら、イベント楽しむぞぉ~!!
ってなわけで、仮眠wそして、森崎博之のあぐり王国を見て、いざ出発!!

席はアリーナの後ろの方だが、ブロックの一番前!!そして、通路が近い!!!!
いい席だぁ~!今年は席運めっちゃいいぞ~w

開幕前には、観客席でのウェーブが!!
おぉ~!前回のジャンボリーでやってたから、やってみたいと思ってたのだぁ~!
しかし、ウェーブが続かない……。
なぜだ!?と、見てみるとロイアルボックス(関係者席)で止まっとる!
再度トライをするが、はやり動じない関係者!
ところが客席から
「ロイアルボックスっっっ!」の掛け声が!!
これは、リーダーが全員参加の踊りを関係者にも踊らせるときのお馴染みのフレーズ!!
これには、観客席から拍手がw
これに答えて、ロイアルボックスもウェーブ!
さらに拍手!
客席全部ウェーブ出来て、大拍手!!
さぁ~盛り上がって参りました~!

そして、ジャンボリー開幕!!

大盛り上がりの中、タレント紹介!
今年のタレントの紹介文も面白かったぁ~!
一番笑ったのは、「紛れ込んだ一般人」だなw
返しが「妹は、モデルだ~!!」ってwww

そして、大一輪はかっこ良かったぁ~!!
CDで予習してたけど、やっぱカッコいい~!!
うちわとペンライトと、ふりまくったさ!!

っと、ここで正面モニターを見ると黒い線が!!
おっと、機材トラブル~
しかし、ここで兄さん達が、冷静に黒い線で遊び始めるw
リーダーは画面越しに黒い線をつかもうとし、シゲは画面前に行ってふすまを開けるようにして遊んでるw

しかし、本日はDVD撮りの日。
昼間の分と合わせるため、絵が繋がらないと困るので、脚立を出して大急ぎで修復作業!
そんなこんなでオープニングトークが延びにのびて最終的にリーダーが焦って、
「お前たち~帰れなくなるぞぉ~!」
お客「いぇーーーーい!!」
なんなんだ、このコール&レスポンスw
なんやかんやでアーティスト公演中に修復完了~。
えがった、えがった……

で、芝居が始まったのだが、まぁ~ぐっだぐだw(誉め言葉w)
特に安田さんひどかったぁ~www

と、芝居中にどこかから叫び声が……

ん?

と、思ったら、スピーカーから叫び声の一部が!?

んんん?

また、どこかから叫び声が聞こえると思ったら、ミスター登場!!
どうやら、ミスターのマイクの調子が悪かったよう……
今回は機材トラブルが多いわ~!
しかし、マイクなしでも聞こえたミスターの声すごいわwww

オクラの太鼓も良かったし、安田さんの新曲普通だなぁ~と思ってたら、お兄さんが作ったのね!
(登場は普通じゃなかったけどw)
ってか、意外に安田さんのお兄さんがすごい人だと知ってビックリした!!

そして、アキとたかゆきの女王は、飲んべえ過ぎてひどかったぁwww
ってか、これDVDできるのか!?

あと、チーム☆ナックスは盛り上がったねぇ~!
真横を大泉さんが通ったときにうちわに気がついて反応してくれたし、みんな手をふってくれたし、ナックス応援歌でマジで勇気もらったし、最後の決めポーズが決まらなかったら、もう一回やってくれたし……
あぁ~良かった……マジで良かったぁ~( TДT)
思い出し泣き中……。

メドレーも最高!もう、全部歌える自分にビックリw
一緒に歌って、うちわとペンライトとタオルふって大盛り上がり!!

そして、大泉さんの新曲!
愛してるよぉ~!のうちわと共に叫んだのはもちろん、
最後のフレーズがとにかく凄かった!

「晴れのそぉぉぉぉ~~~~~~~♪」

な、長い!!
なのに長く感じるどころか、引き込まれる!!
大泉さんの声量に圧倒されるし、どんどんと声がのびていって、すごい迫力になってる!
そして、ピークに達した瞬間、

タンっ!!

飛んだぁ~~~~!!!!

「らぁぁぁぁ~~~~~~~~~♪」

すげぇ~……
改めて大泉さんの天才ぶりを感じた……。
あの声量、舞台役者だからこそ出来るんだろうけど、すごい肺活量だわ……
マイクを通してだけどすごさを十分感じることが出来ました……。

そして、ラストのマッスルブラザーズ!
目の前をあの二人が曲がっていきました!
相変わらずひどいwww
幸せの黄色いパンツほしかったわwww

そんなこんなで、大大大大満足!!
会場でると歌の通り晴れてたので、そのままススキノまで歩いて帰ることに!

きたえーるの警備員さんには、「楽しかったんだってぇ~?」って声をかけられ、
イベントTシャツを着たまま居酒屋に入ったら、店員さんにしかも二人に「何かあったんですかぁ~?」って聞かれ
(しかも、1人はナックス知っててシゲファンだったw)

もう、この盛り上がり具合が周囲にバレバレでしたねw

いやぁ~とにかくめっちゃ楽しかったぁ~!
さすがにジャンボリーで大はしゃぎして、ススキノまで30分ぐらい歩いて帰ったからヘトヘト~
でも、とにかく幸せな1日だったぁ~

ありがとー!ジャンボリー!!
本当に、本当に、本当に、ありがとう~。・゜゜(ノД`)
……再び思い出し泣き中。

続く……。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする